「おすすめのマッチングサイトが知りたい」
「出会いの確率を少しでも上げたい」
マッチングサイトを使って将来のパートナーを見つけたいと考える方は多いでしょう。
しかし、適当なサービスを選んだり、注意点を確認していなかったりすると、遊び目的の人や詐欺者と出会ってしまうかもしれません。
そこでこの記事では、真剣な出会いを求めるあなたにぴったりのマッチングサイトをご紹介します。
>>マッチングサイトランキングはこちら
恋人を作るコツやトラブル回避術もご紹介しているため、ぜひ最後まで読んでくださいね。
おすすめのマッチングサイトを活用し、素敵な相手を見つけましょう。
記事の目次
おすすめの人気マッチングサイトランキング|評判・口コミから徹底解説
さっそくマッチングサイトをおすすめの順番にご紹介します。
fa-thumbs-o-up恋活・婚活成功者は4〜5個のアプリを利用 |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性が良い相手と出会いやすい などさまざまなメリットがあります。 |
1.with(ウィズ)
利用年齢層 | 20代が中心 |
会員数 | 約400万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,960円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:65% 女性:35% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 公的証明書による本人確認必須 不正ユーザーは利用停止 |
運営会社 | 株式会社with |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://with.is/ |
withは、20代を中心に人気を集めているマッチングアプリサービスです。
グルメ・映画・スポーツ・仕事・性格・恋愛観など、さまざまなジャンルの「好みカード」を設定すれば、共通点の趣味や価値観を持った異性とスムーズに出会えます。
また、「心理テストマッチング」はwithならではの機能です。
完全オリジナルの心理テストや性格診断を受けることで、相性の良い相手を探せます。
20代の異性と出会いたい方・学生
恋活が目的
withの利用料金表
withは期間の長いプランほど、ひと月あたりの金額が安く、12ヶ月プランが一番お得です。
また、「21歳以下限定の1週間プラン」は他のアプリにはない特徴です。
女性は無料で利用できます。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月 プラン |
3,960円 /月~ |
4,600円 /月~ |
4,600円 /月~ |
3ヶ月 プラン |
3,300円 /月~ |
3,600円 /月~ |
3,400円 /月~ |
6ヶ月 プラン |
2,438円 /月~ |
2,800円 /月~ |
2,700円 /月~ |
12ヶ月 プラン |
2,017円 /月~ |
2,233円 /月~ |
2,042円 /月~ |
1週間 プラン ※21歳以下限定 |
1,540円~ | 2,000円~ | 1,600円~ |
※3ヶ月~12ヶ月プランは申込時一括払い
withで使える機能を紹介
fa-caret-right心理テスト・性格診断でのマッチング
fa-caret-rightトークのアドバイス機能
fa-caret-right会う前に話せるwith通話
withは検索機能が充実しています。
年齢・居住地・職種だけでなく、体型・タバコやお酒などの嗜好・結婚に対する意志など、詳細に絞り込むことが可能で、簡単に好みの異性を探せます。
フリーワードでも検索もできるので、よりピンポイントでの検索も可能です。
心理テスト・性格診断によるマッチング機能がwithの大きな特徴のひとつです。
特に「恋愛スタイル診断」は評判で、あなたの恋愛がうまくいきそうなお相手のタイプを診断できます。
マッチング後、トークをうまく続けるためのさまざまなアドバイスが届きます。
適した文字数を教えてくれたり、デートに誘うタイミング、会話に困らない話題の提供など、異性との会話に不安がある人も安心して利用できるでしょう。
マッチングした異性とwithのアプリ上で通話ができる機能は、会う前に相手の雰囲気を知ることができるためおすすめです。
男性は本人確認済みの有料会員で、女性も本人確認済みで身元がきちんとしているため安心できます。
通話の上限は1回30分で、ビデオ通話も可能です。
withの評判・口コミ

アプリはwith使ってて、そこでマッチングした人と今日会ってきた。
相手がお店の候補決めてくれてて、話題とかも振ってくれる人で助かったε-(´∀`*)ホッ
お互いの過去の恋愛話とか価値観の話とか初対面にしては結構深い話できたし
(出典:Twitter)

これ、単純に性格診断が面白い!うわー!当たってるー!ってなって笑っちゃう。
ここまできたら、相性いい人勝手にマッチングして欲しいわもう。笑笑
(出典:Twitter)

●自分の好みを登録すると、メンズとの共通点の数と内容を知ることができる。趣味合う人と出会いたいならおすすめ。
●性格診断とかあって、診断結果を元に相性のいい人出てくるから占い好きにはたまらない。
●登録者数が少ないからか、イケメンとマッチングしやすい。
(出典:Twitter)
関連記事:
with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|料金や安全な理由も徹底解説
2.ペアーズ
利用年齢層 | 20~40代 |
会員数 | 約1,000万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,590円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 交流する前に本人確認必須 Facebookには一切投稿されない |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2012年 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
ペアーズは、国内の利用者数が多いマッチングアプリです。
会員数は1,000万人を超えており、特に20代~30代のユーザーが多い傾向にあります。
圧倒的なユーザー数の多さから、地方都市でも出会えると評判です。
また共通の趣味を持つ人を探せるマイタグ(旧:コミュニティ)機能や、検索機能が充実しています。
ペアーズは72.6%のユーザーが恋活目的、残りの約20%※が婚活目的で利用しているマッチングアプリです。
婚活目的のユーザーが2割といっても母数が多いため、結婚に向かないアプリというわけではありません。
「ペアーズ婚」という言葉が流行したように、結婚まで至るカップルも多くいます。
※公式サイトより
出会いがない地方在住の方
みんなが使っているアプリを使いたい方
ペアーズの利用料金表
ペアーズの料金を一覧表にしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
月額2,000円以下で利用できる12ヶ月プランが最もお得に利用できておすすめです。
また、女性はペアーズを無料で利用できます。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
ブラウザ版 | 3,590円 | 7,050円 (2,350円/月) |
10,980円 (1,830円/月) |
15,840円 (1,230円/月) |
アプリ版 | 4,100円 | 10,200円 (3,400円/月) |
13,800円 (2,300円/月) |
19,800円 (1,650円/月) |
ペアーズで使える機能を紹介
ペアーズには、便利な機能がたくさんあります。
ここでは特におすすめな機能をご紹介するため参考にしてみてくださいね。
fa-caret-right共通の趣味の人を探せるマイタグ機能
fa-caret-right近くの人が見つかるGPS機能
fa-caret-right相性をパーセンテージで表示
fa-caret-rightビデオデート機能
年齢や居住地などの基本情報だけでなく、体型や年収、結婚の意志などの条件で検索可能です。
細かい設定が可能なため、求める条件により合致している異性と出会えます。
10万種類以上の趣味や好きなことに関するマイタグ(旧:コミュニティ)があるため、共通の趣味を持つ異性と出会えます。
1,000万人のユーザーがおり、たとえニッチな趣味でも相手が見つかる可能性が高いです。
恋愛に疎い方でも趣味を通して交流を深めることができるため、交際に発展する確率も高まります。
GPS機能で近くの人を探せます。
近所の人や行動範囲が近い人とは会う約束もしやすくマッチングできる可能性も高いため、必ず利用したい機能のひとつです。
検索結果に出てきた異性との相性をパーセンテージ(%)で確認可能です。
これは、ペアーズの活動内容から算出されます。
パーセンテージが高いほど相性が良い可能性が高いため、この数値を参考にしてみてくださいね。
ビデオデート機能を使えば、通話ができます。
個人情報を教えずに相手の雰囲気や相性を見極めながら仲を深められるため、活用してみましょう。
ペアーズの評判・口コミ

・婚パより情報量が断然多いので会うまでにある程度どんな人がわかる
・事前に写真が見れるのである程度の選別可能
・アプリ自体にはそんなにお金がかからない
・コミュニティ検索が充実していたので同じ趣味の人が見つけやすい
…思ったより快適だったのは間違いない
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
関連記事:
【Pairs(ペアーズ)】評判・口コミを徹底調査|利用者の特徴も解説
3.Omiai(オミアイ)
利用年齢層 | 20~30代 |
会員数 | 累計600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額4,800円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 イニシャル・ニックネームで表示 メッセージ交換は年齢確認済みの人のみ 不正なユーザーは警告または強制退会 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2012年 |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)は、約10年の歴史を持つマッチングアプリです。
その名の通り、結婚を視野に入れた出会いを求める人におすすめされています。
利用者は婚活中のアラサーが多く、真剣に相手を探している人が多いことが特徴です。
Omiaiでは安全対策が徹底されていて、ネット婚活・恋活が初めての方でも安心して利用できます。
相手探しができるのは検索機能のみで、シンプルで使いやすい点も評判です。
まじめな異性と出会いたい人
安全性が心配な人
Omiai(オミアイ)の利用料金表
Omiaiは長期プランを利用すれば、ひと月あたり約2,000円で利用できます。
また、女性は利用料金がかかりません。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
---|---|---|---|
4,800円〜 | 4,266円〜 | 2,466円〜 | 2,066円〜 |
Omiai(オミアイ)で使える機能を紹介
fa-caret-right違反者にはイエローカードが付く
fa-caret-right便利な検索機能
fa-caret-rightオンラインデート機能
Omiaiはいいね!が多い順に検索することができますが、上位の会員にいいね!が集中するとマッチング率が下がる欠点があります。
マッチング率の低下を防ぐため、Omiaiで人気会員にいいね!をすると、いいね消費数が多くなるシステムです。
そのため、人気会員にいいね!が偏らないようになっています。
何らかの違反行為や言動をしたユーザーのプロフィールにはイエローカードが表示されます。
そのため、要注意人物を一目で見分けることが可能です。
アプリでの婚活に不安を感じている方も安心して利用できます。
ログイン順やいいね!順、登録日が新しい順などで検索可能です。
そのほか絞り込み機能も充実しており、さまざまな角度から異性を検索できます。
Omiaiには、アプリ内で通話できるオンラインデート機能があります。
メッセージを3往復以上した相手のみが通話可能なため、手あたり次第電話がかかってくるということはありません。
また、年齢確認済みの女性、年齢確認済かつ有料会員の男性のみが利用できるため安心です。
通話可能時間は15分です。
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ

全くタイプ違うかったけどいつの間にか居心地のいい存在で結婚前提に付き合ったからプロポーズまで半年というスピード結婚で今は幸せです。結婚は相性、性格が大事と気付かせてくれた
(出典:Twitter)

ここは割とまともな人間が多いかも。
(出典:Twitter)

会ったのですがomiaiで知り合った人と結婚したそうです。
別の友達も少し前に会ったらomiaiで彼女作ってたし
omiaiすげぇな・・・!
(出典:Twitter)
関連記事:
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ|登録前のチェックポイントも解説
4.タップル
利用年齢層 | 18~30代前半 |
会員数 | 約600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は非公開 本人確認必須 悪質ユーザーは警告・強制退会 個人情報保護・管理の徹底(TRUSTeマークを取得) ガイドライン厳守 |
運営会社 | 株式会社タップル |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
タップルは、2013年からサービスを展開しているマッチングアプリです。
好きなことや趣味、やりたいこと、行きたい場所から恋人探しができ、毎日25万組以上のカップルがタップルを通して誕生しています。
またプロフィールにデートプランを記載することができ、マッチングした人とのデート発展率も高い傾向です。
女性は無料で利用でき、男性も登録からマッチングまでを無料でおこなうことができるため、気軽に低予算で始められます。
理想のデートがしたい人
若い世代と出会いたい人
タップルの利用料金表
タップルは比較的利用料金が安いと評判です。
期間が長いプランほどお得になっているので、あなたに合ったプランを利用しましょう。
女性は無料でタップルを利用できます。
ブラウザ版 | ios/android版 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,700円/月~ | 4,000円~ |
3ヶ月プラン | 3,200円/月~ | 3,400円~ |
6ヶ月プラン | 2,800円/月~ | 2,967円~ |
12ヶ月プラン | 2,234円~ | 2,400円~ |
タップルで使える機能を紹介
fa-caret-right細かなこだわり条件で検索できる
fa-caret-right趣味タグからの相手探しも可能
fa-caret-right好みの顔の相手を探せる
タップルなら「おでかけ」ページでデート相手を募集・お誘いすることができます。
24時間で募集が終了しますが、それまでに相手を見つけることができれば、最短でデート相手を見つけることができます。
14個の項目からこだわり条件を設定して絞り込むことが可能です。
初回デート費用などの項目もあるので、初デートのお店探しにも迷わずに済みます。
「音楽フェス」「アニメ鑑賞」「テニス」などの趣味タグをプロフィールに追加できます。
タグによって簡潔に趣味を伝えることができるほか、タグから相手を探すこともできます。
タグは既存のもの以外にも、自分で作成したものを掲載することができます。
気になる異性のプロフィールを開き、「似ている相手」というボタンをタップすると、顔の特徴が似た異性を探すことができます。
好みの相手を1タップで探すことができる気軽さが好評です。
タップルの評判・口コミ

年下ですごく可愛い彼女。
言い争ったり、喧嘩する事もあるけど、お互いに謝って更に仲のいい関係に。
本当今の彼女に出会えて幸せしかないです。
#タップル卒業
#タップルカップル
(出典:Twitter)
関連記事:
タップル(tapple)の評判・口コミを徹底調査|基本情報や実態も解説
5.Match(マッチドットコム)
アラサー・アラフォー世代の方
外国人とも出会いたい方
Match(マッチドットコム)は、1995年にアメリカで開始された世界最大級のマッチングアプリです。
AI技術を取り入れているのが特徴で、マッチドットコムを使えば使うほど好みの異性と出会えます。
マッチドットコムは男女とも同じ金額の利用料金がかかるため、真剣度の高い人が多いマッチングアプリです。
また成婚率も高く、婚活中の方にもおすすめできます。
利用年齢層 | 20代後半~40代 |
会員数 | 約250万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに月額4,490円~ |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
年齢確認必須 本人確認証明書の提出 |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2002年(日本語サイト・サービス開始) |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
Match(マッチドットコム)の利用料金表
マッチドットコムは、利用料金が男女共通です。
スタンダードプラン・プレミアムプランに分かれていますが、iosの場合はプレミアムプランのみになっています。
プレミアムプランでは、メッセージの既読確認ができますが、それ以外の特典はありません。
既読確認を必要としない場合はスタンダードプランで充分でしょう。
■スタンダードプラン
料金 | |
---|---|
1ヶ月プラン | 4,490円 |
3ヶ月プラン | 11,970円 (3,990円/月) |
6ヶ月プラン | 16,740円 (2,790円/月) |
12ヶ月プラン | 20,280円 (1,690円/月) |
■プレミアムプラン
Web | Android | iOS | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,490円 | 4,490円/月 | 5,000円/月 |
3ヶ月プラン | 12,720円 (4,240円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
6ヶ月プラン | 17,940円 (2,990円/月) |
17,940円 (2,990円/月) |
18,800円 (3,133円/月) |
12ヶ月プラン | 23,280円 (1,940円/月) |
Match(マッチドットコム)で使える機能を紹介
「デイリーマッチング」という機能では、あなたの希望条件に合う異性を毎日10人紹介してもらえます。
検索機能だけでは見つからない相手を探し出してくれるため、登録後は毎日チェックしてみましょう。
AIがあなたの好みを分析・学習し、デイリーマッチングに反映してくれます。
マッチドットコムを使えば使うほど精度が上がるため、自ら探さなくても好みの異性を見つけられるでしょう。
プレミアムプランに登録すれば、既読されているかどうかの確認可能です。
相手がメッセージを読んでいるか気になるタイプの方はプレミアムプランに登録してみましょう。
Match(マッチドットコム)の評判・口コミ

結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出
(出典:Twitter)
関連記事:
マッチドットコムの評判・口コミ|登録前にみるべきポイントを解説
6.マリッシュ
真剣な出会いを求めている
落ち着いた年齢の異性が好み
マリッシュは、特に婚活に向いているマッチングアプリです。
主に、40代の男女が中心に利用しています。
シングルマザー・シングルファザー会員は25万人以上で、再婚活のしやすさが魅力です。
また、男性はシングルマザーや再婚に理解があるという意思表示である、ピンクリボンのマークをプロフィールに表示させられます。
初婚の方はもちろん、再婚相手を探している人におすすめのマッチングアプリです。
利用年齢層 | 20~50代 |
会員数 | 約200万人 |
利用目的 | 恋活・婚活・再婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,400円~ 女性:無料 |
ジャンル | 恋愛・婚活 |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 身分証明書による年齢確認 Facebookに投稿されない |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://marrish.com/ |
マリッシュの利用料金表
月額プランがあるほか、特別プロフィールの閲覧や「いいね」に使えるポイントがあります。
月会員になる前に、ポイントを使って使用感を試してみることもおすすめです。
女性は無料で利用できます。(一部有料オプションあり)
月額プラン | 3,400円~ | |
---|---|---|
ポイント | 10ポイント 1,200円 |
16,4% |
マリッシュで使える機能を紹介
fa-caret-right貯蓄までわかる特別プロフィール
fa-caret-rightfacebookアカウントでログインできる
fa-caret-rightビデオ通話が可能
自分の声を録音し、プロフィールに掲載することができます。(最大10秒)
声や話し方がわかるため、より雰囲気が掴みやすくなる効果も。
写真を載せるのが不安な方は、声プロフだけでも載せておくといいね!率が高まります。
マリッシュでは、特別プロフィールという機能があります。
料理レベル、結婚後の仕事に関する希望、貯蓄などを記載可能です。
答えたくない質問には回答しなくても構いません。
異性に対する希望がある場合は、お相手の特別プロフィールをチェックしてみましょう。
facebookアカウントをもっている方の場合、facebookアカウントでマリッシュにログインできます。
マリッシュに登録・利用したからといってfacebookに投稿されることはないため安心です。
もちろん、facebookアカウントを持っていなくても利用できます。
マリッシュでは、アプリ内でビデオ通話ができるため、気軽にマッチング相手と通話可能です。
SNSや電話番号を教えずにお互いの雰囲気を知れるため、気になる相手と会う前に通話してみましょう。
マリッシュの評判・口コミ
マリッシュは「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

私は独身ですが離婚歴のある素敵な男性がイッパイ!
女性は登録無料だから何とも言えないワ!
35歳男性とマッチングして価値観も合いそうです。
おすすめのアプリだナ。
(出典:Twitter)

※一部抜粋
(出典:Twitter)
関連記事:
marrish(マリッシュ)の評判・口コミを徹底調査|料金プランや安全性も徹底解説
7.ユーブライド
アラサー・アラフォーの方
料金が安めのマッチングアプリを利用したい
ユーブライドは、真剣な出会いを求める男女が利用する婚活マッチングアプリです。
特に20代後半~40代前半の男女が多く登録しています。
ユーブライドを成婚退会した人の約80%※がアプリ利用から5ヶ月以内に成婚しており、成婚実績トップクラスのマッチングアプリです。
結婚願望の強い方はぜひ利用してみてくださいね。
※成婚退会された方の活動日数
利用年齢層 | 20代~40代 |
会員数 | 約229万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに2,400円/月〜 |
男女比 |
男性:70% 女性:30% |
安全対策 |
24時間監視体制 年齢認証 違反報告機能 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
ユーブライドの利用料金表
無料会員 | 登録・基本機能 0円 |
---|---|
スタンダードプラン | 2,400円/月〜 |
プレミアムオプション | 2,980円/月 |
ユーブライドで使える機能を紹介
ユーブライドでは、いいね!だけではなく、1通目からメッセージを送れます。
他のマッチングアプリよりも初動を早られるため、スムーズにやり取りに発展できるでしょう。
ユーブライドは、あなたの希望条件に合った異性を自動で紹介してくれるシステムがあります。
自分で探す手間を省きたい方におすすめです。
ユーブライドには「つぶやき」機能があります。
異性のつぶやきのみ閲覧可能で、いいね!ができます。
ユーブライドの評判・口コミ
ユーブライドは「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

いや、ほんと。恋愛慣れ(女慣れ)してないだけで、フツーにいい人が多かったですよ。
私みたいに恋愛疲れした婚活女性に、特に勧めたい。癒され度高かったなー
(出典:Twitter)

中身とかノリが大事な私にとって、いいねではなくていきなりメッセージがくるユーブライドは相性がいいアプリかもしれぬ。
(出典:Twitter)
関連記事:
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ|登録会員の特徴も徹底解説
8.ゼクシィ縁結び
価値観重視
婚活アプリが初めて
ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営している婚活向けマッチングアプリサービスです。
有料プランは男女同額料金で、真剣度の高い男女が集まっています。
主に30歳前後の利用者が多く、成婚率が高いことが特徴です。
またゼクシィ縁結びで恋人と出会えた約8割が半年以内※に出会っています。
プロフィール閲覧からマッチングまでは無料で利用できるため、まずは無料で始めてみましょう。
※公式サイトより
利用年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 約140万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男性・女性ともに月額4,378円~ |
男女比 | 男性:50% 女性:50% |
安全対策 | 24時間365日監視体制 実名は表示されない |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2014年 |
公式サイト | https://zexy-enmusubi.net/ |
ゼクシィ縁結びの利用料金表
ゼクシィ縁結びは女性も男性と同額料金で、男女ともに真剣度が高いのが特徴です。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
クレジットカード | 4,378円 | 3,960円 | 3,630円 | 2,640円 |
Apple | 4,900円 | 4,800円 | 4,633円 | 3,733円 |
4,990円 | 4,763円 | 4,733円 | 3,808円 |
ゼクシィ縁結びで使える機能を紹介
fa-caret-right検索履歴や活動から利用者の好みを学習
fa-caret-right婚活成功保証プランあり
fa-caret-rightお見合いコンシェルジュがいる
「価値観診断」は、18問の質問に答えるだけであなたに合う異性を毎日4人紹介してくれる機能です。
お相手との価値観のマッチ度、相性が合うポイント、注意点まで教えてもらえます。
価値観診断は無料なため、まずは登録して価値観診断してみましょう。
あなたのアプリの検索・活動履歴から学習して、あなたの好みに合いそうな異性を紹介してくれます。
ゼクシィ縁結びを利用するほど精度が上がるため、相性の良いお相手と出会える確率が高まる傾向です。
6ヶ月プラン・12ヶ月プランを利用する人向けのオプションプランです。
サービスに満足できなかった場合、利用プランに応じた期間無料で利用できます。(適用条件あり)
お見合いコンシェルジュが、マッチングした相手とのデートの日程調整を代行してくれます。
他のアプリでマッチングしてもなかなか会うまでに至らなかったという方は、ぜひ利用してみてくださいね。
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ

元々登録した理由が、婚活垢を始める前からやってるツイッタ垢の方に、ゼクシィで結婚した薬剤師の人に紹介してもらったからなんだよね。
それで、アプリでも結婚できるんだーって思った!
(出典:Twitter)

時代はゼクシィ縁結びか?!
(出典:Twitter)
関連記事:
ゼクシィ縁結びの評判・口コミを徹底調査|料金プランや活用術も紹介
9.イヴイヴ
安心安全なアプリでマッチングをしたいと考えている方
恋愛もしたいけど、婚活も視野に入れている方
マッチングアプリの中でも婚活向けのアプリと恋活アプリがありますが、イブイブは恋活向けアプリです。
彼氏や彼女が欲しいという方におすすめで、マッチングしやすいという点からも人気があります。
累計ダウンロード数も200万人を超えているため利用者数も多く、他のSNSと似たような機能を使えます。
中でも20代前半から後半にかけての利用者が多いマッチングアプリです。
利用年齢層 | 18~20代半ば |
会員数 | 約200万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 男性:3,500円~ 女性:無料 |
男女比 | 男性:60% 女性:40% |
安全対策 | 身分証明証の認証 完全審査制 |
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2016年7月 |
公式サイト | https://eveeve.jp |
イヴイヴの利用料金表
1ヶ月プラン | 3ヶ月 | 6ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|
男性 | 3,500円~ | 8,600円~ | 14,100円~ | |
女性 | 無料~ | 無料~ | 無料~ |
イヴイヴで使える機能を紹介
イヴイヴのシークレットオプションを使うことで、プロフィールを特定の方だけに公表し、裏で気になる相手と連絡をとれます。
この機能を使えば、身バレを防ぎながら恋活を進められます。
厳しい審査をクリアした方だけが利用できるため、ユーザーレベルが保たれています。
本人確認を済ませている方だけの条件に絞って検索ができるため、安全な方と出会うことも可能です。
イヴイヴの評判・口コミ
イヴイヴは「会話が続く方が多い」「同志だったため話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

そいやイヴイヴ 4人くらいとマッチングしてお話ししたりしてるんだけどいろんな人がいるんだな〜って参考になる
(出典:Twitter)

だが仕事が終わったらイヴイヴでマッチングした美人さんと新宿で会う予定なので頑張ります
(出典:Twitter)
関連記事:
イヴイヴの評判・口コミ|料金や要注意人物の特徴も徹底解説
>>マッチングサイトランキングに戻る
条件別|マッチングサイトと一緒に使えるおすすめマッチングアプリ
ここからは、条件別におすすめのマッチングサイトをご紹介します。
大学生におすすめのマッチングアプリ
利用年齢層 | 18~30代前半 |
会員数 | 約600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は非公開 本人確認必須 悪質ユーザーは警告・強制退会 個人情報保護・管理の徹底(TRUSTeマークを取得) ガイドライン厳守 |
運営会社 | 株式会社タップル |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
タップルは、2013年からサービスを展開しているマッチングアプリです。
好きなことや趣味、やりたいこと、行きたい場所から恋人探しができ、毎日25万組以上のカップルがタップルを通して誕生しています。
またプロフィールにデートプランを記載することができ、マッチングした人とのデート発展率も高い傾向です。
女性は無料で利用でき、男性も登録からマッチングまでを無料でおこなうことができるため、気軽に低予算で始められます。
理想のデートがしたい人
若い世代と出会いたい人
タップルの利用料金表
タップルは比較的利用料金が安いと評判です。
期間が長いプランほどお得になっているので、あなたに合ったプランを利用しましょう。
女性は無料でタップルを利用できます。
ブラウザ版 | ios/android版 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,700円/月~ | 4,000円~ |
3ヶ月プラン | 3,200円/月~ | 3,400円~ |
6ヶ月プラン | 2,800円/月~ | 2,967円~ |
12ヶ月プラン | 2,234円~ | 2,400円~ |
タップルで使える機能を紹介
fa-caret-right細かなこだわり条件で検索できる
fa-caret-right趣味タグからの相手探しも可能
fa-caret-right好みの顔の相手を探せる
タップルなら「おでかけ」ページでデート相手を募集・お誘いすることができます。
24時間で募集が終了しますが、それまでに相手を見つけることができれば、最短でデート相手を見つけることができます。
14個の項目からこだわり条件を設定して絞り込むことが可能です。
初回デート費用などの項目もあるので、初デートのお店探しにも迷わずに済みます。
「音楽フェス」「アニメ鑑賞」「テニス」などの趣味タグをプロフィールに追加できます。
タグによって簡潔に趣味を伝えることができるほか、タグから相手を探すこともできます。
タグは既存のもの以外にも、自分で作成したものを掲載することができます。
気になる異性のプロフィールを開き、「似ている相手」というボタンをタップすると、顔の特徴が似た異性を探すことができます。
好みの相手を1タップで探すことができる気軽さが好評です。
タップルの評判・口コミ

年下ですごく可愛い彼女。
言い争ったり、喧嘩する事もあるけど、お互いに謝って更に仲のいい関係に。
本当今の彼女に出会えて幸せしかないです。
#タップル卒業
#タップルカップル
(出典:Twitter)
関連記事:
タップル(tapple)の評判・口コミを徹底調査|基本情報や実態も解説
20代・30代男女におすすめのマッチングアプリ
利用年齢層 | 20代が中心 |
会員数 | 約400万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,960円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:65% 女性:35% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 公的証明書による本人確認必須 不正ユーザーは利用停止 |
運営会社 | 株式会社with |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://with.is/ |
withは、20代を中心に人気を集めているマッチングアプリサービスです。
グルメ・映画・スポーツ・仕事・性格・恋愛観など、さまざまなジャンルの「好みカード」を設定すれば、共通点の趣味や価値観を持った異性とスムーズに出会えます。
また、「心理テストマッチング」はwithならではの機能です。
完全オリジナルの心理テストや性格診断を受けることで、相性の良い相手を探せます。
20代の異性と出会いたい方・学生
恋活が目的
withの利用料金表
withは期間の長いプランほど、ひと月あたりの金額が安く、12ヶ月プランが一番お得です。
また、「21歳以下限定の1週間プラン」は他のアプリにはない特徴です。
女性は無料で利用できます。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月 プラン |
3,960円 /月~ |
4,600円 /月~ |
4,600円 /月~ |
3ヶ月 プラン |
3,300円 /月~ |
3,600円 /月~ |
3,400円 /月~ |
6ヶ月 プラン |
2,438円 /月~ |
2,800円 /月~ |
2,700円 /月~ |
12ヶ月 プラン |
2,017円 /月~ |
2,233円 /月~ |
2,042円 /月~ |
1週間 プラン ※21歳以下限定 |
1,540円~ | 2,000円~ | 1,600円~ |
※3ヶ月~12ヶ月プランは申込時一括払い
withで使える機能を紹介
fa-caret-right心理テスト・性格診断でのマッチング
fa-caret-rightトークのアドバイス機能
fa-caret-right会う前に話せるwith通話
withは検索機能が充実しています。
年齢・居住地・職種だけでなく、体型・タバコやお酒などの嗜好・結婚に対する意志など、詳細に絞り込むことが可能で、簡単に好みの異性を探せます。
フリーワードでも検索もできるので、よりピンポイントでの検索も可能です。
心理テスト・性格診断によるマッチング機能がwithの大きな特徴のひとつです。
特に「恋愛スタイル診断」は評判で、あなたの恋愛がうまくいきそうなお相手のタイプを診断できます。
マッチング後、トークをうまく続けるためのさまざまなアドバイスが届きます。
適した文字数を教えてくれたり、デートに誘うタイミング、会話に困らない話題の提供など、異性との会話に不安がある人も安心して利用できるでしょう。
マッチングした異性とwithのアプリ上で通話ができる機能は、会う前に相手の雰囲気を知ることができるためおすすめです。
男性は本人確認済みの有料会員で、女性も本人確認済みで身元がきちんとしているため安心できます。
通話の上限は1回30分で、ビデオ通話も可能です。
withの評判・口コミ

アプリはwith使ってて、そこでマッチングした人と今日会ってきた。
相手がお店の候補決めてくれてて、話題とかも振ってくれる人で助かったε-(´∀`*)ホッ
お互いの過去の恋愛話とか価値観の話とか初対面にしては結構深い話できたし
(出典:Twitter)

これ、単純に性格診断が面白い!うわー!当たってるー!ってなって笑っちゃう。
ここまできたら、相性いい人勝手にマッチングして欲しいわもう。笑笑
(出典:Twitter)

●自分の好みを登録すると、メンズとの共通点の数と内容を知ることができる。趣味合う人と出会いたいならおすすめ。
●性格診断とかあって、診断結果を元に相性のいい人出てくるから占い好きにはたまらない。
●登録者数が少ないからか、イケメンとマッチングしやすい。
(出典:Twitter)
関連記事:
with(ウィズ)の評判・口コミを徹底調査|料金や安全な理由も徹底解説
40代・50代男女におすすめのマッチングアプリ
アラサー・アラフォー世代の方
外国人とも出会いたい方
Match(マッチドットコム)は、1995年にアメリカで開始された世界最大級のマッチングアプリです。
AI技術を取り入れているのが特徴で、マッチドットコムを使えば使うほど好みの異性と出会えます。
マッチドットコムは男女とも同じ金額の利用料金がかかるため、真剣度の高い人が多いマッチングアプリです。
また成婚率も高く、婚活中の方にもおすすめできます。
利用年齢層 | 20代後半~40代 |
会員数 | 約250万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに月額4,490円~ |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
年齢確認必須 本人確認証明書の提出 |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2002年(日本語サイト・サービス開始) |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
Match(マッチドットコム)の利用料金表
マッチドットコムは、利用料金が男女共通です。
スタンダードプラン・プレミアムプランに分かれていますが、iosの場合はプレミアムプランのみになっています。
プレミアムプランでは、メッセージの既読確認ができますが、それ以外の特典はありません。
既読確認を必要としない場合はスタンダードプランで充分でしょう。
■スタンダードプラン
料金 | |
---|---|
1ヶ月プラン | 4,490円 |
3ヶ月プラン | 11,970円 (3,990円/月) |
6ヶ月プラン | 16,740円 (2,790円/月) |
12ヶ月プラン | 20,280円 (1,690円/月) |
■プレミアムプラン
Web | Android | iOS | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,490円 | 4,490円/月 | 5,000円/月 |
3ヶ月プラン | 12,720円 (4,240円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
6ヶ月プラン | 17,940円 (2,990円/月) |
17,940円 (2,990円/月) |
18,800円 (3,133円/月) |
12ヶ月プラン | 23,280円 (1,940円/月) |
Match(マッチドットコム)で使える機能を紹介
「デイリーマッチング」という機能では、あなたの希望条件に合う異性を毎日10人紹介してもらえます。
検索機能だけでは見つからない相手を探し出してくれるため、登録後は毎日チェックしてみましょう。
AIがあなたの好みを分析・学習し、デイリーマッチングに反映してくれます。
マッチドットコムを使えば使うほど精度が上がるため、自ら探さなくても好みの異性を見つけられるでしょう。
プレミアムプランに登録すれば、既読されているかどうかの確認可能です。
相手がメッセージを読んでいるか気になるタイプの方はプレミアムプランに登録してみましょう。
Match(マッチドットコム)の評判・口コミ

結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出
(出典:Twitter)
関連記事:
マッチドットコムの評判・口コミ|登録前にみるべきポイントを解説
マッチングサイトの実態
ここ数年で合コンや飲み会などで人と知り合う機会も減ってきました。
そんななか、異性との出会いを求めてマッチングサイトの利用者が増えてきているようです。
しかし、実際のところ本当に安全なのか、理想的な異性に知り合えるのか、不安に思って利用しない方もいるようです。
ここからは、マッチングサイトの実態と、大学生から30代向けのマッチングサイト人気ラインキングについてご紹介します。
カップルになれる?マッチングサイトの特徴を紹介!
通常の出会いと異なるマッチングサイトの特徴について、まとめました。
マッチングサイトの特徴 fa-caret-right多数の異性の中からあなたの理想に近い方と知り合える fa-caret-right基本的に駆け引きはなく最短で恋愛関係に発展しやすい fa-caret-right求めてる条件を検索して、その中から理想の異性にアプローチできる fa-caret-right実際に会ってみて違うと思ったら気軽に断りやすい |
友人や同僚などに異性を紹介してもらって、いざ会ってみて話してみると印象と違ったという経験をしたことはありませんか。
共通の知り合いが紹介してくれた建前、次のデートを断りにくい方もいるでしょう。
しかし、マッチングサイトでの出会いだと、共通の知り合いがいないため「違う」と感じたら断っても気まずくありません。
相性が良くて納得のいく理想の相手とデートできるまで活動できることが特徴です。
>>マッチングサイトランキングはこちら
データから分析!マッチングサイトの危険性について解説
大手企業が運営している実績のあるマッチングサイトであれば詐欺や事件になるような被害のリスクを下げられます。
しかし、データによると、約4割の方が「出会った相手が性行為を目的としていた」というトラブルを経験していました。
なかには婚活や恋活をしてると偽って、マッチングサイトで一夜限りの異性を探してる方もいるため、実際に会ってもすぐに肉体関係を持たないことをおすすめします。
なお、知り合った異性からお金を要求された詐欺被害もあります。
投資や送金などの話が出ても、簡単にお金を支払わないようにしましょう。
参考:「2021年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」MMD研究所
マッチングサイト・アプリの特徴
マッチングサイト・アプリで異性と真面目な出会いを探す方が多くなってきています。
しかし、マッチングサイト・アプリについてわからない方もいるでしょう。
ここからは、マッチングサイト・アプリについての特徴を徹底解説します。
違いがわかる|マッチングサイトと出会い系サイトの比較一覧表
マッチングサイトと出会い系サイトは、どちらも恋人を探すためのサービスです。
しかし、出会い系サイトについては運営者が不透明だったり、身分証明書の提示が不要で審査がなかったりすると怪しいユーザーの割合が増えます。
さらには男女とも無料のサービスだと気軽に登録できてしまうため、危険な目に遭う可能性が上がります。
マッチングサイト・アプリ | 出会い系サイト | |
---|---|---|
本人確認 | 身分証の提示が必要 | 身分証の提示は不要なことが多い |
運営の管理状況 | 大手企業が運営していることが多い | 運営会社が不透明なことが多い |
料金制度 | 基本的に男性は月額課金、女性は無料が多い | 基本的に男性も女性も無料 |
>>マッチングサイトランキングはこちら
マッチングサイト・アプリの危険性
大手企業が運営するマッチングサイト・アプリは、比較的安心して利用できます。
なぜなら、24時間の監視システムがあったり、登録時に身分証の提示を求められたりするからです。
一方、出会い系サイトだと男女無料で本人確認も必要がなく、詐欺被害に遭ったり事件に巻き込まれたりするリスクが上がります。
しっかりした実績があり、多くのユーザーが利用しているマッチングサイト・アプリであれば、安心して出会いを求められるでしょう。
有料マッチングサイト・アプリの料金形態について
マッチングサイト・アプリの料金プランは、性別によって異なります。
基本的に、男性は月額2,000〜4,000円、女性は無料で利用できるサービスが多いです。
なかには、女性も月額会費や登録料を払うサービスもあります。
真面目な婚活を目的とするサービスや、医者や弁護士、パイロットといった年収が高い役職についているハイスペック男性と知り合えるサービスに多い料金体系です。
身バレ防止策はある?
プライベートモードという機能を使えば、あなたが”いいね”を押した相手だけにプロフィールを表示させられます。
マッチングしていないユーザーにあなたのプロフィールが表示されないため、同僚や友人など身近なコミュニティの方たちに身バレすることなく安心して利用できるでしょう。
もし、マッチングアプリ・サイトで異性との出会いを探していることを周囲の方に知られたくないのであれば、プライベートモード機能があるサイトを選ぶことをおすすめします。
関連記事:
・【マッチングアプリおすすめランキング】|料金や評判を徹底比較
・安全に出会えるおすすめマッチングアプリランキング|女性・大学生が危険性の少ないアプリを選ぶためのコツも解説
マッチングサイトの正しい選び方とは
ここ数年で、最初から実際に会ってから仲を深めるよりも、オンライン上で知り合ってから交際をスタートさせるカップルが増えてきました。
時代の変化に伴って、多数のマッチングアプリやサイトも増えています。
しかし、なかにはどのサイトを利用すれば良いかわからないと悩んでいる方もいるでしょう。
ここからは、あなたが求めている理想の異性とマッチングできるサービスの選び方をご紹介します。
自分の利用目的に合ったサイトを選ぶ
どのような目的でマッチングサイトを利用したいのかを明確にし、利用目的に合うサービスを選びましょう。
例えば、1年以内に結婚したい方と3年の交際を経て結婚したい方では、選ぶべきサービスは異なります。
なかには、「結婚は考えていないけど恋愛をしたい」と、もっと気軽な出会いを探している方もいるでしょう。
まずは、今のあなたが求める出会いに合ったマッチングサイトを選ぶようにしましょう。
出会いたい年齢層に合わせてサイトを選ぶ
年齢層に合うサービスを使うことで、マッチングの確率を高められます。
例えば、40代の男女が真剣に結婚を考えている場合、20代や30代前半の男性や女性が多いマッチングサイトに登録してもマッチングして結婚するまでに時間がかかってしまうでしょう。
もちろん、恋愛には年齢差は関係ありません。
しかし、すぐにでも結婚をしたいなら、同じような価値観を持っている可能性が高い年齢層に合わせてマッチングサイトを選ぶべきです。
関連記事:
・【大学生向け】マッチングアプリおすすめランキング|攻略法を紹介
・20代男女におすすめのマッチングアプリランキング|婚活におすすめのアプリやアプリ利用率も解説
・【30代男女】マッチングアプリおすすめランキング|婚活・恋活向けアプリも徹底解説
マッチング機能が充実しているサイトを選ぶ
さまざまな機能が充実しているサービスを選びましょう。
基本的なマッチングシステムは、お互いが「いいね」をして初めてカップル成立とみなされ、メッセージのやりとりができるようになります。
しかし、なかにはGPS機能で近くにいるユーザーとマッチングできたり、理想のデートに同意したらデートが実現できたりと、変わっている機能が搭載されていることも。
また、お互いの趣味や価値観などを分析してくれる機能を使えば、客観的にお似合いの相手を紹介してくれマッチングしやすくなるでしょう。
搭載されている機能を十分に確認し、「使いやすそう」「楽しそう」と思えるサービスを積極的に選んでくださいね。
>>マッチングサイトランキングはこちら
マッチングサイトで真剣な出会いを成功させるコツ
あなたは真剣な出会いを探していたとしても、マッチングした相手が軽かったり遊び目的だったりするとガッカリしますよね。
ここからはマッチングサイトで真剣な異性と出会えるコツについて、ご紹介していきます。
写真は自分の顔がいい写りのものを登録する
まず、顔写りが良い写真を登録して第一印象に力を入れることをおすすめします。
もちろん、真剣な出会いにおいて、外見だけが重要なポイントではありません。
しかし、オンライン上でのやり取りで相手に信頼感を与えるためには、写真であなたの印象を伝える必要があります。
何枚か撮影して、一番良いものを登録してはいかがでしょうか。
最近では高性能の写真加工アプリがあり、肌の色や目の大きさなどを変えられます。
加工すべてがNGではありませんが、実際に対面したときとのギャップが大きすぎない程度に控えましょう。
なお、同じような趣味を持つ異性を探しているのであれば、趣味に関連した写真も載せると反応してもらえるかもしれません。
プロフィールは全ての欄記入する
プロフィールはすべての欄を記入し、誠実さをアピールしましょう。
特に婚活サイトであれば年齢や年収を隠さずに正しく記載することが必須です。
なかには本当の年齢を知られると「恥ずかしい」「好みの異性とマッチしないのではないか」と考えて、年齢を空欄にしたり嘘の年齢を入力するユーザーがいます。
しかし、真剣な出会いを探しているのであれば尚更、年齢は隠さずに公開してください。
年収や仕事内容などについても、結婚するにあたって重要なポイントとなります。
嘘の情報を書き込んだとしても、いつか本当のことを伝えなければならない日がやってきます。
トラブルの原因になりかねないため、とくに年齢と年収については本当のことを記載してください。
条件検索で相手を探す
より理想の相手と出会うため、条件検索を活用しましょう。
出会いたい異性の条件を絞って探した方が、効率良く理想の相手を見つけられるためです。
マッチングサイトにある”いいね”機能は、写真やプロフィールを見て気軽に好意を表現できる便利な機能です。
しかし、”いいね”を押してマッチングした異性が、あなたの理想像に一致しているとは限りません。
数多くのユーザーのなかから、あなたが探している異性に近い相手を見つけることは容易ではないでしょう。
そこで、職業や趣味、フリーワードなどを使って、価値観の合いそうな相手を絞り込むことをおすすめします。
最初のメッセージは挨拶・礼儀を忘れずに
好みに合った異性とマッチングしたら、まずはていねいに挨拶をしましょう。
たとえ、相手があなたの年齢より年下だとしても、真剣な出会いを求めているのであれば敬語を使って礼儀を忘れてはいけません。
どんな方とでも、初対面では敬語で話すことが大人のマナーです。
あまりにもフランクに話すと「軽そう」「遊び目的かも」と思われても仕方ありません。
敬語で挨拶をしてから、徐々にプライベートについて質問し2人の仲を深めましょう。
LINEの交換をすぐに求めない
外見や趣味など異性に求めている条件がぴったりな方とマッチングすると、とても嬉しい気持ちになって早くLINE交換をしたいと思う方は多いでしょう。
しかし、早まって相手の異性にLINE交換を求めてはいけません。
マッチングサイトを利用していたとしても、すぐに個人情報を教えることに抵抗がある方もいます。
なかには、マッチングサイト内で会話をして、実際に会ってからLINE交換を希望する方もいるようです。
もし、どうしてもLINE交換がしたいのであれば、敬意を持って相手にLINE交換が可能かどうか聞いてみてはいかがでしょうか。
それでも断られた場合は、相手の気持ちを尊重するようにしましょう。
スムーズにデートへ誘うために相手のプロフィールをよく読む
マッチングサイトで出会った異性とデートに誘うためには、マッチングした相手のプロフィールをよく読んでおくことがおすすめです。
例えば、「週末は映画を観ることが好き」と書いてあれば、好きな映画について質問したり、あなたの好きな映画の話をしたりと会話が膨らむ可能性も高くなります。
マッチングしたにも関わらず、話のネタが尽きてしまい会話が思うようにスムーズにいかなくて、対面する前に自然消滅してしまうケースもあるようです。
たしかに、せっかく理想の異性と知り合っても会話が盛り上がらなければ、デートしたいと思ってもらえないでしょう。
マッチングサイトでの異性との出会いは、いかに会話がスムーズにいくかが重要です。
デートできる確率が高まるため、相手のプロフィールは必ずチェックするようにしましょう。
>>マッチングサイトランキングはこちら
マッチングサイトを使う前に確認!利用上の注意点を紹介
身分証の提示や大手企業が運営している実績のあるマッチングサイトであれば、24時間監視システムや強制退会制度があるため詐欺の被害に遭う確率が低くなります。
しかし、なかには運営会社が架空の住所を使っていたり、サクラが多く登録していたりと、安全とは言えないマッチングサイトが存在することも事実です。
ここからはマッチングサイトを利用する上で確認するべき点について説明します。
マッチすると危険な業者・サクラに遭遇する可能性がある
大手企業が運営しているマッチングサイトは、基本的に登録時に身分証を提示することになっているため、安心して利用できます。
しかし、なかにはどの会社が運営しているのかわからないサイトも存在するため、100%安心して利用できると油断しないようにしてください。
利用者にサクラが多かったり、危険な業者が潜んでいたりするサイトもあります。
そういったサイトは会員数が少ないことが多いです。
そのため、実績のあるサイトなのか、運営会社は実在するのかなどを事前に確認することをおすすめします。
架空の住所と会社名を使ってマッチングサイトを運営していることもあるため、被害に遭わないように事前調査は徹底的に行いましょう。
初デートの場所には気を付ける
マッチングサイトで異性と初対面する際、待ち合わせをする場所には気を付けてください。
初対面からバーや居酒屋などのお酒の席で会おうとする男性は、真剣な出会いを求めていない可能性があります。
本気で恋活や婚活をしている男性であれば、昼間や夕方のカフェやレストランなど女性が安心できるようなお店を提案してくるでしょう。
しかし、明るいうちに待ち合わせしたとしても、男性の家から近い場所を指定されたら勇気を持って断るようにしてください。
運営会社はすべてのユーザーの人となりまでは把握しきれないため、待ち合わせ場所についてはあなたの判断で気をつけるしかありません。
すぐ好意を伝えてくる異性は遊び目的の可能性大
マッチングサイトでマッチングして間もないのに、「付き合ってください」と告白してきたり「結婚してください」とプロポーズしてくる異性は要注意です。
遊び目的やロマンス詐欺である可能性が高いため気をつけてください。
写真とプロフィールだけで相手の内面も好きになるということは難しいため、外見だけを気に入って甘い言葉を言ってくる人は警戒すべきです。
通常、真剣に恋活や婚活をしている男女であれば、外見だけではなく実際に何回か会ってから告白してくるのではないでしょうか。
特に結婚したいと言ってくる異性はお金目的の場合があるため、間違ってもお金を支払わないようにしてください。
>>マッチングサイトランキングはこちら
実際にあったマッチングサイトでのトラブル例と体験談
ここ数年で、マッチングサイトやSNSなどのオンラインで知り合ってお金を騙し取られるロマンス詐欺の被害者が増えています。
知り合ってすぐに結婚の話題を持ちかけて期待を持たせ、相手の女性が本気になった時点でお金の話になることが特徴です。
盗用したイケメン・美女の写真を使用して、ユーザーを引きつけます。
さらに、医者、パイロット、航海士、投資家や起業家などの役職で収入が高いことをアピールし、結婚欲の高い方を狙っています。
真剣に結婚相手を探している方は被害を受けないよう、注意しなければなりません。

(出典:Twitter)
いきなりLINEに誘われたり、すぐに結婚したいと言われたりする場合は、要注意です。
「外国人は日本人と違って甘い言葉をすぐに言うのかな」と勘違いしそうになりますが、どんな国籍の方でもオンライン上でのやり取りだけで交際や結婚を決意する人は珍しいでしょう。
お金の話が出てきたら、さらに警戒する必要があります。

(出典:Twitter)
上記の口コミのように、好みの女性と定期的に会話をしていたのにも関わらず、実際に会うことが決まってから連絡が取れなくなってしまうというケースも少なくないようです。
真剣に出会いを探して毎日メッセージしている側からすると、労力や時間だけでなく心も傷つけられた気持ちになってしまいます。
マッチングサイトやアプリで会話をスタートしたとしても、最初のうちはあまり期待せずに連絡した方が良いかもしれません。
>>マッチングサイトランキングはこちら
マッチングサイトの利用が向いている人の特徴
マッチングサイトを使っている方が増えていると聞いても、「使いこなせるのかな」と不安に思っている方もいるでしょう。
ここからは、マッチングサイトやアプリの利用に向いている方の特徴について説明します。
恋活・婚活など恋愛目的で利用したい人
真剣に恋活や婚活をしたい方にとってはマッチングサイトやアプリの利用が向いています。
身近に出会いがなくて悩んでいる方や周りに既婚者が多い方には、とくにおすすめです。
日常生活では知り合うことのできない相手と出会えることが多く、視野も広がって恋愛に対する価値観は変わります。
出会いがないからといって恋愛を諦めず、積極的にマッチングアプリやサイトを利用して自ら相手を探してみてはいかがでしょうか。
結婚願望などがある人
30代後半から40代以降になると、男女ともに結婚相手を見つけることが難しくなってくるでしょう。
20代の男女のように勢いで結婚するというよりは、生涯の人生のパートナーを探していて条件が一致した相手との結婚を望む方が多いようです。
結婚願望がある方は相手に求める条件がはっきりしているため、マッチングサイトやアプリで条件検索をすれば最短であなたに適した異性を見つけられます。
なお、通常の出会い方と違ってマッチングサイトやアプリに登録している方たちは、異性との出会いを目的で利用しているため、恋の駆け引きの必要がありません。
「気が合えば結婚したい」と、交際期間が短くスピード婚するカップルも珍しくないため、効率的な婚活ができます。
理想の恋人を自分で見つけたい人
恋人が欲しくて友達に紹介してもらったり、結婚相談所で条件のあった方を探してもらったりして異性と出会うパターンもあります。
しかし、第三者に恋人や結婚相手を紹介してもらうと、どこか妥協しなければならない部分も出てくるかもしれません。
もし、あなたの理想とする異性がはっきりしているなら、マッチングサイトやアプリの利用が向いています。
マッチングアプリやサイトであれば数多くの異性が登録しているため、より好みの男性や女性を見つけられます。
>>マッチングサイトランキングはこちら
おすすめのマッチングサイトランキング まとめ
おすすめのマッチングサイトをランキング形式でご紹介しました。
マッチングサイト選びや使い方を間違えなければ、安全に利用できます。
ただし、登録するだけでは出会いはやってきません。
プロフィールを充実させ、検索機能を使いこなすことで、未来のパートナーとマッチングできます。
ご紹介した恋人を作るコツを順番に実践し、素敵な相手と出会いましょう。
>>マッチングサイトランキングに戻る
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |