「広島で評判の良いマッチングアプリはどれ?」
「広島で素敵な人に出会いたい」
そんな声にお応えして、この記事では広島でおすすめのマッチングアプリをご紹介します。
広島での恋活・婚活で本当に出会えるマッチングアプリだけを厳選しました。
なかなか出会えない方に向けたマッチングアプリ攻略法や、2回目のデートに繋げるための初デートの手引きも掲載しています。
マッチングアプリで理想の恋人を見つけて、夢の幸せライフを手に入れましょう。
記事の目次
- 1 広島で人気のマッチングアプリ厳選6選
- 2 広島での恋活におすすめのマッチングアプリ
- 3 広島での婚活におすすめのマッチングアプリ
- 4 年代別|広島でおすすめのマッチングアプリ
- 5 近所の人と出会いたい方におすすめのマッチングアプリ
- 6 マッチングアプリ以外の婚活向けサービス
- 7 広島のマッチングアプリ選び方
- 8 広島のマッチングアプリ事情
- 9 広島でマッチングアプリを利用する際の注意点
- 10 広島でマッチングアプリを効果的に使うためのポイント
- 11 広島のマッチングアプリ用写真撮影サービス
- 12 出会ってから次回に繋げるデート攻略法
- 13 広島でおすすめのデートスポット
- 14 マッチングアプリで身バレを防ぎつつ出会う3つの方法
- 15 口コミ|広島のマッチングアプリに関する評判
- 16 マッチングアプリで実際に起きた広島の怖い事件と教訓
- 17 広島のマッチングアプリに関するQ&A
- 18 広島でおすすめのマッチングアプリまとめ
広島で人気のマッチングアプリ厳選6選
まずは忙しい方のために、広島で人気のマッチングアプリを厳選してご紹介します。
fa-thumbs-o-up恋活・婚活成功者は4〜5個のアプリを利用 |
---|
マッチングアプリ利用者の口コミを調査すると、理想の相手に出会えた方は 平均4~5個のアプリを利用しています。 複数のアプリに登録することで、 相性が良い相手と出会いやすい などさまざまなメリットがあります。 |
サービス名 | 総ユーザー数 | 広島のユーザー評価 |
---|---|---|
Tinder (ティンダー) |
400万人以上 |
|
ペアーズ |
約1,000万人 |
|
クロスミー | 約75万人 |
|
with(ウィズ) | 約400万人 |
|
ゼクシィ縁結び | 約140万人 |
|
Match | 約250万人 |
|
広島での恋活におすすめのマッチングアプリ
広島で恋愛をするためにおすすめのマッチングアプリをご紹介します。
マッチングアプリは、2~3個登録してみることがおすすめです。
使いやすさを比較しながら、あなたとマッチしやすい人が多いサービスを見極めることができますよ。
効率よくマッチングアプリを利用して、貴重な時間を無駄にせず理想の恋人を手に入れましょう。
1.Tinder(ティンダー)
利用年齢層 | 10代~30代 |
会員数 | 約400万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 1,200円~ |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
不適切ユーザーの予防・排除 自動ツールでの監視 |
運営会社 | Match Group |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2015年 |
公式サイト | https://tinder.com/ |
Tinder(ティンダー)は世界的に有名なマッチングアプリです。
日本人だけでなく、外国人にも多く利用されているのでグローバルな出会いを求める人におすすめです。
ビデオ通話でのオンラインデートやメッセージも低価格で利用できるので、20~30代の若者から特に人気です。
Tinderでは本人認証機能によるなりすまし防止が徹底されているので不正利用されにくく、安心して利用できます。
広島でもマッチングしやすいと評判のマッチングアプリです。
最低限の課金で出会いたい
気軽な出会いを楽しみたい
Tinder(ティンダー)の利用料金表
ティンダーでは、3種類のプランを利用することができます。
比較的安価なプランから用意されているので、気軽に始めやすいのが魅力です。
上位プランに入れば無限にいいねやリワインドを送れるようになるため、より出会える確率がアップします。
1カ月 | 6カ月 | 12カ月 | |
---|---|---|---|
Tinder+ | 1,200円 | 8,300円 | 11,000円 |
Tinder GOLD | 3,400円 | 12,600円 | 16,800円 |
Tinder PLATINUM | 4,300円 | 15,800円 | 21,800円 |
関連記事
・Tinder(ティンダー)の評判・口コミを調査|料金プランや特徴まで解説
2.アンジュ
会員数 | 44万人 |
---|---|
年齢層 | 30代以上がメイン |
利用目的 | 婚活 |
料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社アンジュ |
公式サイト | https://ange.gift/ |
アンジュは30代以上をターゲットにしています。
現在は20代の会員もいますが、2022年3月以降は30歳以上でないと登録できません。
気軽な出会いより、真剣な恋活や婚活を応援してくれるマッチングアプリです。
50代で初めてマッチングアプリを使うという方にも、AIがあなたの理想に近い相手を上位表示してくれる機能もあります。
慣れていない方でも利用しやすいのが特徴です。
真剣な恋活・婚活がしたい方
大人な相手を探したい方
ライバルが少ない方がいい方
アンジュの利用料金表
アンジュの月額料金プランは下記の通りです。
女性は完全無料で利用することができる上に、男性は6カ月の長期プランを契約することで、一つ当りリーズナブルな価格で利用可能です。
1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | |
---|---|---|---|
男性 | 3,800円/月~ | 3,300円/月~ | 2,900円/月~ |
女性 | 無料~ | 無料~ | 無料~ |
タップル | 3,590円/月〜 | 無料 |
関連記事
・アンジュの評判・口コミを紹介|利用者の年齢層や特徴も調査
3.タップル
利用年齢層 | 20~30代前半 |
会員数 | 約600万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額3,700円~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 実名は非公開 本人確認 悪質ユーザーの警告・強制退会 個人情報保護・管理の徹底(TRUSTeマークを取得) ガイドライン遵守 |
運営会社 | 株式会社タップル |
総合評価 |
|
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
タップルは、気軽さが人気のマッチングアプリです。
好きなことや趣味、行きたい場所から恋人探しができるので、広島の飲食店など場所を指定したデートがしやすいのが魅力です。
公式サイトによると、タップルを通して毎日25万組以上のカップルが誕生しており、恋人がゲットしやすいと話題です。
プロフィールにデートプランを記載することができるので、広島の憧れのお店でのデートも夢ではありません。
女性は無料で利用可能で、男性もマッチングまでは無料です。
まずは気軽に登録して使用感を確かめてみましょう。
デートで行きたい場所がある
若い人が多いアプリを使いたい
タップルの利用料金表
タップルは料金が安めでコスパが良いと評判です。
期間が長いほうがお得ではありますが、3か月プランでも月3,000円ほどで利用できるので、あなたに合ったプランを利用しましょう。
また、タップルは女性は無料で利用できます。
ブラウザ版 | ios/android版 | |
---|---|---|
1か月プラン | 3,700円/月~ | 4,000円~ |
3か月プラン | 3,200円/月~ | 3,400円~ |
6か月プラン | 2,800円/月~ | 2,967円~ |
12か月プラン | 2,234円~ | 2,400円~ |
関連記事
・タップル(tapple)の評判・口コミを調査|利用者の特徴や機能を解説
・【タップル(tapple)】料金プランを解説|お得に使える裏ワザも紹介
4.クロスミー
利用年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 約75万人 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:3,900円/月~ 女性:無料 |
男女比 |
男性:60% 女性:40% |
安全対策 |
24時間365日監視体制 ニックネーム登録 GPSをオフできる 年齢確認 ガイドラインの設定・遵守 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
総合評価 |
|
公式サイト | https://crossme.jp/ |
CROSS ME(クロスミー)は、すれ違い機能で近くの人とマッチングできるマッチングアプリです。
マッチングした人とその日のうちにデートもできる気軽さが人気の秘訣。
すれ違い機能はオフにもできるので、常にオンになっていると怖いという方でも安心です。
また、お相手がどんなところに「いいね」をくれたかがわかる内面重視のアプリなので、外見重視のアプリに疲れてしまった方もぜひ使ってみてくださいね。
すぐに会えるアプリを使いたい
恋活におすすめのアプリを使いたい
クロスミーの利用料金表
クロスミーには期間ごとに料金が異なります。
分割で支払うこともできるので、期間の長いお得なプランに課金しやすいのが嬉しいですね。
また、女性は無料で利用可能です。
1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | 12カ月 | |
---|---|---|---|---|
料金 | 4,200円 | 9,900円 | 17,400円 | 27,800円 |
より多くのマッチングアプリを比較したいなら以下の記事も読んでみてくださいね!
【マッチングアプリおすすめランキング】|料金・評判を比較
広島での婚活におすすめのマッチングアプリ
ここからは、広島での婚活におすすめのマッチングアプリをご紹介します。
婚活の場合、婚活に特化したマッチングアプリを使うことで、最短で結婚まで結び付く可能性が高まります。
1.Omiai(オミアイ)
横浜の利用ユーザー層 | 20~30代 |
ユーザー数 | 累計約600万人 |
横浜のユーザー数 | 不明 |
横浜ユーザーの主な利用目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 |
男性:月額4,800円~ 女性:無料 |
横浜ユーザーの男女比 |
男性:約55% 女性:約45% |
特徴的な機能 | 登録データをもとに自分の合う相手を見つけてくれる |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
総合評価 |
|
サービス開始年 | 2012年 |
公式サイト | https://fb.omiai-jp.com/ |
Omiai(オミアイ)は、横浜で結婚を視野に入れた出会いを探している人におすすめのマッチングアプリです。
横浜の利用者は婚活中のアラサー世代が多いため、成婚に結び付く可能性が高いのが特徴です。
横浜近辺の地下鉄などでOmiaiの広告を見たことがある人は多いかもしれません。
それだけ横浜でのユーザー獲得に力を入れており、今後ますます利用者が増えることが予想されます。
検索機能のみのシンプルな作りで、ネット婚活が初めての人や複雑な操作をしたくない人にもおすすめです。
横浜で真面目な出会いを探している
操作が簡単なアプリを使いたい
Omiai(オミアイ)の利用料金表
Omiaiはひと月あたり2,000円ほどで利用できる12か月プランがおすすめです。
1か月プランや3か月プランと比べると半額以下で利用でき、非常にお得です。
女性は利用料金がかからないので、気軽に始めることが可能です。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
4,800円〜 | 4,266円〜 | 2,466円〜 | 2,066円〜 |
2.ゼクシィ縁結び
横浜の利用ユーザー層 | 20代~30代 |
ユーザー数 | 約140万人 |
横浜のユーザー数 | 男性:約20,000人 女性:約17,000人 |
横浜ユーザーの主な利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男性・女性ともに月額4,378円~ |
横浜ユーザーの男女比 |
男性:約50% 女性:約50% |
特徴的な機能 | 自分で相手を探す機能と相手を紹介してもらえる機能がある |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
総合評価 |
|
サービス開始年 | 2014年 |
公式サイト | https://zexy-enmusubi.net/ |
ゼクシィ縁結びは、横浜での婚活向けマッチングアプリサービスです。
「ゼクシィ」で有名なリクルートが運営しています。
ゼクシィ縁結びは料金が男女同額で、男女ともに横浜で真剣な出会いを求める人が利用しています。
30歳前後の結婚を考えているユーザーが多いため、成婚に結び付く人が多いのが魅力です。
横浜には20,000人近くのユーザーがいるので、多くの出会いが期待できます。
プロフィールの閲覧やマッチングなどは無料で利用できるので、まずは無料で始めてみましょう。
横浜の真面目な人と出会いたい
まずは無料で試したい
ゼクシィ縁結びの利用料金表
ゼクシィ縁結びの利用料金は、クレジットカード決済での契約が最もお得です。
また、期間が長いほうがひと月あたりの利用料金が低く設定されています。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
クレジットカード | 4,378円 | 3,960円 | 3,630円 | 2,640円 |
Apple | 4,900円 | 4,800円 | 4,633円 | 3,733円 |
4,990円 | 4,763円 | 4,733円 | 3,808円 |
3.ペアーズエンゲージ
横浜の利用ユーザー層 | 20代~40代 |
ユーザー数 | 約3万人(紹介可能人数) |
横浜のユーザー数 | 不明 |
横浜ユーザーの主な利用目的 | 婚活 |
月額料金 |
男女ともに12,000円/月 ※別途入会費 12,000円 |
横浜ユーザーの男女比 |
男性:約60% 女性:約40% |
特徴的な機能 | 24時間チャットでコンシェルジュに相談できる |
運営会社 | 株式会社ペアーズエンゲージ |
総合評価 |
|
サービス開始年 | 2019年 |
公式サイト | https://engage.pairs.lv/ |
ペアーズエンゲージは、1年以内に結婚したい人に向けて作られたオンライン結婚相談所です。
ペアーズの姉妹サービスですが、ペアーズよりもさらに横浜で真剣な相手探しをすることに特化されています。
婚活サポートも受けることができますが、結婚相談所より安価なため、気軽に利用できるのが魅力です。
会員全員に横浜の婚活事情を知り尽くした専属コンシェルジュがつき、婚活の悩みをチャットなどで相談することが可能です。
横浜のユーザーは東京に比べて少なめですが、横浜だけでなく鎌倉や川崎など、近隣ユーザーに範囲を広げることで出会いのチャンスを増やすことができます。
マッチングアプリでは成婚に至らなかった
結婚相談所は料金も敷居も高いと感じる
ペアーズエンゲージの利用料金表
ペアーズエンゲージの利用には、男女同額の入会費・月会費が必要です。
「お見合い料」や「成婚料」などは一切かかないので、結婚相談所よりも気軽に利用することができます。
月会費:12,000円
4.ユーブライド
横浜の利用ユーザー層 | 20代~40代 |
ユーザー数 | 約229万人 |
横浜のユーザー数 | 不明 |
横浜ユーザーの主な利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに2,400円/月〜 |
横浜ユーザーの男女比 |
男性:約70% 女性:約30% |
特徴的な機能 | 婚活向きのプロフィールがある |
運営会社 | 株式会社Diverse |
総合評価 |
|
サービス開始年 | 2013年 |
公式サイト | https://youbride.jp/ |
ユーブライドは、横浜で結婚を考える人に多く利用されている婚活マッチングアプリです。
20代後半から40代前半の、落ち着いた年代の男女に利用されています。
全国に約230万人の会員がいるので、横浜で理想の相手に出会える可能性が高いです。
高い成婚率を誇り、ユーブライドを成婚退会した人の約8割が5か月以内に成婚しています。
そのため結婚願望の強い方におすすめです。
アラサー以上の方
独身証明ができるアプリを使いたい
ユーブライドの利用料金表
無料会員 | 登録・基本機能 0円 |
---|---|
スタンダードプラン | 2,400円/月〜 |
プレミアムオプション | 2,980円/月 |
5.Match(マッチドットコム)
横浜の利用ユーザー層 | 20代後半~40代 |
ユーザー数 | 約250万人 |
横浜のユーザー数 | 不明 |
横浜ユーザーの主な利用目的 | 婚活 |
月額料金 | 男女ともに月額4,490円~ |
横浜ユーザーの男女比 |
男性:約55% 女性:約45% |
特徴的な機能 | 地域と距離から相手を見つけられる |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
総合評価 |
|
サービス開始年 | 2002年(日本語サイト・サービス開始) |
公式サイト | https://jp.match.com/ |
Match(マッチドットコム)は、1995年にアメリカで生まれたマッチングアプリです。
AIマッチングを採用しており、マッチドットコムを利用するにつれて横浜であなたの好みの異性を見つけやすくなります。
世界最大級のアプリなので、横浜の人だけでなく日本在住の外国人や、海外での出会いにも使うことができます。
マッチドットコムは男女とも同額の料金がかかるぶん、真剣度も高いのが特徴です。
婚活をしている横浜のユーザーが多く、最短で結婚を決めたい方におすすめです。
横浜のアラサーやアラフォー
グローバルな出会いを求めている
Match(マッチドットコム)の利用料金表
マッチドットコムの料金は、スタンダードプランとプレミアムプランの2種類あります。
ただし、iosユーザーはプレミアムプランのみを利用できます。
12か月プランは月額2,000円以下で利用することができ、非常にお得感が強いです。
■スタンダードプラン
料金 | |
---|---|
1か月プラン | 4,490円 |
3か月プラン | 11,970円 (3,990円/月) |
6か月プラン | 16,740円 (2,790円/月) |
12か月プラン | 20,280円 (1,690円/月) |
■プレミアムプラン
Web | Android | iOS | |
---|---|---|---|
1か月プラン | 4,490円 | 4,490円/月 | 5,000円/月 |
3か月プラン | 12,720円 (4,240円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
10,800円 (3,600円/月) |
6か月プラン | 17,940円 (2,990円/月) |
17,940円 (2,990円/月) |
18,800円 (3,133円/月) |
12か月プラン | 23,280円 (1,940円/月) |
>>おすすめマッチングアプリトップに戻る
【こちらの記事もおすすめ】
婚活アプリおすすめランキング|利用者の年齢層や料金・評判を徹底比較
婚活サイトおすすめランキング|利用者の評判から年代・性別ごとに比較
年代別|広島でおすすめのマッチングアプリ
ここからは、年代別に広島でおすすめのマッチングアプリをご紹介します。
東京や他の地方で人気のあるマッチングアプリでも、広島では意外に利用者が少ないということもあります。
広島で人気のマッチングアプリを使って、スムーズに出会いを掴みましょう。
広島で20代におすすめのマッチングアプリ
サービス名(マッチングアプリ名) | 特徴 |
---|---|
タップル | 20~30代の前半まで、気楽に相手を探したい人向け |
【こちらの記事もおすすめ】
・【20代向けマッチングアプリ】おすすめランキング|利用者の特徴別に紹介
広島で30代におすすめのマッチングアプリ
サービス名(マッチングアプリ名) | 特徴 |
---|---|
ペアーズ | 20~30代のまじめな恋活、婚活する人向け |
【こちらの記事もおすすめ】
・【30代におすすめのマッチングアプリ】目的別で比較ランキングを紹介
広島で40~50代におすすめのマッチングアプリ
サービス名(マッチングアプリ名) | 特徴 |
---|---|
アンジュ | 30、40、50代から始める本気の恋活、婚活する人向け |
【こちらの記事もおすすめ】
・40代が出会いやすいマッチングアプリおすすめ|料金や評判も比較
・50代におすすめのマッチングアプリランキング|目的に合わせて紹介
近所の人と出会いたい方におすすめのマッチングアプリ
近くの人と出会いたい方におすすめのマッチングアプリをご紹介します。
サービス名(マッチングアプリ名) | 特徴 |
---|---|
ペアーズ | GPSで近くの相手を探せる |
マッチングアプリ以外の婚活向けサービス
恋活・婚活にはマッチングアプリだけでなくその他にも様々なサービスがあります。
「マッチングアプリを使ってみたけどなかなか上手くいかない…」
「マッチングアプリを使って一人で恋活・婚活を進めるのは不安…どうしたらいいか分からない…」
という方には以下のようなサービスもおすすめです。
結婚相談所
結婚相談所は結婚相手を真剣に探している男女の出会いをサポートしてくれる場所のことです。相談所に登録することで担当者が会員同士の出会いを仲介してくれます。
敷居が高いと感じるかもしれませんが、数々の出会いをサポートしてきたプロの目線で、客観的に見たあなたの魅力の伝え方をアドバイスしてもらえます。
真剣に結婚を考えている方は一度結婚相談所に登録することをおすすめします。
bellejoie(ベルジョア)
真剣な出会いを探している方
婚活中の様々なサポートを参考にしたいと考えている方
広島にお住まいの方
bellejoieは8,500名以上を担当してきた専任カウンセラーが運営する結婚相談所です。
国内最大級の結婚相談所ネットワークである日本結婚相談所連盟IBJに加盟しています。
その膨大な規模の検索システム上で結婚を真剣に考えている男女70,000名の会員の中から理想のお相手を探せます。
プランは3つに分かれており、お見合いと電話相談は全プラン無料。
お相手を出来る限り自分で探したいという方はベーシックプランがおすすめです。
メールや電話だけでなくラインでの相談・対面での面談やお相手の紹介もしてもらいたいという方はゴールドプラン、プラチナプランに登録してみましょう。
さらに、専任カウンセラーからの丁寧なヒアリングを受けたうえで、あなたの内面の魅力を引き出しセルフプロデュース力を高めてくれます。
無料相談の申し込みは公式サイトからできます。結婚相談所に興味のある方はぜひ相談してみてくださいね。
会員数 | 80,852名(2022年8月時点、日本結婚相談所連盟) |
---|---|
月額料金 |
入会金:88,000円 〈ベーシックプラン〉 |
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2015年6月 |
公式サイト | https://www.bellejoie-ti.com/ |
婚活サイト
婚活サイトは結婚相談所とは異なりオンライン上で異性の紹介を行い男女の出会いをサポートするマッチングプラットフォームのことです。
サイトに登録しプロフィールを公開した利用者の好みの相手を探しマッチングを提案することで出会いの仲介をします。
登録・入会が携帯、PC上で簡単に行えることに加えて費用も少額なため気軽にかつ手軽に始めやすい婚活サービスです。
いつでも空いた時間に自分から好みの相手を探すことが出来るなど自由度が高いことが特徴です。
こいのわ出会いサポートセンター
真剣な出会いを探している方
婚活初心者の方
広島にお住まいの方
こいのわ出会いサポートセンターは広島県の少子化対策事業として設立された婚活サイトです。
2014年にサイト開設以来増加を続け2020年12月時点で15,000人を超える会員が登録しており、約754件のご成婚報告がされています。
会員の半数以上が20~30代で若い男女が多く集まるイベントを定期的に開催。
会員登録は無料で、申し込んだイベントの管理だけでなくサービス協力店である結婚相談所や写真スタジオ、エステサロンでお得なサービスを受けられることが魅力の一つです。
イベントは一人で参加限定や食事付き団体パーティーなど様々なパーティーが紹介されています。
婚活初心者の方のために無料でカウンセリングイベントが開かれているので婚活ってなにから始めたらいいのと不安な方は参加してみましょう。
また県内各地の身近な地域のお店とこいのわボランティアの方で特徴やアイデアを生かした恋のわカフェを定期的に開催しています。
月額料金 | イベント参加費 男性:2,000~8,000円 女性:500~7,500円 |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
サービス開始時期 | 2014年8月 |
公式サイト | https://www.hirosapo.jp/ |
婚活パーティー
婚活パーティーはオンライン上でのやりとりや仲介人なしに直接対面で一度にたくさんの異性と出会って話せるイベントのことです。
ホテル会場で服装を指定して行われるような堅いイメージをもたれるかもしれません。しかし最近ではカジュアルな服装でカフェやレストランなどで気軽に参加できるイベントも増えてきています。
また希望条件でイベントの絞り込みができるので自分と親和性の高い人が集まるイベントに参加でき、気の合う相手と出会う確率も高まります。
ここからは婚活パーティーを探すことができるサービスを紹介します。
オミカレ(広島)
真剣な出会いを探している方
婚活初心者の方
広島にお住まいの方
オミカレは会員数50万人を超える日本最大級の婚活パーティーポータルサイトです。
全国35,000件を超える婚活パーティーを開催しています。
その中から自分の好みに合った共通点の多いジャンルのイベントを検索できます。会員登録・サイトの利用料金は完全無料です。
イベントに参加するごとに現金等に変換可能なポイントを貯めていくことができるので、手軽にかつお得に婚活パーティーに参加できることが魅力です。
婚活パーティー体験談や実態調査など、婚活のお役立ち情報も充実。
イベント当日の流れや服装などの不安についても紹介してくれているので婚活を始めたばかりの方でも安心して参加できます。
会員数 | 約50万人 |
---|---|
月額料金 |
アプリ利用料金 無料 イベント料金 男性:5,000~7,000円 女性:1,000~2,000円 |
利用目的 | 婚活 |
運営会社 | 株式会社オミカレ |
サービス開始時期 | 2013年 |
公式サイト | https://party-calendar.net/ |
街コン・合コン
街コン・合コンは真剣な結婚相手探しから恋人探し、友達作りまでいろんな目的に応じたイベントが大小様々な規模で開かれ一度に複数の男女の出会いを提供する場所です。
他の婚活サービスなどに比べて利用目的が多様な人たちが集まるのでイベントの内容を確認すること、自分の婚活への姿勢を伝えて相手の目的をしっかり会話の中で確認していくことが重要です。
ここからは街コン・合コンを探すことができるサービスを紹介します。
machicon JAPAN(マチコンジャパン)
飲食付きでカジュアルな出会いを楽しみたい方
まずは恋人から関係を進めていきたい方
交友関係を幅広く広めたい方
machicon JAPANは会員数206万人を超える、国内最大級の街コン・パーティー情報の総合サイトです。
公務員・一流企業に勤務する男性限定婚活パーティーや20代限定、料理が趣味の人など多種多様な条件でパーティーを紹介しています。
サイトへの登録は無料。
イベントへの参加費を支払うのみなので、他の婚活サービスと比較すると自由度が高く、自発的な行動を求められる分料金はかかりません。
また、イベント参加者の8割以上が一人での参加なので、気軽に交流の場を広げたい人にもおすすめです。趣味でつながれるイベントから恋人候補に出会える可能性もあるかもしれませんね。
会員数 | 約206万人 |
---|---|
主な年齢層 | 20~30代 |
月額料金 | サイト利用料:無料 パーティー参加料金 男性:3,000~4,000円 女性:0~1,000円 |
利用目的 | 婚活・恋活・友活 |
運営会社 | 株式会社リンクバル |
サービス開始時期 | 2011年 |
公式サイト | https://machicon.jp/ |
広島のマッチングアプリ選び方
広島で使うマッチングアプリの選び方について解説します。
マッチングアプリの選び方ひとつで、マッチング率が違ってきますよ。
会員数は十分にいるか
広島でマッチングアプリを利用するとき、まずチェックするべき点は広島の会員数です。
多くの利用者がいるマッチングアプリを使うことで、出会いのチャンスが増えるからです。
利用の際、お住まいの市町村だけにしぼって相手探しをしてしまうと、なかなかマッチングしにくいでしょう。
広島市や福山市のように人口が多い場所には利用者がたくさんいますが、若い世代が少ない地域では人口に比例して利用者も少ないからです。
少しでも多くの方とマッチングするチャンスを増やすためには、広島市や福山市をはじめ、利用する地域を広めに設定することをおすすめします。
また県境にお住まいの方は、岡山県など隣県にもエリアを広げることで、マッチングの確率が高まります。
利用者層が自分に合っているか
利用者層が自分に合っているマッチングアプリを選ぶことも、重要なポイントです。
マッチングアプリには、さまざまな年齢層の方や目的の方がいます。
利用者層があなたに合っているかを確認してから、有料プランに入るか決めると良いでしょう。
-
あなたに合っているかチェックすべき項目
- 年齢層(20~30代が中心かなど)
- 目的(婚活・恋活・気軽な出会いなど)
- 婚活内容(初婚・再婚・ひとり親婚など)
マッチングアプリは、大学生や20代を中心に活動しているものや、30代以上の方が多いものなど、年齢層に特徴があります。
年齢層にも関連しますが、真剣に婚活をしている方の割合が高いアプリのほかに、恋活や気軽な出会いを求める利用者が多いアプリもあります。
婚活がしたい方は、婚活目的の同世代の方が多いアプリを選ぶことが重要です。
>>広島で恋活におすすめのマッチングアプリ
>>広島で婚活におすすめのマッチングアプリ
広島のマッチングアプリ事情
ここからは、広島のマッチングアプリ事情についてご紹介します。
広島のマッチングアプリ利用者数
広島市のマッチングアプリ利用者数を、消費者庁公式サイトに掲載されている令和3年度の「マッチングアプリの動向整理」と、広島県の令和2年度年齢別推計人口データをもとに計算しました。
広島市人口 | 利用者比率 (使用中、過去3年以内に使用) |
マッチングアプリ利用者推計数 | |
---|---|---|---|
20代 | 約124,000人 | 28.9% | 約36,000人 |
30代 | 約134,000人 | 16.7% | 約22,000人 |
40代 | 約175,000人 | 6.8% | 約11,900人 |
20代の利用者が最も多く、8万人以上居ます。
若い方の人口は少ないですが、マッチングアプリ利用者数は若いほど多い傾向にあります。
参照:
「マッチングアプリの動向整理」三菱UFJリサーチ&コンサルティング調べ 消費者庁
「年齢別人口(区役所別)」広島市公式ホームページ
広島で出会える人の特徴
マッチングアプリによって、出会える広島在住者の特徴も異なります。
サービス名(マッチングアプリ名) | 広島在住者の特徴 |
---|---|
タップル | 20代の若い世代が中心 |
ペアーズ | 20~30代が中心 真剣な恋活・婚活をしている人が多い |
with | 20~30代前半が中心 気軽な恋活をしたい人が多い |
Omiai | 20代半ば~30代後半が中心 結婚願望の強い人が多い |
ゼクシィ縁結び | アラサー・アラフォーが多い 本気の婚活をしている人が多い |
広島で人口が多い都市
マッチングアプリのユーザー数は、人口が多い都市の方が多い傾向があります。
そのため、人口の多い都市での恋活・恋活は出会いの数も多いでしょう。
広島で人口の多い市は以下の通りです。
- 広島市東区(189,524人)
- 広島市中央区(187,502人)
- 広島市北区(139,833人)
参照:
「2022年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)」日本国土地理協会
広島で出会いやすい便利な機能がある
マッチングアプリを利用する人は連絡を取り、これから継続してデートなど直接会う機会を前提においている以上、自分の住んでいる地域周辺の方と出会いたいですよね。
マッチングアプリにはGPS機能によって距離でマッチングする相手を絞り込んだりある特定の地域、居住区を絞って探すことができるアプリも存在します。
広島で人気のマッチングアプリ料金形態
広島で人気のマッチングアプリの料金形態を調査し、まとめています。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
ペアーズ |
相場1,900~3,700円 有料プラン 1ヶ月:3,700円~ 3ヶ月:9,900円~(3,300円/月〜) 6ヶ月:13,800円~(2,300円/月〜) 12ヶ月:19,800円~(1,650円/月〜) |
有料プラン 1ヶ月:1,950円~ 3ヶ月:4,800円~(1,600円/月〜) 6ヶ月:7,800円~(1,300円/月〜) 12ヶ月:11,800円~(983円/月〜) |
with(ウィズ) |
有料プラン(クレカ決済) 1ヶ月:3,960円~ 3ヶ月:9,900円~(3,300円/月〜) 6ヶ月:14,630円~(2,438円/月〜) 12ヶ月:24,200円~(2,017円/月〜) |
基本無料 有料プラン(クレカ決済) 1ヶ月:2,600円~ 3ヶ月:6,600円~(2,200円/月〜) 6ヶ月:10,200円~(1,700円/月〜) 12ヶ月:11,400円~(950円/月〜) |
タップル |
シングルプラン(IOS/Android版) 1ヶ月:4,400円~ 3ヶ月:11,200円(3,734円/月〜) 6ヶ月:16,800円~(2,800円/月〜) 12ヶ月:27,800円~(2,317円/月〜) |
シングルプラン 無料 |
omiai(オミアイ) |
1ヶ月:3,600円~ 3ヶ月:9,000円~(3,000円/月〜) 6ヶ月:12,800円~(2,133円/月〜) 12ヶ月:23,400円~(1,950円/月〜) |
シングルプラン 無料 |
ゼクシィ縁結び | 2,640円/月(12ヶ月プランの場合) | 2,640円/月(12ヶ月プランの場合) |
1ヶ月あたりの料金はペアーズが一番安くなっています。また、有料プランをお申し込みの際は1ヶ月・3か月単位よりも1年単位で申し込んだ方がお得です。
>>広島で人気のマッチングアプリトップに戻る
広島でマッチングアプリを利用する際の注意点
マッチングアプリを利用する際にトラブルに遭わないための注意点をご紹介します。
サクラや業者
多くのマッチングアプリの場合、サクラや業者は排除するような管理システムが徹底されています。
ですが、万が一以下のような人物に遭遇した場合は、注意しましょう。
- 自己紹介文があまりに簡素
- 写真がない、顔が写っていない
- メッセージで外部のURLに誘導してくる
- 何度やり取りをしても会えない
デート商法・詐欺師
後述の事件のようなデート商法・詐欺でのトラブルに遭遇しないために、以下のような人物には気を付けましょう。
- LINEなどをしつこく聞いてくる
- 芸能人レベルのイケメン・美女
- 投資やビジネスの勧誘をしてくる
- 何度やり取りをしても会えない
- 会ってもいないのに「結婚しよう」などと言ってくる
既婚者
既婚であることを隠してマッチングアプリを使う悪質なユーザーには注意しましょう。
以下のような特徴がある場合は、既婚者の可能性が高いです。
- 付き合っても家に入れてくれない
- 土日に会えない
- 友人に紹介してくれない
- 居住地などが嘘だった
単身赴任中で妻子と同居していない場合は、家に入れてくれたり土日も会えることもあります。
その場合は、友人を紹介してもらえるかやSNSを交換してくれるかなどで判断しましょう。
遊び目的
こちらが真剣交際を望んでいるのに、遊ばれてしまったら悲しいですよね。
遊び目的のユーザーにはいくつかの特徴があります。
- すぐに会いたがる
- LINEなどのIDをしつこく聞いてくる
- 密室で会いたがる
- 夜中のデートに誘ってくる
>>おすすめマッチングアプリトップに戻る
広島でマッチングアプリを効果的に使うためのポイント
ここからは、マッチングアプリを利用しているのになかなか出会えないという方に向けて、効果的に使うポイントをご紹介します。
写真とプロフィールはしっかり作る
写真やプロフィールは非常に重要です。
マッチングする前の唯一の情報源なので、しっかり作りましょう。
写真は友人や家族に撮ってもらった笑顔のものがおすすめです。
また、プロフィールの自己紹介には趣味やデートで行きたい場所などを書いておくと「いいね!」をされやすくなるので試してみてくださいね。
>>おすすめマッチングアプリをもう一度見る
周辺エリアまで視野に入れる
狭い範囲でピンポイントに出会いたい方は別ですが、広島以外のエリアにも範囲を広げると出会えるチャンスが広がります。
広島県内だけでなく、岡山や広島など、近隣エリアまで視野に入れてみましょう。
返信が来やすいメッセージの送り方
マッチしてもなかなか返信が来ないという声も少なくありません。
まずは、マッチした相手のプロフィールを改めて読み返しましょう。
その内容から、相手の興味のあることについての話題を振ってみましょう。
以下のような内容なら返信しやすいのでおすすめです。
こんにちは、いいねありがとうございます!
僕(私)もカフェ巡りが好きで、この前は新しくオープンした〇〇に行ってきました。
映えるだけじゃなくて味も美味しかったですよ。
〇〇さんのおすすめのカフェはどこですか?
もし仲良くなれたら一緒にカフェに行ったりできると嬉しいです^^
恋愛に慣れていない方はメッセージが長文になりがちですが、はじめに長文が来ると引かれてしまうので、丁寧でも簡潔な文章になるようにしましょう。
マッチングアプリは複数を併用して検証する
マッチングアプリは、サービスによってそれぞれユーザーの年代や趣向、温度感が異なります。
評判のいいマッチングアプリでも、あなたに合うかどうかはわかりません。
合わないアプリを使っても理想の相手に出会いづらく、そのために自信まで失ってしまうかもしれません。
まずは複数のマッチングアプリを利用し、使用感やユーザーの傾向を掴みましょう。
>>マッチングアプリランキングに戻る
広島のマッチングアプリ用写真撮影サービス
マッチングアプリで多くのいいねをもらうために最も重要なのはプロフィール写真ですよね。
しかし日頃から写真をとる習慣がなかったり、自撮りした写真にどうしても自信が出ないなとお困りの人も多いのではないでしょうか。
ここからはマッチングアプリ用の写真を撮影してくれるサービスを紹介していきます。
TimeTicket(タイムチケット)
Time Ticketは個人の時間を商品としてチケット化し利用者と時間を取引するサービスです。
カメラマンを自分で探して個人間のやり取りで気軽に写真撮影を依頼することができます。
個人間で連絡を取ることに不安を感じると思います。実際に利用した顧客のレビューを確認したり評価数で判断することでトラブルから身を守りましょう。
写真撮影以外にもマッチングしやすいプロフィールの書き方をレクチャーしてくれる方もいます。個人間のやり取りなので自由度が高い点が魅力です。
公式サイト | https://www.timeticket.jp/ |
---|---|
利用料金 | 約5,000円(30分) |
撮影場所 | カメラマンと要相談 |
特徴 | 自分でカメラマンを探す・自由度が高い |
Photojoy(フォトジョイ)
Photojoyはマッチングアプリ専門の写真撮影サービスです。
Pairsやwithなど各種マッチングアプリから公認を受けており、写真の撮影実績は17,000名(2022年9月時点)を超えています。
マッチングアプリの使用する用途や予算に合わせたプランがあります。初めての方はスタンダードプランを申し込んでみましょう。
公式サイト上で希望日時を予約、メールで担当カメラマンと日時調整をしたあと現地で撮影してから5日以内に写真が届きます。
気に入った5枚を見栄え良く加工できる顔と肌補正などのオプションプランも多くあります。
公式サイト | https://photojoy.jp/ |
---|---|
利用料金 | 約13,000~60,000円 |
撮影場所 | 全国 |
特徴 |
・マッチングアプリ専門写真撮影サービス ・撮影経験豊富なカメラマンが多数在籍 ・ナチュラルな盛れ顔に加工できるプランを選択可能 |
SUGITA CAMERA(スギタカメラ)
SUGITA CAMERAは広島を中心に写真撮影・加工のサービスを提供しています。マッチングアプリ用のサービスではありませんが、婚活用の写真を撮影してくれます。
撮影するまでにどういう雰囲気・職業・イメージを求めているかを丁寧にヒアリングしてくれます。
あなたの自然な表情と魅力が引き出されている写真を撮影することができます。
公式サイト内では実際に撮影を行った事業会社の撮影作品とレビューを見れるので自分が撮りたい雰囲気のイメージが掴みやすいですよ。
登録は公式サイトのメールフォーム、またはLINEからでも簡単にできます。マッチング率を上げたい方はぜひ登録してみてくださいね。
公式サイト | https://www.sugitacamera.com/ |
---|---|
利用料金 | 約5,500~44,000円 |
撮影場所 | 全国対応 |
特徴 |
・最短で翌日納品 ・事前に丁寧なヒアリングをしてくれる |
出会ってから次回に繋げるデート攻略法
この章では、2回目のデートに繋げるための初デートの攻略法をご紹介します。
広島でデートに誘う方法
お相手とマッチングしてからすぐにデートに誘うのは、相手を怖がらせてしまいOKを貰いにくいので注意しましょう。
最低3~5回のやり取りでコミュニケーションをとり、お互いの趣味趣向を理解した後がベストです。
ある程度相手が何を好きなのかを会話の中で閑雅ながら興味のありそうなお店・場所にデートに誘うとOKされやすいでしょう。
また、初デートは夜よりも休日の昼間のランチやお茶に誘うのがおすすめです。
デートまでに一度は連絡をする
デートまでの間、一度も連絡がないまま当日を迎えると相手は「本当に来るのかな」と不安になりがちです。
相手を安心させ、ドタキャンを防ぐためにも、デートの日程が決まってから最低でも一度は連絡を入れましょう。
できれば継続的にメッセージをやりとりして交流しておき、前日に「明日のデート楽しみにしています」などの前向きなメッセージを送ることがおすすめです。
「明日は絶対ドタキャンしないでね」などきつい言葉を送ってしまうと、相手によっては行く気がしなくなってしまうので注意が必要です。
広島県内の待ち合わせ場所の選び方
広島市は観光地が多く、その周辺に有名な待ち合わせスポットがあります。
誰でもすぐにわかり、人通りが多い場所を選びましょう。
ここでは、広島県内でおすすめの待ち合わせ場所を3つ紹介します。
- cafe ESTACION (広島駅ナカの人気カフェ 待ち合わせてモーニング)
- 広島 PARCO (八丁堀エリアや新天地でのデートの待ち合わせにおすすめ)
- そごう 広島店 (大きな看板とからくり時計が目印)
初デートは短めに
初デートの時間を短めに設定することで、「もっと話したかった」という気持ちになり、次回のデートに繋がりやすくなります。
最初は1~2時間におさまるデートプランを考えましょう。
相手からしても、「短時間なら会ってもいいかな」とデートの誘いを気軽にOKしやすくなります。
デート中の会話で気を付けるべきこと
初デートでの会話は何を話したらいいか緊張しますよね。
最初の時期はまだ関係性があまり深まっていないので、私情に踏み込んだ質問はしないように注意しましょう。
例えば、「年収はいくらですか?」など突っ込んだことを聞いてしまうと、相手は表面しか見られていないのだと受け取り、不快な思いをさせてしまう可能性があります。
趣味や仕事内容に関する話など、お互いに楽しめるものがあるかどうか、価値観や雰囲気が合うかどうかを確かめることが大切です。
お互いに婚活目的でマッチングアプリを利用していることが明白な場合は、「いつ頃結婚したいか」「結婚したらどんな生活がしたいか」などのある程度踏み込んだ話をしても大丈夫ですが、段階を踏んでいくことが大事だと言えるでしょう。
デート後の気遣いを忘れない
デート後、相手から来なくても自分からお礼のメッセージを送るようにしましょう。
デート後はなるべく早く自分からお礼のメッセージを送るようにしましょう。
わざわざ時間を作ってくれたことに対するお礼や楽しかったという感想を伝えることで相手も満足感を得て、次のデートのお誘いもOKしてくれる可能性が高まりますよ。
広島でおすすめのデートスポット
広島初心者におすすめのデートスポット
広島初心者が相手の場合は、行かなきゃ損する定番の観光地に連れていってあげましょう。
- 厳島神社:宮島の自然の絶景と海鮮料理でのんびり旅
- 世羅高原農場:四季折々の花が咲く広島屈指のお花畑
- しまなみ海道:瀬戸内の海に浮かぶ島々を眺めながらサイクリング
- みっちゃん総本店:初めてお好み焼きにそばを入れた「広島風お好み焼きの総本山
- ミルキー鉄男のカキ小屋 宇品店(路面電車広島港から徒歩1分):磯の香り漂う焼き牡蠣を堪能
- 壱番館(JR尾道駅から徒歩10分):瀬戸内の小魚の旨みを閉じ込めた尾道ラーメンを楽しむ
広島でディナーにおすすめのデートスポット
デートのディナーに最適なデートスポット・お店を紹介していきます。
- 広島マリーナホップ:水族館を楽しんで夜に輝く観覧車から街を一望
- 黄金山(広島駅から車で20分):広島の町を一望できる絶景スポット 夜に行くのがおすすめ
- 千光寺公園:尾道の街並みや瀬戸内海が一望出来る
- Tree&Elephant(広電本線胡町から徒歩6分):二階席のゆったりとしたソファでのんびり絶品イタリアンを味わう。
- 肉屋いちゆく(市電「八丁堀」から徒歩1分):TikTokでも話題! ごく厚切りレバー
- EIGHT・Supperclub・Supperclub(広電「八丁堀」から徒歩4分):おしゃれな隠れ家BAR
広島でくつろげるおすすめのカフェ
30代の大人の方は都市部・自然の中でものんびりできるところがおすすめです。
- 握手カフェ(広島電鉄宮島線・江波線「原爆ドーム前から徒歩2分):屋上展望台から見える夜景と広島・瀬戸内の食材を使用したオリジナルメニューが魅力
- 「青柳」(広島市役所前駅から徒歩約5分):馬刺しや辛子蓮根など広島の郷土料理を楽しめる名店
- 「いろり割烹 あざみ」(花畑町から徒歩3分):広島の旬の食材を炭火の囲炉裏焼きで
マッチングアプリで身バレを防ぎつつ出会う3つの方法
マッチングアプリを利用すれば、あなたのタイプの異性と出会う機会を作れます。
しかし、場合によっては職場の同僚や同級生などとマッチングしてしまう可能性があります。
マッチングアプリを利用していることはあまり知られたい情報とは言えないため、うまく身バレを防ぐことが大切です。
この章ではマッチングアプリで身バレを防ぎつつ、しっかりと気になる相手と出会える3つの方法をご紹介します。
身バレ防止機能のあるマッチングアプリを選ぶ
身バレしたくないと考える方は、身バレ防止機能が搭載されたマッチングアプリを選びましょう。
例えば、with(ウィズ)の「プライベートモード」を利用すれば、マッチングした相手やいいねをくれた相手からしかあなたのプロフィールが閲覧できなくなります。
相手のプロフィールを閲覧した際の足跡も見えなくなるため、相手からあなたの存在を気づかれずにマッチング相手を探すことが可能です。
また、タップルにも「とうめいマント」と呼ばれる同様の機能が搭載されています。
このような機能が搭載されているマッチングアプリを利用すれば、身バレを防ぎながら気になる相手を探せます。
知り合いがいないか調査しブロックしておく
登録後にマッチングアプリを利用していそうな知り合いや、身バレするとまずい相手を事前に検索してブロックしておくこともできます。
勤務地や趣味などを設定して検索すればある程度人物を特定できるため、決して身バレしたくない相手がいる場合は検索してブロックしておくと安心です。
また、Facebookとマッチングアプリを連動しておくことで、身バレ対策ができるアプリもあります。
連動するとFacebookの友達がマッチングアプリに表示されなくなるため、知り合いがいないか調査する手間を大幅に省くことが可能です。
ただし、Facebookの友達が非表示にならないアプリもあるため、公式サイトで事前によく確認しておきましょう。
位置情報設定をオフにする
多くのマッチングアプリには、スマートフォンの位置情報機能を利用して近くの人とマッチングできる機能が搭載されています。
すれ違った人と気軽に出会える一方で、職場でも位置情報をオンにしていると職場内の人にマッチングアプリを利用していることがばれてしまいます。
マッチングアプリの位置情報機能をオフにしたり、スマートフォン本体の位置情報設定をオフにしたりすることで身バレを防ぐことが可能です。
>>広島で恋活におすすめのマッチングアプリ
>>広島で婚活におすすめのマッチングアプリ
口コミ|広島のマッチングアプリに関する評判
広島でマッチングアプリを利用している人の口コミを集めました。
マッチングアプリを利用するか迷っている場合は、参考にしてみてくださいね。
広島来てタップルで彼女ができた

プロフィールを詳しくきっちり書くと好印象らしいです(笑)
(出典:Twitter)
顔出ししてる・可愛い人が多い

そして、可愛い人多い!
東京いた時はお隣県とか電車ですぐだし全く気にならなかったけど、島根の場合距離あるよね〜
(出典:Twitter)
広島でマッチングアプリを使うなら

omiaiは年齢層が高くて要求水準も高い。他は会員数事態が少なくて使い物にならない。
(出典:Twitter)
マッチングアプリで実際に起きた広島の怖い事件と教訓
広島で起きた詐欺事件
広島県ではマッチングアプリに関連する事件は起きていないようですが、他都道府県で詐欺事件が起きているため気をつけましょう。
内容としては、滋賀県草津署で大津市在住の契約社員の女性が、マッチングアプリで知り合った男性に現金約290万円をだまし取られた事件がありました。
マッチングアプリで知り合った男性は国際物流会社の社員と名乗り、米ドルへの投資を持ちかけ、女性は8月15日から計3回入金してしまいました。
マッチングアプリを通じて金銭の取引を勧誘してくる相手には注意しましょう。
広島で起きた窃盗・強盗
広島県ではマッチングアプリに関連する事件は起きていないようですが、他都道府県で下記のような窃盗・強盗事件も起きているため気をつけましょう。
東京足立区在住の男性がマッチングアプリで前日知り合った女性のショルダーバッグの財布から現金を盗み車でそのまま逃走した事件。
この事件からの教訓はまだ信頼関係を築けていない相手の前で、貴重品は自分で管理して置くべきだということですね。
広島で起きた殺人・ストーカー事件
広島県ではマッチングアプリに関連する事件は起きていないようですが、他都道府県で殺人・ストーカー事件も起きています。
愛知県で名古屋市在住の会社役員の男が女性に恋愛関係の復縁を迫るメールや手紙を投函、愛知県警の警告を受けたあとも再びメールを送ったため逮捕されました。
男女2人は逮捕の1年前の5月にマッチングアプリを通じて知り合い交際に発展したが、男の束縛の強さを理由に3週間で破局したそうです。
今回は交際してからのケースでしたがマッチングアプリに載せるプロフィールには個人情報を書き込まないことが、第一のストーカー被害にあわない対策といえるでしょう。
広島で起きた暴行・殺人事件
広島県ではマッチングアプリに関連する事件は起きていないようですが、他都道府県で暴行・殺人事件が起きています。
2018年、兵庫県三田市の27歳の女性会社員がマッチングアプリで知り合ったアメリカ国籍の男性に殺害されました。
被害者は大阪市内の民泊用マンションで殺害されています。
この事件からの教訓は、信頼関係が築けていない相手と密室で会ってはいけないということです。
お付き合いに至るまでは外やお店でのデートを楽しみましょう。
広島のマッチングアプリに関するQ&A
足あとは付くけどいいねしてもらえないのはなぜ?
あなたがいいね!をした人から足あとだけ残されていた場合、写真や自己紹介文に興味を持たれていない可能性があります。
写真の撮り方や文章を変えるだけで「いいね!」をしてもらえる可能性は高まるので、試してみてくださいね。
マッチングアプリで居住地を偽っている人は何目的?
マッチングアプリで居住地を偽る人の場合、近くの人にデートを目撃されることを警戒している可能性があります。
教育関係者などで生徒や保護者に見られるとバツが悪いという人もいますが、彼女がいる人や既婚者の場合もあるので注意しましょう。
中区を提案する人が多いのはなぜ?
広島市中区は、広島市の中でもアクセスが良く、最大の繁華街である流川通りがそこに位置しており美味しいお店も多いので選ばれやすいようです。
広島城やおりづるタワーなど落ち着ける場所も多く、ゆっくりデートができるメリットもあります。
もし違う場所でデートしたい場合は、自ら提案してみましょう。
写真はプロのカメラマンに撮影してもらうべき?
家族や友人に撮ってもらった写真で充分でしょう。
しかし、普段あまり写真を撮り慣れていなかったり強い自信がないと、写りの良い写真を撮ることは難しいですよね。
プロのカメラマンの方は撮影経験が豊富で、あなたとコミュニケーションを撮りながら自然で人となりが透けるような写真を撮ってくれます。
マッチしない原因に写真の写りがあるんじゃないかと思う方は、プロのカメラマンにお願いしてみるのもひとつの手ですね。
マッチングアプリの利用が会社の人や知人にばれない?
マッチングアプリを利用したことがばれることはほとんどありません。
ただし、おすすめに知人や兄弟が出てきたという口コミが少数ですが見受けられました。
バレたくない方は、顔写真を隠したり、個人情報が特定できるような情報をプロフィールに載せないようにしましょう。
また、多くのマッチングアプリは実名を非表示にすることができます。
広島大学などの高学歴な人に出会えますか?
マッチングアプリには、さまざまなユーザーが登録しています。高学歴な人ももちろんいるでしょう。
特に、高学歴な理系の男性の場合は異性との出会いが少ない傾向でのため、マッチングアプリを利用している人が少なくありません。
大学名で検索するとプロフィールに学歴を掲載している人を探し出すことができるので、よりピンポイントに高学歴な人と出会えます。
要注意人物を5chで晒してもいい?
悪質ユーザーがいた場合、ネット上に載せて注意喚起をしたくなることもありますよね。
ですが、相手の実名など個人情報などを書き込むことは違法です。
また、書き方によっては誹謗中傷などに当たることもあります。
あなたが加害者になってしまうこともあるので、控えましょう。
広島でおすすめのマッチングアプリまとめ
広島でおすすめのマッチングアプリをご紹介しました。
気になるアプリはありましたか?
・広島のマッチングアプリ事情
・広島でおすすめのデートスポット
・マッチングアプリの要注意人物一覧
など、お役立ちコンテンツも満載です。
マッチングアプリを活用して、あなたの理想の恋人を見つけてくださいね。
参考文献 |
独立行政法人 国民生活センター ・今どき婚活事情 J-STAGE |