「身バレ防止のマッチングアプリを使いたい」
「職場や家族に恋活・婚活していることをバレたくない」
このように周りにはマッチングアプリの利用を内緒にしたいと考える方は少なくありません。
最近では身バレ防止機能のあるサービスが多く、こっそり恋活・婚活をすることが可能です。
しかし、適当に登録してしまうと知り合いに遭遇してしまうこともあり得ます。
この記事では、おすすめの身バレ防止機能の付いたマッチングアプリをご紹介します。
基本機能だけじゃ不安という方向けに、無料でできる身バレ防止対策方法も解説しているため参考にしてください。
絶対にバレたくない方は念入りに対策をし、出会いを求めて行動しましょう。
記事の目次
身バレ防止機能付きマッチングアプリおすすめランキング
さっそく身バレ防止機能付きのマッチングアプリをランキング形式でご紹介します。
それぞれ利用目的やほかの機能が異なるため、あなたに合うサービスを選びましょう。
fa-thumbs-o-up恋活・婚活成功者は4〜5個のアプリを利用 |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性が良い相手と出会いやすい などさまざまなメリットがあります。 |
1.Omiai(オミアイ)
まじめな異性と出会いたい人
安全性が心配な人
Omiai(オミアイ)は、約10年の歴史を持つマッチングアプリです。
その名の通り、結婚を視野に入れた出会いを求める人におすすめです。
利用者は婚活中のアラサーが多く、真剣に相手を探している人が多いのが特徴です。
安全対策が徹底されていて、ネット婚活・恋活が初めての方でも安心して利用できます。
相手探しができるのは検索機能のみで、シンプルで使いやすい点も評判です。
利用年齢層 | 20~30代 |
会員数 | 累計600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,900円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 イニシャル・ニックネームで表示 メッセージ交換は年齢確認済みの人のみ 不正なユーザーは警告または強制退会 |
運営会社 | 株式会社エニトグループ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2012年 |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)の利用料金表
Omiaiは長期プランを利用すれば、ひと月あたり約2,000円で利用することができます。
また、女性は利用料金がかかりません。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,900円/月 | 4,900円/月 | 4,900円/月 |
3ヶ月プラン | 9,800円 (3,267円/月) |
11,800円 (3,933円/月) |
11,800円 (3,933円/月) |
6ヶ月プラン | 14,800円 (2,467円/月) |
17,800円 (2,967円/月) |
17,800円 (2,967円/月) |
12ヶ月プラン | 22,800円 (1,900円/月) |
27,800円 (2,317円/月) |
27,800円 (2,317円/月) |
プレミアムパック | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
Omiai(オミアイ)で使える機能を紹介
fa-caret-right違反者にはイエローカードが付く
fa-caret-right便利な検索機能
fa-caret-rightオンラインデート機能
Omiaiはいいね!が多い順に検索することができますが、上位の会員にいいね!が集中するとマッチング率が下がる欠点があります。
マッチング率の低下を防ぐため、Omiaiで人気会員にいいね!をすると、いいね消費数が多くなるシステムになっています。
そのため、人気会員にいいね!が偏らないようになっています。
何らかの違反行為や言動をしたユーザーのプロフィールにはイエローカードが表示されます。
そのため、要注意人物を一目で見分けることができます。
アプリでの婚活に不安を感じている方も安心して利用できます。
ログイン順やいいね!順、登録日が新しい順などで検索することができます。
そのほか絞り込み機能も充実しており、さまざまな角度から異性を検索することができます。
Omiaiには、アプリ内で通話できるオンラインデート機能があります。
メッセージを3往復以上した相手のみが通話可能なため、手あたり次第電話がかかってくるということはありません。
また、年齢確認済みの女性、年齢確認済かつ有料会員の男性のみが利用できるため安心です。
通話可能時間は15分です。
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ
「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

全くタイプ違うかったけどいつの間にか居心地のいい存在で結婚前提に付き合ったからプロポーズまで半年というスピード結婚で今は幸せです。結婚は相性、性格が大事と気付かせてくれた
(出典:Twitter)

ここは割とまともな人間が多いかも。
(出典:Twitter)

会ったのですがomiaiで知り合った人と結婚したそうです。
別の友達も少し前に会ったらomiaiで彼女作ってたし
omiaiすげぇな・・・!
(出典:Twitter
2.with(ウィズ)
20代の異性と出会いたい方・学生
恋活が目的
withは、20代を中心に人気を集めているマッチングアプリサービスです。
グルメ、映画、スポーツ、仕事、性格、恋愛観などさまざまなジャンルの「好みカード」を設定すれば、共通点の趣味や価値観を持った異性とスムーズに出会うことができます。
また、「心理テストマッチング」はwithならではの機能です。
完全オリジナルの心理テストや性格診断を受けることで、相性のいい相手を探すことができます。
利用年齢層 | 20代が中心 |
会員数 | 約400万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,960円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:65% 女性:35% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 公的証明書による本人確認必須 不正ユーザーは利用停止 |
運営会社 | 株式会社with |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2016年 |
公式サイト | https://with.is/ |
withの利用料金表
withは期間の長いプランほど、ひと月あたりの金額が安く、12ヶ月プランが一番お得です。
また、「21歳以下限定の1週間プラン」は他のアプリにはない特徴です。
女性は無料で利用できます。
クレジットカード決済(Web版) | AppleID決済(iOS版) | Googleplay決済(Android版) | |
---|---|---|---|
1ヶ月 プラン |
3,960円 /月~ |
4,600円 /月~ |
4,600円 /月~ |
3ヶ月 プラン |
3,300円 /月~ |
3,600円 /月~ |
3,400円 /月~ |
6ヶ月 プラン |
2,438円 /月~ |
2,800円 /月~ |
2,700円 /月~ |
12ヶ月 プラン |
2,017円 /月~ |
2,233円 /月~ |
2,042円 /月~ |
1週間 プラン ※21歳以下限定 |
1,540円~ | 2,000円~ | 1,600円~ |
※3ヶ月~12ヶ月プランは申込時一括払い
withで使える機能を紹介
fa-caret-right心理テスト・性格診断でのマッチング
fa-caret-rightトークのアドバイス機能
fa-caret-right会う前に話せるwith通話
withは検索機能が充実しています。
年齢・居住地・職種だけでなく、体型・タバコやお酒などの嗜好・結婚に対する意志など、詳細に絞り込むことが可能で、簡単に好みの異性を探せます。
フリーワードでも検索もできるので、よりピンポイントでの検索も可能です。
心理テスト・性格診断によるマッチング機能がwithの大きな特徴のひとつです。
特に「恋愛スタイル診断」は評判で、あなたの恋愛がうまくいきそうなお相手のタイプを診断することができます。
マッチング後、トークをうまく続けるためのさまざまなアドバイスが届きます。
適した文字数を教えてくれたり、デートに誘うタイミング、会話に困らない話題の提供など、異性との会話に不安がある人も安心して利用できます。
マッチングした異性とwithのアプリ上で通話ができる機能は、会う前に相手の雰囲気を知ることができるためおすすめです。
男性は本人確認済みの有料会員で、女性も本人確認済みで身元がきちんとしているため安心です。
通話の上限は1回30分で、ビデオ通話も可能です。
withの評判・口コミ

アプリはwith使ってて、そこでマッチングした人と今日会ってきた。
相手がお店の候補決めてくれてて、話題とかも振ってくれる人で助かったε-(´∀`*)ホッ
お互いの過去の恋愛話とか価値観の話とか初対面にしては結構深い話できたし
(出典:Twitter)

これ、単純に性格診断が面白い!うわー!当たってるー!ってなって笑っちゃう。
ここまできたら、相性いい人勝手にマッチングして欲しいわもう。笑笑
(出典:Twitter)

●自分の好みを登録すると、メンズとの共通点の数と内容を知ることができる。趣味合う人と出会いたいならおすすめ。
●性格診断とかあって、診断結果を元に相性のいい人出てくるから占い好きにはたまらない。
●登録者数が少ないからか、イケメンとマッチングしやすい。
(出典:Twitter)
3.アンジュ
30代以上の人と出会いたい人
本名を登録したくない人
アンジュは、将来的に結婚を意識した関係を望んでいる人におすすめのマッチングアプリです。
30歳以上の人が対象のサービスなので、30代以上の落ち着いた年代の人と出会うことができます。
年齢が限られていますが、登録者は70万人と多く、出会えるチャンスが豊富です。
利用年齢層 | 30代~50代 |
会員数 | 70万人以上 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 男性:1566~3800円(税込)/月~ 女性:無料 |
男女比 | 男性:60% 女性:40% |
安全対策 | 24時間監視体制 本名登録不要 身分証による本人確認 |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
総合評価 |
|
公式サイト | https://ange.gift/ |
アンジュの利用料金表
アンジュの月額料金プランは以下の通りです。
女性は完全無料で利用することができます。
男性は6ヶ月の長期プランを契約することで、リーズナブルな価格で利用できます。
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | |
---|---|---|---|
男性 | 3,800円/月~ | 3,300円/月~ | 2,900円/月~ |
女性 | 無料~ | 無料~ | 無料~ |
アンジュで使える機能を紹介
通常のいいね機能だけでなく、メッセージ付きのいいねを送ることができます。
お相手に強力にアピールすることができるので、マッチングできる可能性も高まります。
かんたん検索機能・絞り込み検索機能・「アンジュモード」など、3種類の検索機能によって相手を探すことが可能です。
それぞれの検索機能を使い分けることで、よりスムーズなマッチングに繋がります。
アンジュでは、AIサポートを利用することができます。
AIがあなたに合った人物を自動的に選んでくれるので、自ら探す手間を省くことができます。
アンジュモードは、「今から会いたい(~3時間以内)」「今日中に会いたい(~24時までに)」「明日なら会える(~明日24時までに)」の項目を選んで相手探しを効率的におこなうことができる機能です。
最速で会うことができるので、婚活や恋活に時間をかけたくない方におすすめです。
アンジュの評判・口コミ
「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

イケメンでなくともある程度マッチできる。
そこそこスペックがあれば一人勝ちできる。
つまり、誰にでも勝てる要素があります。写真は撮り方次第でよく見せることができる。これは詐欺じゃなくてテクニック。
他のアプリでうまくいかなかったなら試してみるべき。
(出典:Twitter)
4.ペアーズ
出会いがない地方在住の方
みんなが使っているアプリを使いたい方
ペアーズは、利用者率国内最大級を誇るマッチングアプリです。
会員数は2,000万人を超えており、特に20代~30代のユーザーが多い傾向にあります。
圧倒的なユーザー数の多さから、地方都市でも出会えると評判です。
共通の趣味を持つ人を探せるマイタグ(旧:コミュニティ)機能や、検索機能が充実しています。
72.6%のユーザーが恋活目的、残りの約20%が婚活目的※で利用しているマッチングアプリです。
婚活目的のユーザーが2割といっても母数が多いため、結婚に向かないアプリというわけではありません。
「ペアーズ婚」という言葉が流行したように、結婚まで至るカップルも少なくありません。
※公式サイトより
利用年齢層 | 20~40代 |
会員数 | 約2,000万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,590円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない 交流する前に本人確認必須 Facebookには一切投稿されない |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2012年 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
ペアーズの利用料金表
ペアーズの料金を一覧表にしたので、参考にしてみてくださいね。
月額2,000円以下で利用できる12ヶ月プランが最もお得に利用できるのでおすすめです。
また、女性はペアーズを無料で利用することができます。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
---|---|---|---|---|
ブラウザ版 | 3,590円 | 7,050円 (2,350円/月) |
10,980円 (1,830円/月) |
15,840円 (1,230円/月) |
アプリ版 | 4,100円 | 10,200円 (3,400円/月) |
13,800円 (2,300円/月) |
19,800円 (1,650円/月) |
ペアーズで使える機能を紹介
ペアーズには、便利な機能がたくさんあります。
ここでは特におすすめな機能をご紹介するので参考にしてみてくださいね。
fa-caret-right共通の趣味の人を探せるマイタグ機能
fa-caret-right近くの人が見つかるGPS機能
fa-caret-right相性をパーセンテージで表示
fa-caret-rightビデオデート機能
年齢や居住地などの基本情報だけでなく、体型や年収、結婚の意志などの条件で検索することができます。
細かい設定が可能なため、求める条件により合致している異性と出会うことができます。
10万種類以上の趣味や好きなことに関するマイタグ(旧:コミュニティ)があるため、共通の趣味を持つ異性と出会うことができます。
1,000万人のユーザーがいるので、たとえニッチな趣味でも相手が見つかる可能性が高いです。
恋愛に疎い方でも趣味を通して交流を深めることができるので、交際に発展する確率も高まります。
GPS機能で近くの人を探すことができます。
近所の人や行動範囲が近い人とは会う約束もしやすいため、マッチングできる可能性も高いので、必ず利用したい機能のひとつです。
検索結果に出てきた異性との相性をパーセンテージ(%)で確認することができます。
これは、ペアーズの活動内容から算出されます。
パーセンテージが高いほど相性が良い可能性が高いので、この数値を参考にしてみてくださいね。
ビデオデート機能を使えば、通話をすることができます。
個人情報を教えずに相手の雰囲気や相性を見極め、仲を深めることができるため、活用してみましょう。
ペアーズの評判・口コミ

・婚パより情報量が断然多いので会うまでにある程度どんな人がわかる
・事前に写真が見れるのである程度の選別可能
・アプリ自体にはそんなにお金がかからない
・コミュニティ検索が充実していたので同じ趣味の人が見つけやすい
…思ったより快適だったのは間違いない
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
5.タップル
理想のデートがしたい人
若い世代と出会いたい人
タップルは、2013年からサービスを展開しているマッチングアプリです。
好きなことや趣味、やりたいこと、行きたい場所から恋人探しができ、毎日25万組以上のカップルがタップルを通して誕生しています。
プロフィールにデートプランを記載することができ、マッチングした人とのデート発展率も高い傾向にあります。
女性は無料で利用できます。
また、男性も登録~マッチングまでを無料でおこなうことができるため、気軽に低予算で始めることができます。
利用年齢層 | 18~30代前半 |
会員数 | 約600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は非公開 本人確認必須 悪質ユーザーは警告・強制退会 個人情報保護・管理の徹底(TRUSTeマークを取得) ガイドライン厳守 |
運営会社 | 株式会社タップル |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
タップルの利用料金表
タップルは比較的利用料金が安いと評判です。
期間が長いプランほどお得になっているので、あなたに合ったプランを利用しましょう。
女性は無料でタップルを利用できます。
ブラウザ版 | ios/android版 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,700円/月~ | 4,000円~ |
3ヶ月プラン | 3,200円/月~ | 3,400円~ |
6ヶ月プラン | 2,800円/月~ | 2,967円~ |
12ヶ月プラン | 2,234円~ | 2,400円~ |
タップルで使える機能を紹介
fa-caret-right細かなこだわり条件で検索できる
fa-caret-right趣味タグからの相手探しも可能
fa-caret-right好みの顔の相手を探せる
タップルなら「おでかけ」ページでデート相手を募集・お誘いすることができます。
24時間で募集が終了しますが、それまでに相手を見つけることができれば、最短でデート相手を見つけることができます。
14個の項目からこだわり条件を設定して絞り込むことが可能です。
初回デート費用などの項目もあるので、初デートのお店探しにも迷わずに済みます。
「音楽フェス」「アニメ鑑賞」「テニス」などの趣味タグをプロフィールに追加できます。
タグによって簡潔に趣味を伝えることができるほか、タグから相手を探すこともできます。
タグは既存のもの以外にも、自分で作成したものを掲載することができます。
気になる異性のプロフィールを開き、「似ている相手」というボタンをタップすると、顔の特徴が似た異性を探すことができます。
好みの相手を1タップで探すことができる気軽さが好評です。
タップルの評判・口コミ

年下ですごく可愛い彼女。
言い争ったり、喧嘩する事もあるけど、お互いに謝って更に仲のいい関係に。
本当今の彼女に出会えて幸せしかないです。
#タップル卒業
#タップルカップル
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
6.マッチドットコム
アラサー・アラフォー世代の方
外国人とも出会いたい方
Match(マッチドットコム)は、1995年にアメリカで開始された世界最大級のマッチングアプリです。
AI技術を取り入れているのが特徴で、マッチドットコムを使えば使うほど好みの異性と出会いやすいようになっています。
マッチドットコムは男女とも同じ金額の利用料金がかかるため、真剣度の高い人が多いマッチングアプリです。
成婚率も高いので、婚活中の方におすすめです。
利用年齢層 | 20代後半~40代 |
会員数 | 約250万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに月額4,490円~ |
男女比 |
男性:55% 女性:45% |
安全対策 |
年齢確認必須 本人確認証明書の提出 |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2002年(日本語サイト・サービス開始) |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
Match(マッチドットコム)の利用料金表
マッチドットコムは、利用料金が男女共通です。
スタンダードプラン・プレミアムプランに分かれていますが、iosの場合はプレミアムプランのみになっています。
プレミアムプランでは、メッセージの既読確認ができますが、それ以外の特典はありません。
既読確認を必要としない場合はスタンダードプランで充分でしょう。
■スタンダードプラン
料金 | |||
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,490円 | 4,490円/月 | |
3ヶ月プラン | 11,970円 (3,990円/月) |
11,970円 (3,990円/月) |
|
6ヶ月プラン | 16,740円 (2,790円/月) |
16,740円 (2,790円/月) |
|
12ヶ月プラン | 20,280円 (1,690円/月) |
■プレミアムプラン
Web | Android | iOS | |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,490円 | 4,490円/月 | 5,000円/月 |
3ヶ月プラン | 12,720円 (4,240円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
6ヶ月プラン | 17,940円 (2,990円/月) |
17,940円 (2,990円/月) |
18,800円 (3,133円/月) |
12ヶ月プラン | 23,280円 (1,940円/月) |
Match(マッチドットコム)で使える機能を紹介
「デイリーマッチング」という機能では、あなたの希望条件に合う異性を毎日10人紹介してもらうことができます。
検索機能だけでは見つからない相手を探し出してくれるため、登録後は毎日チェックしてみましょう。
AIがあなたの好みを分析・学習し、デイリーマッチングに反映してくれます。
マッチドットコムを使えば使うほど精度が上がっていくので、自ら探さなくても好みの異性を見つけることができます。
プレミアムプランに登録すれば、既読されているかどうかの確認ができるようになります。
相手がメッセージを読んでいるか気になるタイプの方はプレミアムプランに登録してみましょう。
Match(マッチドットコム)の評判・口コミ

結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出
(出典:Twitter)

マッチドットコムで国際結婚したらしい。
あんま面識ないけどめでてぇことだわ。
(出典:Twitter)
7.ゼクシィ縁結び
価値観重視
婚活アプリが初めて
ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営している婚活向けマッチングアプリサービスです。
有料プランは男女同額料金で、真剣度の高い男女が集まっています。
30歳前後の利用者が多く、成婚率が高いのが特徴です。
ゼクシィ縁結びで恋人と出会えた約8割※が半年以内に出会っています。
プロフィール閲覧からマッチングまでは無料で利用できるため、まずは無料で始めてみましょう。
※公式サイトより
利用年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 約140万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男性・女性ともに月額4,378円~ |
男女比 |
男性:50% 女性:50% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は表示されない |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2014年 |
公式サイト | https://zexy-enmusubi.net/ |
ゼクシィ縁結びの利用料金表
ゼクシィ縁結びは女性も男性と同額料金で、男女ともに真剣度が高いのが特徴です。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
クレジットカード | 4,378円 | 3,960円 | 3,630円 | 2,640円 |
Apple | 4,900円 | 4,800円 | 4,633円 | 3,733円 |
4,990円 | 4,763円 | 4,733円 | 3,808円 |
ゼクシィ縁結びで使える機能を紹介
fa-caret-right検索履歴や活動から利用者の好みを学習
fa-caret-right婚活成功保証プランあり
fa-caret-rightお見合いコンシェルジュがいる
価値観診断」は、18問の質問に答えるだけであなたに合う異性を毎日4人紹介してくれる機能です。
お相手との価値観のマッチ度、相性が合うポイント、注意点まで教えてもらうことができます。
価値観診断は無料なため、まずは登録して価値観診断してみましょう。
あなたのアプリの検索・活動履歴から学習して、あなたの好みに合いそうな異性を紹介してくれます。
ゼクシィ縁結びを利用するほど精度が上がるため、相性の良いお相手と出会える確率が高まります。
6ヶ月プラン・12ヶ月プランを利用する人向けのオプションプランです。
サービスに満足できなかった場合、利用プランに応じた期間無料で利用することができます。(適用条件あり)
お見合いコンシェルジュが、マッチングした相手とのデートの日程調整を代行してくれます。
他のアプリでマッチングしてもなかなか会うまでに至らなかったという方は、ぜひ利用してみてくださいね。
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ
ゼクシィ縁結びは「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

元々登録した理由が、婚活垢を始める前からやってるツイッタ垢の方に、ゼクシィで結婚した薬剤師の人に紹介してもらったからなんだよね。
それで、アプリでも結婚できるんだーって思った!
(出典:Twitter)

時代はゼクシィ縁結びか?!
(出典:Twitter)
関連記事:
・ゼクシィ縁結びの評判・口コミ
8.東カレデート
美女とデートを楽しみたい
婚活よりも恋活やデートを楽しみたい
東カレデートは、月刊情報誌「東京カレンダー」による審査制のマッチングアプリです。
東カレデートは入会審査を通過した人しか利用できません。
既存の会員と運営によって二段階で審査されます。
男性は医者や弁護士、経営者など経済的に余裕のある会員が多く、年収1,000万円以上のアッパー層が45%※を占めています。
女性も才色兼備のハイクラスな人ばかりで、美女が多いことが特徴です。
男女ともにハイスペックな人との出会いを求めている方におすすめです。
※公式サイトより
利用年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 非公開 |
利用目的 | 恋活・婚活・デート |
月額料金 | 男女ともに6,500円/月 |
男女比 |
男性:42% 女性:58% |
安全対策 | 入会審査必須 |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2017年 |
公式サイト | https://tokyo-calendar-date.jp/ja?yoi |
東カレデートの利用料金表
東カレデートの月額料金は男女共通です。
入会審査に通過していれば、マッチングまでは無料会員でも利用可能です。
他のマッチングアプリに比べ、月額料金は高めに設定されています。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン |
6,500円 | 14,800円 | 24,800円 |
東カレデートで使える機能を紹介
fa-caret-rightバラを送って好意をアピール
fa-caret-rightどちらかが有料会員ならメッセージを送れる
fa-caret-rightマッチング前でもダイレクトメッセージも送れる
年収1,000万円以上の男性会員を対象に、源泉徴収票や確定申告書、納税証明書などで収入証明をおこなっています。
また、役所の書類を提出して独身証明も可能です。
証明済みの会員には「証明済」マークがつきます。
東カレデートでは「いいね」とは別に、気になるお相手に有料でバラを送ることができます。
バラは大きさを選ぶことができ、好意の度合いを示すことができます。
女性から男性にバラを送ることも可能です。
マッチングした相手、またはご自身が有料会員であれば、メッセージ交換が可能です。
東カレデートでは月額料金とは別に、6,500円でプレミアムオプションをつけることもできます。
プレミアムオプションでは、マッチングしていない相手にもダイレクトメッセージを送ることができます。
東カレデートの評判・口コミ

(出典:Twitter)

*いいね無制限
*いいね結構くる
*マッチングもよくする
*可愛い子は他アプリより多い
*特にアラサー美人
フツメンでも大企業サラリーマンとかなら東カレおすすめかもしれないです
マッチングアプリ楽しいなー
(出典:Twitter)
関連記事:
東カレデートの評判・口コミ|会員の特徴や身バレしない方法も紹介
9.Dine(ダイン)
デートで行きたいお店がある人
メッセージ交換よりも直接会って交流を深めたい人
Dine(ダイン)は2021年に誕生した最新のマッチングアプリです。
ユーザーも登録後間もないため、アクティブ率が高く、マッチングしやすい傾向にあります。
プロフィールの内容から、気になる相手とのマッチ度を視覚化してくれます。
マッチ度の高い相手とは共通点が多いため、デートに結び付く確率がぐっと上がります。
ユーザーは25歳~34歳までの男女が多い傾向です。
Dineはメッセージ交換をせずにデートに誘えることが最大の魅力です。
一緒に行きたいお店を気になる相手にリクエストし、相手が承認してくれればマッチングしてデートをおこなうことができます。
利用年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 非公開 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男女共通:6,500円~ (女性は実質無料) |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
年齢確認必須 違反ユーザーの報告 |
運営会社 | 株式会社dain(ダイン) |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2021年 |
公式サイト | https://dain.jp/ |
Dine(ダイン)の利用料金表
Dineは無料会員でもプロフィールの閲覧やDine Tonight(今夜のデートのお誘い)への応募をすることができます。
ただし、メッセージ交換やデートは相手がGold会員でなければできないため、実際にデートをするには課金が必要です。
また、Dine Gold メンバー向けのプラチナムオプションもあります。
プラチナム会員になると、身バレ防止できるシークレットモードを使えるようになるなどの特典があります。
■ゴールドプラン
1ヶ月プラン | 6,500円/月 |
---|---|
3ヶ月プラン | 4,800円/月 (一括14,400円) |
6ヶ月プラン | 3,800円/月 (一括22,800円) |
12ヶ月プラン | 2,900円/月 (一括34,800円) |
■プラチナムプラン(ゴールドプランに追加できるプラン)
1ヶ月プラン | 6,500円/月 |
---|---|
3ヶ月プラン | 4,800円/月 (一括14,400円) |
6ヶ月プラン | 3,800円/月 (一括22,800円) |
12ヶ月プラン | 2,900円/月 (一括34,800円) |
Dine(ダイン)で使える機能を紹介
fa-caret-rightスマートマッチング機能
fa-caret-rightお気に入りの相手にいいね!できる機能
fa-caret-right独自審査済みのお店でのデートに誘える
Dineの検索機能は、年齢や職業、地域だけでなく、性格や収入、結婚観、お酒・タバコの嗜好など、理想の相手が見つかりやすいよう工夫されています。
登録したプロフィールをもとに相手との共通点をマッチ度として数値化してくれます。
マッチ度の高いお相手とは共通の話題が多いため、自然に距離を縮めやすいでしょう。
異性を検索した際、気になるお相手には「いいね!」ボタンを利用して簡単に好意を伝えられます。
Dine(ダイン)が独自に調査したお店でのデートに誘える機能があるため、マッチングからデートまでがスムーズです。
メッセージ交換を何度かおこない、相手にデートの了承を得た上で場所の調整や予約をおこなう行程を省略することができるため、手間をかけたくない方におすすめです。
Dine(ダイン)の評判・口コミ

フォロワーさんの口コミ見て今日ダウンロードしたんだけど
早速マンダリンオリエンタルでのデートが決まったwwwwwwあざっすwwwwww
(出典:Twitter)

(出典:Twitter)
関連記事:
・Dine(ダイン)の評判・口コミ
10.youbride(ユーブライド)
アラサー・アラフォーの方
料金が安めのマッチングアプリを利用したい
ユーブライドは、真剣な出会いを求める男女が利用する婚活マッチングアプリです。
特に20代後半~40代前半の男女が多く登録しています。
ユーブライドを成婚退会した人の約80%がアプリ利用から5ヶ月以内に成婚※しており、成婚実績国内最大級のマッチングアプリです。
結婚願望の強い方におすすめです。
※公式サイトより
利用年齢層 | 20代~40代 |
会員数 | 約229万人 |
利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに2,400円/月〜 |
男女比 |
男性:70% 女性:30% |
安全対策 |
24時間監視体制 年齢認証 違反報告機能 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
ユーブライドの利用料金表
無料会員 | 登録・基本機能 0円 |
---|---|
スタンダードプラン | 2,400円/月〜 |
プレミアムオプション | 2,980円/月 |
ユーブライドで使える機能を紹介
ユーブライドでは、いいね!だけではなく、一通目からメッセージを送ることができます。
他のマッチングアプリよりも初動を早めることができるため、スムーズにやり取りに発展させることができます。
ユーブライドは、あなたの希望条件に合った異性を自動で紹介してくれるシステムがあります。
自分で探す手間を省きたい方におすすめです。
ユーブライドには「つぶやき」機能があります。
異性のつぶやきのみ閲覧可能で、いいね!をすることができます。
ユーブライドの評判・口コミ
ユーブライドは「会話が続く人が多い」「同志だったので話が盛り上がった」などの口コミが多く見られました。
好みカードや心理テストを使って、楽しみながら恋活をしてみてはいかがでしょうか。

いや、ほんと。恋愛慣れ(女慣れ)してないだけで、フツーにいい人が多かったですよ。
私みたいに恋愛疲れした婚活女性に、特に勧めたい。癒され度高かったなー
(出典:Twitter)

中身とかノリが大事な私にとって、いいねではなくていきなりメッセージがくるユーブライドは相性がいいアプリかもしれぬ。
(出典:Twitter)
関連記事:
・ユーブライドの評判・口コミ
マッチングアプリで知り合いにバレる確率
マッチングアプリで知り合いにバレることを身バレと言います。
ではどれくらいの確率で身バレは起きるのでしょうか。
会員数が多いアプリで対策すれば身バレの確率ほぼ0に
会員数が多いマッチングアプリであればあるほど、身バレの確率は低くなっていきます。
何百万人・何千人もの会員数のなかで知り合いと出会う確率はほぼ0です。
またマッチングアプリの種類はこの数年で増えているため、知り合いと同じものを選ぶ確率自体下がっていると予測されます。
アプリ上に知り合いが100人いた場合の身バレの確率
ちなみに、マッチングアプリ上に知り合いが100人いた場合の身バレの確率について計算してみました。
利用者数 | 知り合い100人 の場合の 身バレ確率 |
|
---|---|---|
Pairs (ペアーズ) |
約1,500万人 | 0.00066% |
Tapple (タップル) |
約700万人 | 0.0014% |
with (ウィズ) |
約600万人 | 0.0016% |
日本国内でも利用者数の多いマッチングアプリを例にとって、計算してみました。
たとえ知り合いが100人いたとしても、全利用者数のパーセンテージを見ると、出会う方が奇跡と思えてきますよね。
また、マッチングアプリでは本名を使って活動することがありません。
登録する際にあなたが決めたニックネームを使用します。
なかには写真も課金をしている利用者しか見られず、課金をすると顔写真からモザイクが外されるというシステムを導入しているサービスもあります。
SNSのIDで登録してもSNS内にマッチングアプリでの活動が流れることもないため、偶然バレる可能性は低いでしょう。
同性同士を表示するサービスはほとんどないため、ばったり出会う可能性があるのは異性の知り合いです。
知り合いが同じサービスを使っていたとしても、内部で鉢合わせすることはほとんどないことがわかりますね。
【今すぐできる】無料の身バレ対策
それでも不安という方、特に都心など人がたくさんいる場所でマッチングアプリを使う方などにご紹介したい、今すぐ実行できる無料の身バレ対策を調査しました。
特定できそうな個人情報は非公開にする
特定できそうな個人情報を非公開にすると、あなたを知っている方でもあなたの存在を連想しにくいです。
たとえば大学や働いている会社、会社のある地区、出身地を伏せるだけで、個人を特定する難易度が高まります。
何もかも非公開にしてしまうと、プロフィールの意味がなくなってマッチングしにくくなるため、あくまでも特定に結び付く個人情報だけ非公開にしましょう。
ニックネームは本名を連想させないものにする
ニックネームは、本名やペットなど、知り合いが見たらあなたを連想させるものを避けましょう。
例を挙げます。
本名:ユリさん 「ゆりっぺ」「りりぃ」「ゅり」「YULLY」などは危険 花の名前は避け、趣味や特徴などとも関連しないニックネームがおすすめです。 |
本名:トモアキさん 「ToM」「とも」「アキトモ」「〇〇(苗字の一部)トモ」「トモさん」などは危険 トモやアキなどは本名を連想させるため使わず、実際に呼ばれているニックネームも避けましょう。 |
位置情報(GPS機能)をオフにしておく
位置情報(GPS機能)で相手を探せる機能を使ったマッチングアプリも人気を呼んでいます。
しかし身バレを防ぐには、位置情報をオフにしておくことをおすすめします。
家にいるときは家の周囲の情報を特定されてしまいますし、職場も同様です。
特に駅から家までのルートや家の情報はストーカー行為の犯罪防止のためにも、位置情報で特定されないようにしてください。
Facebookを通して登録する
Facebookを通して登録し、Facebookとマッチングアプリを連携させても、Facebook上にマッチングアプリの情報が掲載されることはありません。
Facebook上での友達は検索で表示されないようになるため、友達への身バレも防ぎます。
そのうえFacebookに登録した内容がマッチングアプリのプロフィールにも反映されるため、登録の手間がいりません。
最近ではFacebookに限らず、TwitterやInstagramなどでの認証も登場しています。
数ヶ月ごとにアプリを乗り換える
長期間同じサービスを使っていると、それだけ知人に会う確率は高まります。
無料プランだと登録したこと自体を忘れがちになり、長期間放置することで顔写真やプロフィールを長く衆目にさらすことにつながります。
特に、活動せずに忘れて放置しているアプリがある方は注意しましょう。
マッチングアプリの通知を切っておく
徹底して身バレを防止するためには、アプリの通知を切っておくことがおすすめです。
いいねやメッセージの受信、キャンペーンのお知らせなどのさまざまな通知がアプリに届きます。
通知がきたときに画面を見られると、マッチングアプリを利用していることがバレてしまいます。
独特な通知音で気が付く方もいるかもしれませんし、LINEやTwitterではない通知音を「怪しい」と感じる方もいるため注意しましょう。
SNSなどに載せていない写真を使う
プロフィールに貼る写真にお悩みの方は多いですね。
年齢や日時を特定される記念日の写真や、Twitter・Instagramにアップした写真は使わないようにしましょう。
SNSで見かけた写真を覚えている方もいるため、写真から身バレする可能性があるからです。
できれば、家以外の場所で撮影した人に見せたことのない写真を使うことをおすすめします。
庭先で撮った写真にさりげなく住所表示やポストなどが写りこみ、個人情報を特定されてしまう可能性もあるため注意しましょう。
気づかれる前に知り合いをブロックする
あなたがもし知り合いをマッチングアプリ上で見つけたら、相手に気付かれる前にブロックしてしまいましょう。
ブロックすると、相手はあなたを見つけられません。
身バレが怖い人は課金して対策を徹底しよう
徹底して身バレを恐れるのであれば、有料プランに切り替えたり、課金をしてプライバシー保護対策を徹底すると確実です。
特定の相手に対して非表示にしたり、課金したユーザーでなければ見られないよう顔写真をモザイクで覆ったり、サービスによってさまざまな身バレ防止対策プランがあります。
身バレ防止機能・プライベートモードとは
マッチングアプリには、身バレ防止機能のプライベートモードが選べるものもたくさんあります。
プライベートモードとはどのような機能か解説します。
特定の人にのみプロフィールを公開できる
プライベートモードを選択すると、特定の方にのみプロフィールを公開できます。
誰でも見られるわけではないため、身バレ防止に効果を発揮する機能です。
足跡がつかない
マッチングアプリの機能のなかに「足跡」というものがあります。
誰があなたのプロフィールを見に来たのかがわかるとともに、あなたが訪れたことも相手に知らせる機能です。
アプローチしたいときには役立ちますが、相手が知り合いかそうでないかをチェックしたいときに足跡をつけることで身バレするケースもあります。
プライベートモードを選択すると、足跡をつけずにプロフィールを閲覧できるため、身バレしたくない方におすすめです。
検索結果に表示されなくなる
マッチングアプリで多くの方が使う機能といえば、検索ですよね。
気になる異性の情報を検索条件に入れれば、該当する異性をしぼりこめます。
しかし、プライベートモードを使えば、あなたの情報を検索結果に表示させないことが可能です。
不特定多数の人があなたのプロフィールを見ることを防止できます。
身バレ防止してもマッチングできる写真の選び方
身バレ防止のためには、あなただとすぐにわかる写真をプロフィールに使うことははばかられます。
そこで身バレ防止をしながらもいいねがもらいやすい写真の選び方をご紹介します。
顔がハッキリ見えなくても雰囲気がわかる写真を使う
マッチングしやすい写真の基本は、顔がハッキリ見える正面から見た笑顔の写真だと言われています。
しかし顔がハッキリ見えると、知り合いが見ればあなただとわかってしまうでしょう。
そこで顔がハッキリ見えなくても、顔や雰囲気がわかる写真を使うことをおすすめします。
花束を抱いていたり、本に目を落としたりするなど視線をそらし、印象的で素敵な写真を選びましょう。
マッチングアプリ専用の写真を用意する
マッチングアプリ専用に写真を用意するという方法もおすすめです。
普段とは違う髪型・メイクをしたり、眼鏡をオフしたりして雰囲気を変えて撮ります。
マッチングアプリ専用の写真を撮ってくれるプロカメラマンもいるため、「身バレしにくい写真を撮って欲しい」と依頼するのも良いでしょう。
普段とはちょっと違った雰囲気にするだけで、アプリや別人メイクで盛らなくても意外に本人だとわかりません。
全身写真を使う
あえて全身写真を使うことで、顔回りの面積を小さくし、本人かどうかわかりづらくすることもおすすめです。
いつもとはちょっと違った雰囲気の服を選んだり、家や職場とは離れた場所で撮影したりすることで、より身バレ防止効果がアップします。
後ろ姿や横顔の写真を使う
写真にあまり時間をかけられない場合は、後ろ姿や横顔の写真を使うことがおすすめです。
後ろ姿の場合は、スタイルをわかりやすく写し、少し振り返る感じで撮りましょう。
横顔なら顔の雰囲気がかなりわかりますし、印象的な写真にすれば普段のあなたを知っている方でも見分けにくいです。
後ろ姿や横顔の写真を撮ったり選んだりする際は、家の中や外観、住所の写りこみがないか十分にチェックしてください。
知り合いを見つけた・いいねがきた時の対処法
マッチングアプリ内で知り合いを見つけたときは、どうすべきかご紹介します。
さらに気まずい「知り合いからいいねがきてしまった場合」の対処法もあわせて知っておきましょう。
気まずい思いをする前にブロックする
知り合いを見つけたら、いいねされて気まずい思いをする前にブロックしましょう。
ブロックすることで、二度とマッチングアプリ内では出会いません。
足跡をつけないよう、あらかじめプライベートモードにしておくこともおすすめです。
相手があなたの気配に気づいて検索しても、プライベートモードなら見つかりません。
あえてメッセージを送る
気軽に話せる相手であれば、あえてメッセージを送って自分の存在を示し、いいねを送らないように話してみる方法もあります。
たとえば兄弟や付き合いのある従兄弟など、親や親族内に話をバラされたくない場合は、お互い同じ立場のため「他言無用協定」を結ぶと良いでしょう。
口が堅めで人の噂話をしない同僚なら、「私です。お互い職場には内緒にしましょう」と伝えることも有効です。
それが縁でメッセージを交わすことになり、お互い知らなかった相手の一面に触れて恋が芽生えることもあるかもしれませんね。
婚活向けマッチングアプリなら同性のプロフィールを見る機能がないため、同性には基本的に身バレしません。
ただし、同性も誘えるデーティング系マッチングアプリの場合、同性の知り合いにチェックされないように設定を変えましょう。
身バレしたアプリを退会する
噂好きで周りに言いふらすタイプの厄介な相手や「元カレ」「元カノ」に見つかった場合は、アプリを退会する選択肢も検討すべきです。
退会手続きに時間がかかる場合は相手をブロックした上でプライベートモードや非表示設定にし、退会できるタイミングがきたら即退会しましょう。
別のマッチングアプリに登録する際は、違う写真とニックネームを使うことをおすすめします。
開き直ってネタにする
マッチングアプリで身バレしたということは、相手もマッチングアプリを使っていたということです。
マッチングアプリでの恋活や婚活は一般的なことですし、相手も使っていたなら噂されるいわれはありません。
相手からアプローチされたら、開き直ってネタにしてしまいましょう。
「お互い様だね。同じアプリ使ってるなんて気が合うみたいね」と言えば、相手も笑って受け流すのではないでしょうか。
プロフィールと写真を変更する
マッチングアプリで既婚上司といった気まずい相手を見つけてしまい、さらに相手がまだ気付いていない場合は、即ブロックしましょう。
プライベートモードに変更したうえ、万一気付かれてしまった場合のために、プロフィールと写真の変更をおすすめします。
職場とは違う髪型や私服で写真を撮り、プロフィールにも会社や家のエリアが特定されないよう変更します。
いいねをされて面倒なことになるまえにブロックし、あなたはプライベートモードでしっかり身バレから防御してください。
遊び目的で登録している上司側はあなたを見かけたとしても、二度と見つからなければわざわざ相手から身バレするようなモーションは仕掛けてこないでしょう。
マッチングアプリで身バレした時の言い訳集
マッチングアプリで身バレしたとき、周りに言いふらされたり、噂されると嫌な気分ですよね。
そんなとき、噂話をさらりとかわして流してしまう上手な言い訳を集めました。
友達や職場にバレた場合の言い訳
恋人や結婚でマウントをとってくる友達にバレるととても面倒ですね。
職場だと、噂好きで下世話な話が大好きな社員の餌食になって、いたたまれない思いをするかもしれません。
そんなときは、本人が語る噂の真相で対抗してみましょう。
興味本位で登録してみただけ
「マッチングアプリで恋人をゲットした芸能人がニュースになっていたから興味本位で登録してみただけ」という言い訳はどうでしょう。
「女優さんも登録しているなら、ほかに芸能人がいるかもと思って」「登録したけど、婚活ではないから放置したままなの」と噂している人々の耳に入るように言ってみてください。
友達に登録させられた
酔った友達が勝手に登録しちゃったという言い訳も信ぴょう性がありますね。
- 友人の結婚式に出たら、新郎新婦の出会いがマッチングアプリだった
- 二次会の帰り、彼氏にふられたばかりの友達と飲みにいって絡まれた
- 「私たちもマッチングアプリでハイスペ彼氏ゲットするんだ」という友達に登録させられた
このようなシナリオはいかがでしょうか。
恋活・婚活をオープンにしてしまう
恋活・婚活をしていることを職場でオープンにし、堂々としていることが一番すっきりします。
「職場じゃ出会いがないじゃないですか。だからマッチングアプリで恋人探しするのは今時常識ですよ」と言って堂々としていましょう。
マッチングアプリの中には、20代の若い女性の5割以上が登録しているという人気のアプリもあります。
「最近の若者の常識です」とあなたが開き直っていれば、相手もそれ以上突っ込みようがありませんね。
【男性向け】彼女にバレた場合の言い訳
男性がマッチングアプリを使っていることを彼女にバレてしまったら、どのような展開が待っているか恐ろしいですね。
ここでは彼女にマッチングアプリがバレたときの言い訳をご紹介します。
仕事上の市場調査のため
「仕事上で、市場調査のために登録しているんだ。登録しないと内部情報がわからないから。当然料金は会社持ちだし、積極的な活動はしていないよ」
「市場調査のため」は、リサーチ系の会社やアプリ開発、マーケティングなどの業種で使える言い訳です。
「女性に人気が高い男性のスペックを調べるため」「女性が求めるハイスペ彼氏とはどんな存在か調べるため」などバリエーションもあります。
その場合、スマホの使用料とともに引き落とされるマッチングアプリの代金や、利用したポイント料金を彼女にチェックされないよう、十分注意しましょう。
付き合う前に登録して忘れていた
「君と付き合う前にいくつか登録していて、君と出会ったアプリは一緒に退会しただろう。でもあまり使ってなかったアプリは消し忘れていたんだ」
マッチングアプリを複数併用することは多くの利用者がしていることです。
恋人ができて有頂天になり、そのまま忘れていたと言えば通用するかもしれません。
彼女と結婚する意志があるなら、急いで定期購入をリセットすべきです。
彼女の目の前で退会手続きをして、アプリをアンインストールするくらいの誠意を見せた方が安全でしょう。
飲み友達を探せるのかやってみた
「最近は同性の友達が作れるアプリもあるって聞いたから、飲み友達を探すためにやってみたんだ。まだ見つかってないけれど、君が嫌がるならやめるよ」
実際に飲み友達や趣味の友達を探すために、マッチングアプリを使っている方は少なくありません。
同性の友達を探せるマッチングアプリも存在するため、セーフではないでしょうか。
彼女が嫌がるなら退会・アンインストールすることをおすすめします。
【女性向け】彼氏にバレた場合の言い訳
マッチングアプリを使っていることが彼氏にバレた場合の言い訳を集めました。
友達にインストールさせられた
「地元の友達でずっと彼氏ができない子がいて、マッチングアプリをインストールしたいけど1人じゃ不安だからって一緒にインストールさせられたの」
すぐにアンインストールしようと思っていたんだけれど、最初は友達が不安がっていたし、女性は無料だから今まで忘れていた、ごめんなさいという言い訳です。
実際にそうだった場合も、実はこっそり使っていた場合も、今の彼氏と別れる気がないのであればすぐにアンインストールしましょう。
友達の恋人の浮気を確かめるため
「友達の恋人の浮気を確かめるために、友達に頼まれて登録したの」
友達に協力していたことをアピールする方法です。
もし、彼氏と別れたくて新しい男性を探している最中なら「もう少しで尻尾がつかめそうだから、ちょっとだけ待っていて」と続けることも可能です。
彼氏と結婚するつもりなら「結局浮気してたみたい。マッチングアプリでの浮気はバレるってことが証明されたわね」とアンインストールしましょう。
彼氏もマッチングアプリでの浮気はやめておこうと密かに考えるのではないでしょうか。
ポイ活のために登録しただけ
「マッチングアプリ?あ、それポイ活で登録したの。すごくポイントが高かったんだよ。1ヶ月経ったらアンインストールするから。」
女性の間でポイ活が人気なことや、普段からあなたがポイ活に熱心なことを知っている彼氏なら納得してくれるでしょう。
身バレ防止マッチングアプリに関するQ&A
身バレ防止マッチングアプリに関して、よく寄せられる疑問・質問をまとめました。
不安な方は、役立ててみてくださいね。
気になる知り合いを見つけたらいいねすべき?
身バレ防止マッチングアプリで、リアルでも知っている気になる異性を見つけたらチャンス到来です。
最初はいいねをして「〇〇さんも利用していたのですね、偶然です」と声をかけてみましょう。
相手があなたに興味を持っていればメッセージに応じてくれるはずです。
そのまま話が弾めば、一度デートをしてみて仲を深めていける絶好のチャンスです。
相手の反応が悪かったら声をかけるのはやめ、足跡もつけないようにしておきましょう。
非公開にしてもマッチ数が減らないこともある?
プライベートモードで情報を非公開にすると、どうしてもいいね数やマッチ数は減ってしまいます。
しかしこれまでのいいね数が多かったなら、非公開にしてもある程度のいいねがつくケースもあります。
いいねをされないと、どうしてもマッチングの機会が減少するものです。
恋活や婚活をとるか身バレ防止をとるか、再度あなたのなかで考えてみてはいかがでしょうか。
知恵袋に載っている身バレ防止策って効果ある?
知恵袋にはさまざまな身バレ防止策が掲載されています。
Facebook認証で連携する、プライベートモードを使うといったものは、この記事でもご紹介した効果的な防止策です。
この記事でご紹介した身バレ防止策に加えて、知恵袋で見つけた効果的そうな身バレ防止策を使うと、より防御力がアップするかもしれませんね。
「私はこれで身バレした」という実体験を参考にして、身バレ防止に活かしましょう。
身バレ対策をしてると相手に怪しまれない?
身バレ対策を強化していると、相手に怪しい人だと思われるかもしれない、と不安な方もいるようです。
人によって考え方のものさしはさまざまですが、マッチングアプリでは防御のゆるい方が危険人物と考えられます。
なぜなら業者や詐欺師、ヤリモクはいいねをしてマッチングし、実際に会ったりSNS交換することを目的としているからです。
実際に身バレ対策をしている方は珍しくなく、サングラスをかけた写真をアップしていたりしなければ怪しまれることはないでしょう。
実際、知り合いに身バレしたら引かれる?
知り合いに身バレしてしまったとき、多くのケースにおいて相手から引かれることはないでしょう。
なぜならバレた知り合いも同じマッチングアプリを使っているからです。
マッチングアプリを使っている若い世代はかなり多く、何百万人が登録しているアプリも珍しくありません。
恋人探しや婚活は普通のことで、今の環境に出会いがないならマッチングアプリを使うことは当たり前の選択肢ですよね。
万が一、引かれたのなら「今はそれが普通ですよね」と返して、あとはスルーしましょう。
あなたの恋活・婚活は、あなたのペースと価値観で行うことが大切です。
知り合いに見つかったらスルーした方がいい?
知り合いに見つかって足跡をつけられただけなら、ブロックしたり非公開・プライベートモードにするなどして「そっとしておいて」という意思表示をしてみましょう。
いいねをされて、メッセージが来た場合は、相手に合わせた返事をすることがおすすめです。
メッセージまで来たのにスルーすると、かえって知り合いと気まずくなってしまう可能性があります。
いいねとメッセージが来て、あなたも気になる相手ならそのまま恋活を進めましょう。
まったく恋愛感情を持てない相手や、既婚者の場合は「真剣に婚活しているので、そっとしておいてもらえるとありがたいです」とやんわりお断りしてください。
身バレ防止以外でプロフィールを非公開にするメリットはある?
身バレ防止目的以外でプロフィールを非公開にすることには、ほぼメリットはありません。
顔バレがまずい職業の方は非公開での活動がメインですが、やはり身バレ防止です。
多くの場合、顔写真があった方が圧倒的にいいねの数もマッチングの数もアップします。
今はマッチングアプリで出会って結婚するカップルは普通です。
身バレしたとしても、浮気バレでない限り相手もマッチングアプリの利用者なのでつべこべ言われる筋合いはありませんよね。
職場に嫌味な独身上司や先輩がいる場合などはその人物をブロックし、できるだけ写真やプロフィールを公開して活動した方が、婚活・恋活には効果的です。
身バレ防止機能付きのおすすめマッチングアプリまとめ
この記事では、身バレ防止機能付きのマッチングアプリのランキングをご紹介しました。
絶対に周囲にバレたくない方は独自でできる対策を実践することで、より身バレの確率を下げられます。
しかし、対策をしていても、知り合いにバレる確率が完全な0にはなりません。
万が一、バレたときは上手に言い訳や対応をして、気まずい思いをすることを避けましょう。
身バレ防止機能付きのマッチングアプリを活用し、安心して恋活・婚活を進めてくださいね。
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |