「OLとの出会いの場を知りたい」
などとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
マッチングアプリを活用することで、OLと出会える確率を高められます。
この記事ではOLと出会えるマッチングアプリランキングをご紹介します。
>>OLと出会えるおすすめのマッチングアプリランキング
OLとの出会いを探している方はもちろん、素敵な出会いを探しているOLの方もぜひ参考にしてくださいね。
記事の目次
OLと出会えるマッチングアプリランキング
OLと出会うには、どのようなマッチングアプリを使えばいいのでしょうか。
この章ではOLと出会えるマッチングアプリランキングをご紹介します。
fa-thumbs-o-up恋活・婚活成功者は4〜5個のアプリを利用 |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性が良い相手と出会いやすい などさまざまなメリットがあります。 |
1.Tinder(ティンダー)
利用年齢層 | 18歳~30代 |
会員数 | 400万人以上 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
無料 ※3つの有料プランもあり |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
不適切ユーザーの予防・排除 本人認証機能あり 管理・評価ツールやシステムを備えた情報処理ネットワークを活用 |
運営会社 | Match Group |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2015年 |
公式サイト | https://tinder.com/ |
Tinder(ティンダー)は海外発の世界的マッチングアプリです。
有料プランが3つありますが、基本的に無料で利用できるため若い世代に人気があります。
また、好きなことや興味のあることをプロフィールに設定できるため、同じ興味を持っている方と繋がれることが魅力です。
実際会うことに抵抗のある方は、ビデオ通話でのオンラインデートも行えます。
さらに、本人認証機能によるなりすまし防止が徹底されているため、安心して利用可能です。
Tinder(ティンダー)は世界各国に利用者がいるため、海外で出会いたい方や外国人との出会いを求めている方もぜひ登録してみてくださいね。
低予算でマッチングアプリを利用したい人
気軽な出会いを求めている人
Tinder(ティンダー)の利用料金表
ティンダーは「Tinder+」「Tinder GOLD」「Tinder PLATINUM」の3種類のプランを用意しています。
上位プランに入れば無限にいいねやリワインドを送れるようになるため、より便利に利用できます。
1カ月 | 6カ月 | 12カ月 | |
---|---|---|---|
Tinder+ | 1,200円 | 8,300円 | 11,000円 |
Tinder GOLD | 3,400円 | 12,600円 | 16,800円 |
Tinder PLATINUM | 4,300円 | 15,800円 | 21,800円 |
Web・iOS・Google Playによって料金も異なっているため、登録前に確認してみましょう。
男性がTinder(ティンダー)に登録するメリット
男性がTinderに登録するメリット・おすすめな理由は以下の通りです。
Tinderは海外発のアプリのため、世界各国の女性と出会えるチャンスがあります。
もちろん日本人女性のユーザーも多数利用していますが、日本在住や滞在中の外国人女性も多く利用しているため、外国人女性と出会いたい方におすすめです。
他のマッチングアプリは月額3,000円程度の利用料金を支払う必要がある場合が多い一方、Tinder(ティンダー)は基本無料で利用可能です。
有料会員でも月額料金1,200円~と、とてもリーズナブルに利用できます。
1ヶ月プラン | 6ヶ月 | |
---|---|---|
Tinder(ティンダー) | 1,200円/月~ | 8,300円~ |
Tapple(タップル) | 3,700円/月~ | 16,800円~ |
Pairs(ペアーズ) | 3,950円/月~ | 21,540円~ |
Tinderでは、スワイプするだけで簡単に相手を探せます。
LIKE(右スワイプ)かNOPE(左スワイプ)のどちらかをスワイプでおこなっておけば、あとはマッチングを待つだけです。
そのため、手間をかけずに気軽に出会いたい方はぜひ登録してみてくださいね。
女性がTinder(ティンダー)に登録するメリット
女性がTinderに登録するメリットは以下の通りです。
Tinderには国内外にユーザーがいるため、外国人と出会いたい人におすすめです。
日本在住の外国人だけでなく、旅先などでも外国人男性と出会いやすいでしょう。
利用料金の安さから、18~30代の比較的若い世代の人と出会いたい人にもおすすめです。
プロフィールに「婚活中」や「デート相手に出会いたい」など利用目的を記載しておくことで、お互いの目的が一致した人と出会えます。
Tinderにはさまざまな目的の利用者がいるため、あなたの希望に合った異性に出会いやすいことが魅力です。
コミュニティ機能を利用すれば、趣味が合う男性と出会えます。
共通の趣味があることがわかっていれば、いきなり何の情報もなくやり取りするよりも会話が弾みやすいためおすすめです。
Tinder(ティンダー)で使える機能を紹介
Tinderの無限ライク機能は、「いいね」を回数無制限で送ることができ、好意を伝えやすいことがメリットです。
「リワインド機能」とは、直前のLIKEやNOPEを取り消せる機能です。
間違ってスワイプしてしまっても戻れるため安心して利用できます。
コミュニティ機能を使えば、同じ趣味・趣向の人とマッチングしやすい傾向です。
共通の話題があれば話も弾みやすいため、デートに繋がりやすいでしょう。
ブースト機能を利用すると、30分の間他のユーザーに表示されやすくなっています。
短時間で多くの人とマッチングしやすいため、すぐに出会いたいときにおすすめです。
Tinder(ティンダー)の評判・口コミ

出会ったきっかけはティンダーなのに、お互いティンダーにいない人種すぎてマッチングしたから、心から出逢わせてくれてありがとうティンダー※お互い同時に退会済み
(出典:Twitter)
2.ペアーズ
利用年齢層 | 20~40代 |
会員数 | 約1,000万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,590円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 交流する前に本人確認必須 Facebookには一切投稿されない |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2012年 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
ペアーズは、国内の利用者数が多いマッチングアプリです。
会員数は1,000万人を超えており、特に20代~30代のユーザーが多い傾向にあります。
圧倒的なユーザー数の多さから、地方都市でも出会えると評判です。
また共通の趣味を持つ人を探せるマイタグ(旧:コミュニティ)機能や、検索機能が充実しています。
ペアーズは72.6%のユーザーが恋活目的、残りの約20%※が婚活目的で利用しているマッチングアプリです。
婚活目的のユーザーが2割といっても母数が多いため、結婚に向かないアプリというわけではありません。
「ペアーズ婚」という言葉が流行したように、結婚まで至るカップルも多くいます。
※公式サイトより
出会いがない地方在住の方
みんなが使っているアプリを使いたい方
ペアーズの利用料金表
ペアーズの料金を一覧表にしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
月額2,000円以下で利用できる12ヶ月プランが最もお得に利用できておすすめです。
また、女性はペアーズを無料で利用できます。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
ブラウザ版 | 3,590円 | 7,050円 (2,350円/月) |
10,980円 (1,830円/月) |
15,840円 (1,230円/月) |
アプリ版 | 4,100円 | 10,200円 (3,400円/月) |
13,800円 (2,300円/月) |
19,800円 (1,650円/月) |
男性がペアーズに登録するメリット
男性がペアーズに登録するメリットやおすすめな理由は以下の通りです。
ペアーズの強みは圧倒的な会員数の多さです。
会員数が多いということは、あなたと相性の良い女性に出会えるチャンスもぐっと増えるでしょう。
またより多くの女性に見てもらえれば当然マッチング率も高まるため、メリットが大きいです。
コスパの良さもペアーズの魅力です。
期間が長いプランほどお得で、12ヶ月プランであればひと月あたり2,000円以下で利用できます。
課金せずに利用できる機能もあるため、無料登録してみてまずは使用感を確かめましょう。
ペアーズに登録する1,000万人のユーザーのうち、約4割※が女性です。
つまり、単純計算で400万人の女性に出会うことができます。
さまざまなジャンルの女性との出会いのチャンスがあるため、あなたと合う女性にもきっと巡り合えるでしょう。
※公式サイトより
女性がペアーズに登録するメリット
女性がペアーズに登録するメリット、おすすめな点は以下の点です。
参考にしてみてくださいね。
ペアーズは利用者が多いマッチングアプリです。
利用経験のあるアプリランキングでも首位を獲得しており、出会いのチャンスが多いことが魅力でしょう。
特に男性ユーザーが多いため、女性はマッチングしやすい傾向にあります。
サービス名 | 利用ユーザー数 | 所持ユーザー数 |
---|---|---|
ペアーズ | 996,000 | 1,260,000 |
Tinder | 883,000 | 1,030,000 |
with | 531,000 | 679,000 |
(参考:マナミナ・マッチングアプリ市場調査)
女性は無料でペアーズを利用可能です。
アプリを始めるハードルが低く、リスクも低く抑えられます。
男性はメッセージ機能を使えるのが有料会員のみで、真剣に出会いを求める人が多いことも魅力です。
ペアーズで出会える男性はサラリーマンが圧倒的に多く、グルメ好きやお酒好きが多くいます。
営業職や公務員の誠実な人が多いと評判です。
ペアーズで使える機能を紹介
ペアーズには、便利な機能がたくさんあります。
ここでは特におすすめな機能をご紹介するため参考にしてみてくださいね。
fa-caret-right共通の趣味の人を探せるマイタグ機能
fa-caret-right近くの人が見つかるGPS機能
fa-caret-right相性をパーセンテージで表示
fa-caret-rightビデオデート機能
年齢や居住地などの基本情報だけでなく、体型や年収、結婚の意志などの条件で検索可能です。
細かい設定が可能なため、求める条件により合致している異性と出会えます。
10万種類以上の趣味や好きなことに関するマイタグ(旧:コミュニティ)があるため、共通の趣味を持つ異性と出会えます。
1,000万人のユーザーがおり、たとえニッチな趣味でも相手が見つかる可能性が高いです。
恋愛に疎い方でも趣味を通して交流を深めることができるため、交際に発展する確率も高まります。
GPS機能で近くの人を探せます。
近所の人や行動範囲が近い人とは会う約束もしやすくマッチングできる可能性も高いため、必ず利用したい機能のひとつです。
検索結果に出てきた異性との相性をパーセンテージ(%)で確認可能です。
これは、ペアーズの活動内容から算出されます。
パーセンテージが高いほど相性が良い可能性が高いため、この数値を参考にしてみてくださいね。
ビデオデート機能を使えば、通話ができます。
個人情報を教えずに相手の雰囲気や相性を見極めながら仲を深められるため、活用してみましょう。
ペアーズの評判・口コミ

・婚パより情報量が断然多いので会うまでにある程度どんな人がわかる
・事前に写真が見れるのである程度の選別可能
・アプリ自体にはそんなにお金がかからない
・コミュニティ検索が充実していたので同じ趣味の人が見つけやすい
…思ったより快適だったのは間違いない
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
3.Omiai(オミアイ)
利用年齢層 | 20~30代 |
会員数 | 累計600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額4,800円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 イニシャル・ニックネームで表示 メッセージ交換は年齢確認済みの人のみ 不正なユーザーは警告または強制退会 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2012年 |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)は、約10年の歴史を持つマッチングアプリです。
その名の通り、結婚を視野に入れた出会いを求める人におすすめされています。
利用者は婚活中のアラサーが多く、真剣に相手を探している人が多いことが特徴です。
Omiaiでは安全対策が徹底されていて、ネット婚活・恋活が初めての方でも安心して利用できます。
相手探しができるのは検索機能のみで、シンプルで使いやすい点も評判です。
まじめな異性と出会いたい人
安全性が心配な人
Omiai(オミアイ)の利用料金表
Omiaiは長期プランを利用すれば、ひと月あたり約2,000円で利用できます。
また、女性は利用料金がかかりません。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|
4,800円〜 | 4,266円〜 | 2,466円〜 | 2,066円〜 |
男性がOmiai(オミアイ)に登録するメリット
男性がOmiaiに登録するメリット・おすすめな理由は以下の通りです。
Omiaiは無料で使える機能が多いことが魅力です。
登録・プロフィール作成や閲覧以外にもいいね!を送ったり1通だけメッセージを送れて、マッチングもできます。
まずは使ってみて雰囲気を掴みたいという場合でも気軽に利用できるでしょう。
多くのマッチングは男性の割合が圧倒的に多い傾向にありますが、Omiaiは男女比が55:45で、男性にとってマッチングしやすいメリットがあります。
会員の母数自体も多いため、さまざまなタイプの女性と出会えるでしょう。
婚活目的で利用している女性が多く、将来的に結婚も視野に入れた出会いを求めている方におすすめです。
実際、Omiaiを利用して結婚に至ったという口コミも多く見られました。
女性がOmiai(オミアイ)に登録するメリット
女性がOmiaiに登録するメリット、おすすめな理由は以下の通りです。
参考にしてみてくださいね。
Omiaiは、運転免許証や保険証などによる年齢確認、要注意人物や違反行為をおこなった人のプロフィールにイエローカードが表示される機能など、女性が安心して利用できるよう安全対策が徹底されています。
Omiaiには婚活目的の20代後半~30代の男性ユーザーが多いため、将来を見据えたお付き合いを求めている女性におすすめです。
結婚に至ったという口コミも多く、結婚相手を探している人は登録してみるべきマッチングアプリです。
Omiaiを利用している男性は誠実で真面目な人が多いという口コミが多く見受けられました。
安定企業に勤めていたり、落ち着いている男性が多いようです。
Omiai(オミアイ)で使える機能を紹介
fa-caret-right違反者にはイエローカードが付く
fa-caret-right便利な検索機能
fa-caret-rightオンラインデート機能
Omiaiはいいね!が多い順に検索することができますが、上位の会員にいいね!が集中するとマッチング率が下がる欠点があります。
マッチング率の低下を防ぐため、Omiaiで人気会員にいいね!をすると、いいね消費数が多くなるシステムです。
そのため、人気会員にいいね!が偏らないようになっています。
何らかの違反行為や言動をしたユーザーのプロフィールにはイエローカードが表示されます。
そのため、要注意人物を一目で見分けることが可能です。
アプリでの婚活に不安を感じている方も安心して利用できます。
ログイン順やいいね!順、登録日が新しい順などで検索可能です。
そのほか絞り込み機能も充実しており、さまざまな角度から異性を検索できます。
Omiaiには、アプリ内で通話できるオンラインデート機能があります。
メッセージを3往復以上した相手のみが通話可能なため、手あたり次第電話がかかってくるということはありません。
また、年齢確認済みの女性、年齢確認済かつ有料会員の男性のみが利用できるため安心です。
通話可能時間は15分です。
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ
Omiaiは「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

全くタイプ違うかったけどいつの間にか居心地のいい存在で結婚前提に付き合ったからプロポーズまで半年というスピード結婚で今は幸せです。結婚は相性、性格が大事と気付かせてくれた
(出典:Twitter)

ここは割とまともな人間が多いかも。
(出典:Twitter)

会ったのですがomiaiで知り合った人と結婚したそうです。
別の友達も少し前に会ったらomiaiで彼女作ってたし
omiaiすげぇな・・・!
(出典:Twitter)
4.with(ウィズ)
利用年齢層 | 20代が中心 |
会員数 | 約400万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性 クレジットカード決済(Web版):3,960円/月~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:65% 女性:35% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 公的証明書による本人確認必須 不正ユーザーは利用停止 |
運営会社 | 株式会社with |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://with.is/ |
withは、20代を中心に人気を集めているマッチングアプリサービスです。
グルメ・映画・スポーツ・仕事・性格・恋愛観など、さまざまなジャンルの「好みカード」を設定すれば、共通点の趣味や価値観を持った異性とスムーズに出会えます。
また、「心理テストマッチング」はwithならではの機能です。
完全オリジナルの心理テストや性格診断を受けることで、相性の良い相手を探せます。
20代の異性と出会いたい方・学生
恋活が目的
withの利用料金表
withは期間の長いプランほど、ひと月あたりの金額が安く、12ヶ月プランが一番お得です。
また、「21歳以下限定の1週間プラン」は他のアプリにはない特徴です。
女性は無料で利用できます。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月 プラン |
3,960円 /月~ |
4,600円 /月~ |
4,600円 /月~ |
3ヶ月 プラン |
3,300円 /月~ |
3,600円 /月~ |
3,400円 /月~ |
6ヶ月 プラン |
2,438円 /月~ |
2,800円 /月~ |
2,700円 /月~ |
12ヶ月 プラン |
2,017円 /月~ |
2,233円 /月~ |
2,042円 /月~ |
1週間 プラン ※21歳以下限定 |
1,540円~ | 2,000円~ | 1,600円~ |
※3ヶ月~12ヶ月プランは申込時一括払い
男性がwithに登録するメリット
男性がwithに登録するメリット・おすすめな理由をご紹介します。
withの女性登録者は20代や学生が多い傾向にあります。
20代の男性は同世代の恋人を見つけることができ、30代や40代以上の方は年下の彼女を探しやすいため、どの世代の男性にもおすすめです。
婚活目的で利用している女性もいますが、基本的には恋活に向いているマッチングアプリでしょう。
withの無料会員は、性格診断や1通目のメッセージ送信までを利用できます。
その他の機能を使用するためには月額3,960円の有料会員になる必要がありますが、21歳以下の方は1週間1,540円プランを利用可能です。
そのため、学生でもwithを気軽に利用できます。
趣味コミュニティである「好みカード」機能や相性診断が充実しているため、趣味や性格、価値観の合う女性と出会えます。
外見に自信がない方や、内面重視で恋人探しをしたい方におすすめです。
女性がwithに登録するメリット
女性がwithに登録するメリットは以下の通りです。
fa-caret-right8割以上のユーザーが恋活目的
fa-caret-right安全対策が徹底されている
fa-caret-rightVIP機能を使えばより安全
withは趣味コミュニティや相性診断機能など、内面的な共通点から相手を探せる機能が充実しています。
そのため、性格が合う女性を求めている男性ユーザーが他のマッチングアプリよりも多く利用していることが特徴です。
定期的に受けられる心理テストなど、機能を活用してみましょう。
with会員は男女ともに年齢層が若く、恋活目的のユーザーが8割以上です。
そのため、まだ結婚は考えていないけど恋人は欲しいという方に向いています。
また20代の男性ユーザーが多く、同世代の異性と気軽に出会えるでしょう。
withは、安全対策が徹底されている点も女性に安心なポイントです。
24時間365日の監視や公的証明書による本人確認の徹底、実名を公開しないなど、さまざまな対策が取られています。
有料でも安全に出会いたいという方は、VIPオプションがおすすめです。
VIPオプションでは、以下のような機能を使うことができます。
fa-caret-right自分の足あとなどを非表示にできるプライベートモードで身バレを防げる
fa-caret-right本人確認済みの異性を検索できる
withで使える機能を紹介
fa-caret-right心理テスト・性格診断でのマッチング
fa-caret-rightトークのアドバイス機能
fa-caret-right会う前に話せるwith通話
withは検索機能が充実しています。
年齢・居住地・職種だけでなく、体型・タバコやお酒などの嗜好・結婚に対する意志など、詳細に絞り込むことが可能で、簡単に好みの異性を探せます。
フリーワードでも検索もできるので、よりピンポイントでの検索も可能です。
心理テスト・性格診断によるマッチング機能がwithの大きな特徴のひとつです。
特に「恋愛スタイル診断」は評判で、あなたの恋愛がうまくいきそうなお相手のタイプを診断できます。
マッチング後、トークをうまく続けるためのさまざまなアドバイスが届きます。
適した文字数を教えてくれたり、デートに誘うタイミング、会話に困らない話題の提供など、異性との会話に不安がある人も安心して利用できるでしょう。
マッチングした異性とwithのアプリ上で通話ができる機能は、会う前に相手の雰囲気を知ることができるためおすすめです。
男性は本人確認済みの有料会員で、女性も本人確認済みで身元がきちんとしているため安心できます。
通話の上限は1回30分で、ビデオ通話も可能です。
withの評判・口コミ

アプリはwith使ってて、そこでマッチングした人と今日会ってきた。
相手がお店の候補決めてくれてて、話題とかも振ってくれる人で助かったε-(´∀`*)ホッ
お互いの過去の恋愛話とか価値観の話とか初対面にしては結構深い話できたし
(出典:Twitter)

これ、単純に性格診断が面白い!うわー!当たってるー!ってなって笑っちゃう。
ここまできたら、相性いい人勝手にマッチングして欲しいわもう。笑笑
(出典:Twitter)

●自分の好みを登録すると、メンズとの共通点の数と内容を知ることができる。趣味合う人と出会いたいならおすすめ。
●性格診断とかあって、診断結果を元に相性のいい人出てくるから占い好きにはたまらない。
●登録者数が少ないからか、イケメンとマッチングしやすい。
(出典:Twitter)
5.タップル
利用年齢層 | 18~30代前半 |
会員数 | 約600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は非公開 本人確認必須 悪質ユーザーは警告・強制退会 個人情報保護・管理の徹底(TRUSTeマークを取得) ガイドライン厳守 |
運営会社 | 株式会社タップル |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
タップルは、2013年からサービスを展開しているマッチングアプリです。
好きなことや趣味、やりたいこと、行きたい場所から恋人探しができ、毎日25万組以上のカップルがタップルを通して誕生しています。
プロフィールにデートプランを記載することができ、マッチングした人とのデート発展率も高い傾向にあります。
女性は無料で利用できます。
また、男性も登録~マッチングまでを無料でおこなうことができるため、気軽に低予算で始めることができます。
理想のデートがしたい人
若い世代と出会いたい人
タップルの利用料金表
タップルは比較的利用料金が安いと評判です。
期間が長いプランほどお得になっているので、あなたに合ったプランを利用しましょう。
女性は無料でタップルを利用できます。
ブラウザ版 | ios/android版 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,700円/月~ | 4,000円~ |
3ヶ月プラン | 3,200円/月~ | 3,400円~ |
6ヶ月プラン | 2,800円/月~ | 2,967円~ |
12ヶ月プラン | 2,234円~ | 2,400円~ |
男性がタップルに登録するメリット
男性がタップルに登録するメリット・おすすめな理由は以下の通りです。
タップルは、1ヶ月プランの利用料金が他の人気マッチングアプリよりも安いのが魅力です。
マッチングアプリは6ヶ月や12ヶ月プランなどが安いことが多いですが、いきなり半年以上のプランを契約するのは不安という方でも、タップルなら気軽に利用できます。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
タップル | 3,700円~ |
Omiai | 4,800円~ |
ゼクシィ縁結び | 4,378円~ |
タップルは登録後、マッチングまで無料で利用することができます。
そのため、課金する前に使用感を確かめたい方でも気軽に利用できます。
まずは無料で使ってみて、メッセージをやり取りしたい人が見つかったら有料会員になりましょう。
タップルでは、「いいかも」と「イマイチ」の二択で簡単にプロフィールをチェックすることができます。
そのため、サクサク気になる人を探すことができ、マッチングしやすい傾向にあります。
女性がタップルに登録するメリット
女性がタップルに登録するメリットは以下の通りです。
タップルは20代の利用者数が圧倒的に多く、若い方と出会いたい人におすすめです。
そのぶん、社会的地位の高い人やハイスペック男性は多くありません。
同世代と出会いたい20代や年下の男性と気軽に出会いたい人に向いています。
タップルでは毎月約10,000人のカップルが成立しています。
公式サイトではの交際・結婚したカップルのエピソードを読むことができるので、参考にしてみてくださいね。
タップルには600万人以上の会員がいるため、マッチングできる確率が高いです。
他のマッチングアプリでマッチングできなかった人でも、タップルならマッチングできたというケースもあります。
タップルで使える機能を紹介
fa-caret-right細かなこだわり条件で検索できる
fa-caret-right趣味タグからの相手探しも可能
fa-caret-right好みの顔の相手を探せる
タップルなら「おでかけ」ページでデート相手を募集・お誘いすることができます。
24時間で募集が終了しますが、それまでに相手を見つけることができれば、最短でデート相手を見つけることができます。
14個の項目からこだわり条件を設定して絞り込むことが可能です。
初回デート費用などの項目もあるので、初デートのお店探しにも迷わずに済みます。
「音楽フェス」「アニメ鑑賞」「テニス」などの趣味タグをプロフィールに追加できます。
タグによって簡潔に趣味を伝えることができるほか、タグから相手を探すこともできます。
タグは既存のもの以外にも、自分で作成したものを掲載することができます。
気になる異性のプロフィールを開き、「似ている相手」というボタンをタップすると、顔の特徴が似た異性を探すことができます。
好みの相手を1タップで探すことができる気軽さが好評です。
タップルの評判・口コミ

年下ですごく可愛い彼女。
言い争ったり、喧嘩する事もあるけど、お互いに謝って更に仲のいい関係に。
本当今の彼女に出会えて幸せしかないです。
#タップル卒業
#タップルカップル
(出典:Twitter)
6.アンジュ
利用年齢層 | 30代~40代 |
会員数 | 44.7万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:3,800円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間監視体制 本名登録不要 身分証による本人確認 |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
総合評価 |
|
公式サイト | https://ange.gift/ |
アンジュは、将来的に結婚を意識した関係を望んでいる人におすすめのマッチングアプリです。
30歳以上の人が対象のサービスのため、30代以上の落ち着いた年代の人と出会えます。
年齢が限られていますが、登録者は44万人と多く、出会えるチャンスが豊富です。
30代以上の人と出会いたい人
本名を登録したくない人
アンジュの利用料金表
アンジュの月額料金プランは以下の通りです。
女性は完全無料で利用することができます。
男性は6ヶ月の長期プランを契約することで、リーズナブルな価格で利用できます。
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | |
---|---|---|---|
男性 | 3,800円/月~ | 3,300円/月~ | 2,900円/月~ |
女性 | 無料~ | 無料~ | 無料~ |
男性がアンジュに登録するメリット
男性がアンジュに登録するメリット・おすすめな理由は以下の通りです。
アンジュの登録者は婚活目的の人が多く、将来を見据えた真剣交際の方に向いています。
そのため、結婚願望のある女性と出会いたい方におすすめです。
30代以上限定のマッチングアプリなので、落ち着いた大人の女性に出会うことができます。
若い人ばかりのマッチングアプリだと気が引ける方にもおすすめです。
「アンジュモード」を使うことで、効率よく異性と出会うことができます。
女性がアンジュに登録するメリット
女性がアンジュに登録するメリットは以下の通りです。
アンジュは30代以上限定なので、結婚願望のある男性も多く利用しています。
婚活中のアラサー・アラフォー女性におすすめです。
アンジュでは既婚者の人が利用できないよう徹底されているので、デートした相手が既婚者だったということがありません。
相手の素性を心配せず婚活することができるので、おすすめです。
「今日のおすすめの相手」をAIが自動的に選んで教えてくれます。
自分で検索する手間が省けるので、忙しい方でも利用しやすいマッチングアプリです。
アンジュで使える機能を紹介
通常のいいね機能だけでなく、メッセージ付きのいいねを送ることができます。
お相手に強力にアピールすることができるので、マッチングできる可能性も高まります。
かんたん検索機能・絞り込み検索機能・「アンジュモード」など、3種類の検索機能によって相手を探すことが可能です。
それぞれの検索機能を使い分けることで、よりスムーズなマッチングに繋がります。
アンジュでは、AIサポートを利用することができます。
AIがあなたに合った人物を自動的に選んでくれるので、自ら探す手間を省くことができます。
アンジュモードは、「今から会いたい(~3時間以内)」「今日中に会いたい(~24時までに)」「明日なら会える(~明日24時までに)」の項目を選んで相手探しを効率的におこなうことができる機能です。
最速で会うことができるので、婚活や恋活に時間をかけたくない方におすすめです。
アンジュの評判・口コミ
アンジュは「プロフの書き方を教えてくれる」といった口コミが多く見られました。
アンジュモードを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

他社さんはしてくれないけど、アンジュさんはしてくれる。
オススメです☆
※一部抜粋
(出典:Twitter)
マッチングアプリでOLと出会うためのコツ
マッチングアプリでOLの方と出会うには、コツがあります。
OLの方とマッチしやすくなるコツをご紹介しましょう。
プロフィール写真編|女性からいいねがもらえる写真のコツ
女性からいいねがもらえるプロフィール写真のコツは「爽やかで清潔感がある自然な笑顔」です。
自撮り写真はあまり人気がないため、誰かに撮ってもらうと良いでしょう。
1枚目は爽やかな笑顔がはっきりわかるバストアップの写真がおすすめです。
笑顔の素敵な方ということが、一目でわかる写真を選びましょう。
2枚目は、スーツなど姿勢とスタイルが良く見える服装の全身写真があると良いですね。
猫背の写真は体型まで悪く見えてしまいます。
また服装と背景がマッチしていて自然なことも、良い印象を与えるポイントです。
身バレが気になる方は、他のSNSに投稿していない写真を使うことをおすすめします。
普段と少し印象が違う髪型で撮影するだけで、バレにくいですよ。
写真をもっと投稿できる場合は、趣味の写真やおしゃれなカフェ、可愛がっているペットなど、女性が好む写真を選んで投稿しましょう。
プロフィール写真は、マッチングアプリの顔です。
最近はプロフィール写真だけで「いいね」と「いまいち」を決めて、スワイプするタイプのマッチングアプリも多いため、一瞬で勝負が決まってしまうこともあります。
適当な写真ではなく、あなたの一番素敵な瞬間を掲載できるよう、頑張ってみてくださいね。
自己紹介文編|OLが興味を持ってくれる書き方のコツ
自己紹介文には、女性にモテるテンプレートがあります。
必ず入れたい要素をしっかり押さえて、モテる書き方のコツを身につけてください。
- 挨拶、閲覧のお礼
- マッチングアプリに登録した理由(本気の婚活かどうか)
- 身バレしない程度に仕事の紹介
- 趣味
- 休日の過ごし方
- 性格
- 挨拶(よろしくお願いします)
以上が、モテる自己紹介文の内容です。
男性に多い失敗に、ウケを狙った文章があります。
ウケ狙いの文章は、女性には響かないことが多いため、やめておきましょう。
女性に響くプロフィール文は、誠実さと真剣さが伝わってくる文章です。
あなたのことをしっかり自己紹介しながら、好みを一方的に押し付けず、高望みもしない文章には、好感が持てます。
メッセージ編|デートに繋がる送り方のコツ
デートに繋がるメッセージのコツは、質問とタイミングです。
質問
メッセージの最後に、彼女のプロフィールからわかる趣味や好みに関する質問を1つ入れましょう。
質問を入れることで、彼女は話題を探す苦労をすることなく、スムーズに会話が楽しめます。
質問の内容は、彼女が「行きたい」「見てみたい」「食べてみたい」と思っていることに関するものにしましょう。
彼女の関心事にかかわる質問をすることで、デートのお誘いに繋げやすいです。
タイミング
質問を繰り返しながら、彼女が今どんなことに関心を持っているのか、少しずつ聞き出していきましょう。
そして彼女から「~に行ってみたい」「~を見たいな」「~を食べてみたい」といった言葉が出たタイミングを狙って、デートに誘います。
「僕も行きたいと思っていたんです。今週末にでも一緒に行きませんか」
「僕も見たいと思っていた映画です。次のお休みに見に行きませんか」
行きたい、見たい、食べたいと感じたタイミングで誘われると、彼女も一緒に行ってもいいかなという気持ちになりやすいでしょう。
改まってデートに誘うとお互い緊張し、女性は警戒することもあります。
「気になっていた~をするためにでかける」ことが目的になると、一緒にでかけるハードルが下がります。
デート編|OLとのデートのコツ
OLの方とデートすることが決まったら、まず彼女に「行ってみたい場所」を質問してみましょう。
「僕はどこでもいいんですが」という姿勢だと、優柔不断で決断力のない男性だと思われてしまうため、質問の仕方も重要です。
「今一番行ってみたいと思っているところはどこですか」
「のんびり過ごす1日と、ショッピングならどちらに惹かれますか」
などと質問し、彼女が答えてくれたら、行き先は決まりです。
彼女が答えられなかったら、いくつか行き先の提案をしてみましょう。
-
おすすめのデートスポット
- 鎌倉散策
- 横浜散策
- 銀座散策
- お花見・公園
- 水族館
- アニマルカフェ
- プラネタリウム
- 映画館
- テーマパーク
- アフタヌーンティーやビュッフェ
以上のような場所の中から、彼女に選んでもらうと良いでしょう。
たくさんの選択肢からではなく、「鎌倉と横浜なら、どちらが好みですか」など、簡単に答えられる質問で詰めていくと、お互いストレスなく決められます。
OLと出会えるまたはOLにおすすめの出会いの場
男性がOLと出会える場所、または出会いがないと嘆くOLの方におすすめしたい出会いの場所をご紹介します。
マッチングアプリ
マッチングアプリは、最も簡単にOLの方と出会える場所の1つです。
職業で検索できるため、OLとして働いている女性に対して集中的に「いいね」を送ることができます。
また企業でバリバリ働く男性を毎日目の当たりにしているOLの方にとっても、希望条件に合った男性を探しやすい場所です。
たとえば「今働いている企業より、グレードの高い企業で働いている男性とマッチしたい」場合はアッパー層向けのマッチングアプリを使うことで出会いのチャンスが増えます。
マッチングアプリにはいろいろな種類があります。
本気の婚活を考えている方が多いアプリ、気軽な出会いや恋活が中心のアプリなどです。
また結婚相手に高いスペックを望む方中心のアプリや、高学歴の方専用のアプリ、相手の企業でマッチングを考えるアプリもあります。
あなたの希望条件や相手の理想像、結婚への意識を考え、コンセプトに合ったマッチングアプリを選ぶことが、マッチングアプリで成功するコツです。
職場
職場もスタンダードな出会いの場です。
一般的な企業ではたくさんOLの方が働いているため、出会う機会は少なくないでしょう。
恋愛アンテナを常にしっかり張っておくと、あなたを好きだと感じている相手に気付いたり、これまで気にならなかった方の魅力に気付いたりするかもしれません。
ただし、職場恋愛が面倒な企業もあるため、そこは注意しましょう。
職場内で結婚すると、どちらかが別の支社に異動させられるところも少なくありません。
逆に職場結婚が多い企業もあります。
気になる相手がいたら積極的にアプローチして、ライバルに負けないよう頑張ってくださいね。
合コン
合コンも古くからある出会いの場です。
しかし、現在は飲み会が苦手という方も少なくないため、合コンでの出会いが難しいと感じる方も多いようです。
合コン相手に困った場合は、相席居酒屋を利用したり、合コンセッティングサイトを利用したりする方法があります。
知り合いや友だちだけで幹事をすることにも限界があるため、便利な合コンセッティングサイトや相席居酒屋を活用しましょう。
合コンセッティングサイトでは、さまざまな人数の合コンをセッティングしてくれます。
相手の年齢や職業なども選べるため、マッチング率も上がるでしょう。
食事やお酒のグレードも選べますし、食事代を含んだお得なプランもあります。
社会人サークル・習い事
社会人のスポーツサークルや料理教室、陶芸教室などの習い事も、出会いの場です。
フットサルチームやゴルフなど社会人のスポーツサークルはいろいろあるため、スポーツ好きな方はぜひ参加してみましょう。
また、大きな国際試合がある日はみんなでスポーツバーに行き、観戦するなど楽しいデートイベントもあります。
一緒にプロの試合を見に行けば、興奮してすぐに仲良くなれそうですね。
料理教室や陶芸教室など、アカデミックな習い事の場で出会うこともあります。
料理や茶の湯、生け花などを習う男性もいるため、趣味を通じて仲良くなるチャンスです。
一緒に美味しいものを食べに行ったり、陶芸展や生け花展を見学したり、デートに結びつける機会もたくさんあります。
結婚相談所
結婚相談所は、マッチングアプリや婚活サイトよりも結婚への本気度が高い方が多いという特徴があります。
マッチングアプリより金額も高めで、男性も女性も有料です。
その代わり、専門のアドバイザーがお見合いやデート、会話術やプロポーズのタイミングなど、さまざまな相談に乗ってくれます。
また結婚相談所主催の婚活パーティーなどのイベントがあったり、無料の自分磨きセミナーが開催されたりして、教養も身につく場所です。
たくさんのカップルを成婚させてきたプロがアドバイスしてくれるため、高すぎる理想や多すぎる希望条件は容赦なく添削されてしまうかもしれません。
その代わり、地に足のついた恋愛相手、結婚相手を探せるチャンスが増えるサービスです。
関連記事
・人気のおすすめ結婚相談所ランキング|20代・30代・40代の体験談や口コミから紹介
婚活パーティー
婚活パーティーは、婚活を目的としてセッティングされた特別なパーティーです。
結婚相談所や婚活サイトなど、さまざまなところが主催しています。
PARTY☆PARTYのように婚活パーティーを専門に主催する企業もありますし、オミカレのように全国の婚活パーティーを探せるポータルサイトもあります。
婚活パーティーでは、出席している全ての異性とトークする時間が設けられており、直接どんな相手かをチェックできる点がメリットです。
他には、地方自治体の地域振興とタイアップして開催される、街コンもあります。
友人からの紹介
友人からの紹介で、OLをしている女性と、OLの方と結婚したい男性を引き合わせてもらうという方法もあります。
OLの方が多い企業で働いている友人がいる場合は、紹介をお願いしてみると良いでしょう。
ただし別れてしまった場合、友人との関係までぎくしゃくする可能性があります。
あまり無理を言わないように、できたらお願いする程度にとどめておくことがおすすめです。
OLと付き合いたい男性必見!付き合うためのポイント
OLの方と付き合いたい男性にぜひ読んで欲しい、OLの方と付き合うためのポイントについて解説します。
OLの方にはどんな男性がモテるのか、そしてどんな男性が嫌われてしまうのかを詳しく見ていきましょう。
OLから好かれる男性のタイプ
OLの方から好かれる男性のタイプを、ずばりご紹介します。
- 彼女に対する関心度・共感度が高い
- ウィットに富んでいて笑顔にしてくれる
- 前向きで他人の悪口や文句を言わない
- 誰に対しても紳士的
- 母性本能をキュンとくすぐるところがある
女性の多くは「優しい方」が好きです。
しかし、女性が彼氏に求める優しさは、誰に対しても均等に向けられるものではありません。
女性が求める優しさは、男性の彼女に対する関心度や共感度と大きく関係しています。
OLの方の多くはあなたが彼女に対してどれくらい関心を持っているか、共感してくれるかをさりげない会話の中でチェックしています。
「髪型変わったよね、似合っている」「ネイル綺麗だね」など、些細な違いに気付いて言葉にすることは大切です。
彼女はあなたにいろいろな話をするでしょう。
上司の愚痴や仕事の不満をもらすかもしれません。
そんなとき、OLが求めているのは、的確なアドバイスや正論ではありません。
彼女の気持ちに共感して受け止めつらさを理解し、心を安らげてくれることを求めています。
些細な違いに気付けるのは、男性がいつも彼女に関心をもって向き合っている証拠です。
彼女の話に共感し、慰められるのは、彼女の立場に立って気持ちを考えられるからです。
OLの方が男性に求める「優しさ」は、彼女への関心の高さとそれを言葉にできるスキル、そして共感力ということがおわかりいただけたでしょうか。
またウィットに富んだ話題を爽やかな笑顔で語り、彼女も笑顔にできる男性が、人気を得られます。
男性がデート中に仕事の愚痴や同僚の悪口などを言うことも、OLの方から嫌われる行為のひとつです。
多くのオフィスでは人間関係の糸が複雑に張り巡らされており、OLの方は上司や先輩、同僚の愚痴や文句を聞かされながら、神経をすり減らして仕事をしています。
デートのときくらいは、彼女を人間関係の迷宮から解放してあげましょう。
お店で高飛車に店員さんを怒鳴る男性は、女性から嫌われやすいです。
弱い立場の方に対してマウントを取る男性は、同じことを彼女や家族にもする可能性があると思われてしまいます。
誰にでも紳士的に対応し、丁寧な言葉づかいで話す男性に、嫌悪感を抱く女性は少ないでしょう。
これまでご紹介してきたハイスキルな男性が、一瞬見せる子どもっぽさやいたずらっ子のような仕草は、女性の心をわしづかみにします。
「少年の心を忘れない男性」とは、いつまでも子どもっぽい男性ではありません。
大人としての冷静沈着さの奥に、好奇心や遊び心を忍ばせている男性です。
そして彼女にしか見せない少年のような仕草が、彼女の母性本能をキュンとくすぐります。
自分磨きをする
ハイスペックな上司や取引先の上役を見慣れているOLの方は、男性を見る目が肥えています。
目が肥えたOLの方に一目置かれるためには、自分磨きが欠かせません。
いろいろな趣味を持っていて、常に教養を高めたり、体を鍛えたりすることを忘れない男性は、とても素敵に見えます。
女性と公園に行ったとき、足元に咲く花の名前を知っていたり、Tシャツやカットソーを軽く着ただけで決まるボディラインを持っていたりする男性は、モテるでしょう。
うんちくを語ったり、筋肉を誇示したりせず、さりげない日常の中でさらりと感じられる、見えない努力があなたを輝かせます。
読書やジム通い、多彩な趣味など、自分磨きの努力は怠らないようにしたいですね。
出会いのないOL必見!恋愛を成就させるためのコツ
この章でご紹介するのは、オフィスやプライベートで出会いがないため、マッチングアプリを利用しているOLの方に読んで欲しい、恋愛成就のコツです。
男性にも役立つ知識のため、ぜひ読んで参考にしてくださいね。
相手への理想や条件を持ちすぎない
マッチングアプリを利用する場合、相手の男性に対して理想が高すぎる方にはなかなかチャンスが訪れません。
また条件がたくさんある女性も、マッチングしにくい傾向にあります。
職場や取引先に素敵なハイスペック男子がいると、男性を見る目が肥えすぎて、つい理想が高くなりがちです。
女性は年齢を重ねると収入や貯蓄が増え、キャリアも磨かれるため「ここまで待ったのだから、もっとハイスペックな男性が良い」と考える方が出てきます。
しかしマッチングアプリで理想の男性を追い求めても、マッチングすることはかなり難しいでしょう。
目の肥えた女性の理想やたくさんの条件をクリアする男性は、そんなに多くありません。いたとしても、競争率が高すぎます。
マッチングアプリでは、加点方式ではなく減点方式で相手の理想像を思い描くことがおすすめです。
「こんなスペックが欲しい」ではなく「これは絶対に許せない、受け入れられない」という項目を書き出してみてください。
どうしても我慢できない項目を削ぎ落すことで、すっきりと整理された理想の男性像が見えてきます。
あなたの価値観で磨かれた理想像ですから、マッチングすればきっと仲良くなれるでしょう。
いつでも出会いの機会があるとアンテナを張っておく
出会いがないと嘆きがちな毎日の中にも、出会いのチャンスが転がり込んでくることがあります。
ドラマのように運命的な出会いをして、結婚する女性もいます。
「職場には出会いがない」「プライベートにも出会いはない」と決めつけず、常にチャンスに向けてアンテナを張っておくことが重要です。
新しく配属された男性や、出向してきた男性と恋に落ちるかもしれません。
これまで何とも思っていなかった同僚の、ふとした優しさに目覚めることもあり得ます。
マッチングアプリも同じです。
上辺だけで返事をしてなんとなく利用せずに、「この方はどんな方かな」とワクワクしながら返信することで、気分もマッチング率もアップします。
いつでも出会いのチャンスがあると、恋愛アンテナを張っておくだけで、あなたの意識も変わって自分磨きや仕事のやる気が起きてきますよ。
そしてイキイキと過ごす女性は、男性から素敵に見えます。
恋活イベントに積極的に参加してみる
恋愛アンテナをピンと張り、自分磨きへの意欲を高めるためにも、恋愛イベントに参加してみませんか。
婚活パーティーや街コンのほか、有名な縁結び神社やパワースポットで行われるイベントもあります。
婚活イベントに積極的に参加していろいろな男性と会ってみることで、普段とは違う男性の魅力に気付くかもしれません。
マッチングアプリで危険人物を見分ける方法
マッチングアプリには、危険な人物が潜んでいることがあります。
- 詐欺師
- 業者
- 遊び目的の既婚者
こういった危険人物を見分ける方法を知っておきましょう。
相手のFacebookを見る
相手が平日の夜しか会ってくれず、土日は連絡がつかない場合や、イベントの日に会えない場合は、既婚者かもしれません。
厳しいマッチングアプリの場合、独身証明書の提出が求められますが、独身証明書が不要なアプリもたくさんあります。
相手が既婚者かもしれない、と感じた場合は、相手のFacebookを確認してみましょう。
マッチングアプリの中にはFacebookで登録するものも多いため、相手がFacebookをやっている可能性があります。
Facebookには日常のプライベートが投稿されているため、あなたに話しているプロフィールと、Facebookの内容に嘘がないか見比べてください。
なかにはFacebookに子どもや奥さんの誕生日パーティーの画像をあげていたり、家族旅行の写真をアップしていたりするケースもあります。
仕事について聞いてみる
相手が業者であっても、詐欺師であっても有効な対策に、仕事について詳しく聞いてみるという方法があります。
業者や詐欺師の場合、プロフィールの職業欄が「自営」「投資家」などコロコロ変わるケースがあるからです。
仕事に関して聞いてもはぐらかされたり、曖昧な返事しか返ってこなかったりした場合は、業者や詐欺師、もしくは恋愛とは別の目的をもって近づいてきた人物の可能性があります。
最初は「金融関係」のように答えてくれても、忘れたころに同じ質問をすると「コンサルタント系」のように違った答えが返ってくるケースもあるため、注意してくださいね。
プロフィールをよく確認する
マッチング相手がすぐに会いたがったり、やたらとLINEを交換したがったり、と不安に感じる行動を取る場合は、相手のプロフィールをしっかり確認してください。
業者や詐欺師には、同じような落とし穴があります。
- プロフィール欄ががら空きできちんと埋められていない
- プロフィールの自己紹介文の日本語がおかしい
- プロフィールの自己紹介文に投資や情報商材が紹介されている
- プロフィールに謎のURLが貼ってある
- 写真が妙にイケメンか美女
- その他の写真はセレブリティな写真が多い
特に自己紹介文に投資や情報商材の話が載っていて、恋愛観や結婚観は置き去りにされている場合、かなり危険です。
本人確認が完了しているか調べる
マッチングアプリには、本人確認が完了している方のプロフィールに、本人確認済みのマークやエンブレムがつくものがあります。
マッチングしたら、相手が本人確認済みかどうかをまずチェックしてみましょう。
本人確認にはパスポートやマイナンバーカードなどが必要です。
本人確認が行われていることは大きな安心材料になるでしょう。
実際にマッチングアプリを使ったOLの体験談を紹介
実際にマッチングアプリを使ってみたOLの方の体験談、口コミをご紹介します。
OLの方は、マッチングアプリを使ってどう感じているのかを調査してみました。
OLの方の本音

(出典:Twitter)
先輩からの金言

何なら実物より少し劣るくらいの方が会った時に相手の幸福度が上がって後々のためになる。
偽りの自分でイケメン捕まえて初アポで「初めまして!(うわ〜!既に帰りて〜!)」ってFOされる経験、もう今年は無くそうな???
(出典:Twitter)
マッチングアプリで起こりうるトラブルや悩みを解消!
マッチングアプリは現代の婚活、恋活に欠かせないツールとなりつつありますが、利用することでトラブルに巻き込まれることもあり得ます。
マッチングアプリで起こりやすいトラブルや悩み、そして解消方法をご紹介します。
結婚しているOLとマッチングしてしまった
マッチングしたOLの方が既婚者だったら、深入りは禁物です。
あなたにその気がなくても不倫相手になってしまいますし、OLの方の夫から訴訟を起こされる危険もあります。
もしOLの方が既婚者だとわかったら、すぐに運営へ通報してください。
その上で、相手をブロックし、あなたは非表示モードを利用すると、相手から見つからずにすみます。
LINEを知られている場合も、即友だちから外してブロックし、設定からIDによる友だち追加を拒否し、メッセージ受信も友だち以外拒否してください。
働いている会社や自宅を知られている場合は、しばらく様子を見て、なにかアクションを起こしてこないか確認しましょう。
ストーカー行為や嫌がらせなど、何かあったらすぐ警察に相談してくださいね。
結婚相手をマッチングアプリで見つけると浮気されるかも
結婚相手をマッチングアプリで見つけた場合、嬉しい反面「結婚してからもマッチングアプリを続けて、浮気をするかもしれない」と疑心暗鬼になってしまう方もいます。
結婚後浮気をするかどうかは、マッチングアプリを利用したこととほぼ関係しません。
マッチングアプリで知り合い、いつまでも仲良く過ごしているカップルはたくさんいます。
浮気はあなたとの愛情や信頼関係を裏切る行為ですから、お付き合いしている期間にそういった傾向があるかどうかをしっかり観察しましょう。
- デート中でもスマホばかりいじっている
- 付き合い始めたのに別のマッチングアプリがスマホにいろいろ入っている
- マッチングアプリからのお知らせが頻繁に届いている
- 会えない日は連絡がつかない
- 結婚が決まってもマッチングアプリをアンインストールした様子がない
結婚相手に選ぶなら、誠実であなたと信頼関係を長く築いていきたいと考えてくれる方、あなたと一緒に幸せになりたい、あなたを幸せにしたいと考えている方が一番です。
「結婚はしたいけれど、遊びもやめたくない」という様子が、付き合っているときからわかる相手は、今後のお付き合いについて一度考え直した方がいいかもしれませんね。
年齢層の高い方からのいいねが多い
年齢層の高い方からのいいねが多く、あなたの理想の年齢層の方とマッチングしない場合は、もう一度相手の理想や希望条件について見直してみましょう。
相手の年収を高く設定していると、年収がまだ少ない若い方は条件に合いません。
マッチングアプリによっても、利用者の年齢層が異なります。
あなたの年齢に近いユーザーが、多く登録しているマッチングアプリを選ぶようにしましょう。
また婚活目的の方が少なく、気軽な出会いやワンナイト、恋活中心のマッチングアプリを利用していると、本気の婚活をしている方はなかなかマッチングしません。
さらに男性側は、理想とする女性の年齢を低めに設定することが多いため、あなたの年齢によっては同世代以下の男性から「いいね」が来ないことも考えられます。
マッチングアプリは、あなたの年齢層と目的に合ったものを選び、相手の理想や希望条件も高くなり過ぎないように設定することが成功のコツです。
多くの方とメッセージするのが億劫になる
2~3個のマッチングアプリに登録し、併用した方がマッチング率が上がります。
しかし人気の高い女性は、いいねがたくさんきてマッチングが多いため、メッセージのやり取りをする相手が増えて、面倒になってしまうこともあります。
マッチングしたすべての方と、デート前のメッセージを全力でやり取りする必要はありません。
話が合わないと感じたり、返信に困ったり、あなたのストレスになる相手は、早々に「申し訳ありませんが、ご連絡はこれで終了とさせていただきます」とお断りしましょう。
マッチングしたすべての方と付き合える訳ではないため、いずれはふるいにかける必要があります。
「もしこの男性と毎日LINEで話すことになったら、嬉しいかストレスか」を目安にし、楽しく会話ができない相手は早めにマッチング解除をして、あなたの心を守ってください。
上辺だけのメッセージを早くやめることで、相手の男性のチャンスや時間を増やすことに繋がります。
OLと出会えるマッチングプリランキングまとめ
この記事ではOLと出会えるマッチングアプリランキングをご紹介しました。
マッチングアプリを活用することで、日常生活では出会えなかった、さまざまな人と出会える可能性が高まるでしょう。
多様な人と出会うことで、自分の恋愛観を再認識できたり、良い出会いにつながったりします。
この記事を参考に、あなたに合ったマッチングアプリを見つけてくださいね。
>>OLと出会えるおすすめのマッチングアプリランキング
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |